1: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:46:28.761 ID:97rsHVls0
今のアニメに足りないものが詰まってたぞ
14: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:52:10.272
>>1
今のアニメに足りないものってなに?
今のアニメに足りないものってなに?
2: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:46:47.129
たりめぇよ
3: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:48:12.771
イサムとガルドの闘いほんとすき
4: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:48:15.312
ハイスクールのランチ2回奢ったぞ!
20: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 19:00:44.887
>>4
俺は13回奢らされた!
俺は13回奢らされた!
26: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 20:53:27.008
>>20
しっかり数えてんじゃねぇよ
しっかり数えてんじゃねぇよ
21: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 19:03:11.672
>>20
2回奢ったの所でミサイル2発撃って
13回奢らされたの所で13発撃ち返すの
いいよね
2回奢ったの所でミサイル2発撃って
13回奢らされたの所で13発撃ち返すの
いいよね
22: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 19:53:51.680
>>21
まじ?
まじ?
23: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 20:18:53.889
>>22
マジ、そのせいでゴースト戦の時に使いたかったミサイルが無くなってたりする
マジ、そのせいでゴースト戦の時に使いたかったミサイルが無くなってたりする
5: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:48:38.690
セル画やで
プラスではコピーしたり破いたり色んな事をやったらしい
6: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:48:50.199 ID:97rsHVls0
まだ鼓動が高鳴ってるすげぇ良かった
7: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:49:32.546
昔のアニメがスゴいっていうか昔のアニメの中でもスゴい作品
8: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:49:43.911
ovaのリミッター解除はあっさりだったな
9: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:49:50.318
ちゃんとOVAと劇場版で別々で見たんだろうな?
10: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:49:52.286
bgmがまたいいんだよなぁ
菅野よう子すげえわ
菅野よう子すげえわ
11: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:50:01.959
それと並ぶくらいのがジャイアントロボOVA
12: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:50:53.286
いやお前ら本気で言ってんのか?
マクロスプラスと今のアニメだったら明らかに今のアニメの方が圧倒的に面白いだろ
人それぞれとかじゃなくてさ
マクロスプラスと今のアニメだったら明らかに今のアニメの方が圧倒的に面白いだろ
人それぞれとかじゃなくてさ
15: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:53:02.191
>>12
そらマクロスプラスより面白いアニメだって出てきたけど古くても良いものは良いし新しくてもダメなものはダメ
そらマクロスプラスより面白いアニメだって出てきたけど古くても良いものは良いし新しくてもダメなものはダメ
13: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:50:55.062
バトロイド状態で殴るとこの意味不明な手の動きにシビレル
16: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:54:18.308
スパロボ3αのダブルピンポイントバリアパンチ習得イベント好き
17: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:55:16.518
ガルド「イサムがレイプ未遂したと思って切れてたけどレイプ未遂したの俺でしたすみません死にます」
うーんこのゴミ
うーんこのゴミ
18: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:56:33.231
>>17
人種から来た問題だし仕方がないっちゃ仕方がない
人種から来た問題だし仕方がないっちゃ仕方がない
25: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 20:27:03.931
>>17
小説版だと結構書き込まれてたけどアニメだとアレ何がなんだかわかんないよね
小説版だと結構書き込まれてたけどアニメだとアレ何がなんだかわかんないよね
19: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 18:59:50.080
セル画と情熱
24: マクロスまとめ 2016/12/04(日) 20:22:07.137
CG作るお金ない
↓
そうだ!手書きでCG再現しよ!
↓
そうだ!手書きでCG再現しよ!
マクロスプラスのドッグファイトを超えるものはもう見られないんだろうな
超えるべき目標として、後世のアニメーターには是非頑張ってもらいたいわ
メッサーと白騎士はいい線行ってたしな
これ何年前のアニメだよ?って言いたくなるくらいの動きは本当に凄い
アニメとして面白いかどうかは人それぞれだけど
動画として戦闘描写として観た場合プラスを超えるもの無いな
CGフル活用してもこのレベルのアニメが無いってアニメは退化してるんじゃ?と思える
これだから今時のアニメファンは困る……制作側の現状を知らないで作画の乱れを指摘するのだから……
アニメ以外の知識を持ってるスタッフが減っているからじゃ無いかな?。
自分が知らないモノは書けないでしょ?。
追記
プラス制作にあたり河森監督と板野氏がアメリカで戦闘機による模擬戦を経験しているのは有名な話。繰返しその時の様子をインタビューで答えている。
しかし、今はテロの訓練に利用されかねないとの理由で出来なくなっているんだよね。
なので現在、日本のアニメ業界でこの二人以上の空中戦の書き手が居ない…たぶんね。
FやΔで河森監督が色々と指導しているとは思うけど、アニメーター自身の経験ではないと痒いところに手が届かないのだろう。
と言っても、F以降からISCやEXギアという設定盛り込まれたから、プラスみたいなGを感じて失神しかけるという描写は矛盾になっちゃうしなぁ。
設定を考慮して描くと迫力がなくなり、演出重視で描くと設定と違うと設定厨に叩かれる(笑)。八方塞がりだよね。
EXギアは言ってみれば超高性能対Gスーツで限界以上のGには耐えられないし、ISCも時間制限付きだから、Gに耐える描写も決してできないわけじゃないんだけどね。
ギリギリまでISCを使わずに耐えに耐え、敵機のISCの制限時間が過ぎたところで一気にISCを全開稼働させて逆転! とかね。
マクロス世界での公式設定では、実際に、空戦時にISCを最良のタイミングで使ったりISC使用後に襲ってくるGの負担を少なくするテクニックを身につけることがエースの条件になってるらしいからね。
⊿でISCの制限時間切れでガルドみたいになるパイロットを描きたかったが尺が足りなかったって話はしてたな。
メッサー「ちょっ⁉︎」
13話でハヤテがVF-31Jから緊急脱出した後しばらくまともに動けなかったのは、ISCで蓄積したGが一気にフィードバックしたかららしいね。
プラスの作画は金がある頃のovaだからこそだ
当時の技術とTVのスケジュールだとどうなるかってのは7が証明してる
時間と資金がそれなりにあったゼロや劇場版FはCGだけど愛おぼやプラスとは別ベクトルですごいことしてると思う
イサム役の山崎たくみさんの演技がまた神懸かってるんだよね。
「お前とバカやってるヒマなんかぁ…………かはぁ~~~ッ!」
って、Gで肺の中の空気を絞り出されて、そしてまた一気に吸い込んでって、聞いてるこっちまで息苦しさが伝わって来て本当にゾクゾクした。
執念に畏怖したかのようにひたすら逃げるX9大好き
CGも確かにすごいけど書き込まれた手書きも趣があって良いよな
プラスのCGって、一度プリントアウトしたモノを撮影していると何処かで読んだ記憶が…。
愛おぼのタコハイも良かった。
そういえば地球で市街戦やってるとき人が全くいないのはなぜ?
①映画のセット
②市街地戦を想定した軍の演習場
③無計画な開発によるゴーストタウン
④住民全てが移民船で旅立った跡地
⑤住民全てがマクロスシティにお出かけ中
どれだと思う?。
恐らく②が妥当なんだろうけど、個人的には
⑥本当は逃げ惑う一般市民が存在しているけど、痴話喧嘩に夢中なイサムとガルドの目には一切入り込まないという演出。
なんてのも推したい。
ソースは失念したがシャロンが人払いしてたってのを読んだ記憶がある
たしかにイサムを全力で楽しませるには必要な措置だよなぁと納得できた
YF19とYF21のバトロイド戦闘時は50mくらいの巨大ロボになる