1: マクロスまとめ 2018/1/1 14:28:19
スレ民が夢中になった昨年のアニメ貼る
2: マクロスまとめ
ゴキゲンな夏だった…
3: マクロスまとめ
最終回の次の日もスレ立ってエア実況で500レスくらいいってたのが一番面白かった
4: マクロスまとめ
モニターから目を離すな!
5: マクロスまとめ
20年ぶぐらいに見たけど当時より面白く感じた
最終回泣いちゃったよ
最終回泣いちゃったよ
6: マクロスまとめ
abemaでやってたのか…
見たかった…
見たかった…
7: マクロスまとめ
まだ何回か再放送してるから観られるぞ
8: マクロスまとめ
おっさんの下手なパワートゥザドリームに感動するアニメ
9: マクロスまとめ
毎日最低でも4000レス行ってたのに…
ガビル出てから6000くらいに増えた
ガビル出てから6000くらいに増えた
10: マクロスまとめ
銀河が歌ってるぜ…
11: マクロスまとめ
バサラ…良いステージだったな
12: マクロスまとめ
どんどん物語が加速していくのと最終回の爽快感と未放送回の余韻の持たせ方のどれも最高のお祭り騒ぎだった
13: マクロスまとめ
初見だったけど元からファンだったスレ民はこの放送で布教出来て嬉しかったろうな
14: マクロスまとめ
ミリアってこんなに可愛かったっけってなった
15: マクロスまとめ
学習美
16: マクロスまとめ
シビルいい…
17: マクロスまとめ
4クールのを毎日2話ずつやる形態がちょうどよかった
18: マクロスまとめ
ミレーヌの衣装毎回違うのとBGMがエセドキュメンタリー回以外絶対入れない拘りが凄かった
ああいう作品作りの仕方あるんだな
ああいう作品作りの仕方あるんだな
19: マクロスまとめ
初代マクロス視聴で土台作ってからの7はブーストもすごかったな…
20: マクロスまとめ
>初代マクロス視聴で土台作ってからの7はブーストもすごかったな…
すっかり忘れてたけど初代観終わったあと7はさらに長いから観ないでおこうかな…と考えてたんだよなあ俺
ついつい初代からの習慣で1話を観始めたんだ
すっかり忘れてたけど初代観終わったあと7はさらに長いから観ないでおこうかな…と考えてたんだよなあ俺
ついつい初代からの習慣で1話を観始めたんだ
21: マクロスまとめ
>初代マクロス視聴で土台作ってからの7はブーストもすごかったな…
1話は単話放送だったけどそれでもいきなりぴったり2000レス埋まったからな
1話は単話放送だったけどそれでもいきなりぴったり2000レス埋まったからな
22: マクロスまとめ
abema初見でまだOVA見てないスレ民は今すぐにでも見て欲しい
23: マクロスまとめ
○○美!で埋まるコメント
24: マクロスまとめ
ミレーヌ可愛すぎ問題
ガムリン強すぎ問題
ガムリン強すぎ問題
25: マクロスまとめ
あの若さで隊長やってるくらいだからすんごい天才なんだけど
上にもっとすごい天才夫婦がいるせいで鼻につかない…
上にもっとすごい天才夫婦がいるせいで鼻につかない…
26: マクロスまとめ
ちなみにまた再放送してるけど次回放送は1月9日
27: マクロスまとめ
断片知識でバサラが歌キチガイってイメージだったけど予想以上に正論あんちゃんだった
28: マクロスまとめ
バサラ口で説明しようとはしないけど正論というか一番正しい事見据えてるのよな
29: マクロスまとめ
マクロスシリーズ一通り見たけど7が一番好みになった
30: マクロスまとめ
1年物なのに全体的にクオリティ高い上にミレーヌの可愛さに執念を感じる
31: マクロスまとめ
絶対攻撃しない主人公なんて信じられなかったわ
それを4クールもやるとか当時のスタッフ無謀すぎる
それを4クールもやるとか当時のスタッフ無謀すぎる
32: マクロスまとめ
当時はミレーヌうぜーって思ってたんだけど再放送で観たらめちゃくちゃ可愛くてさあ…
基本しっかりしてるし可愛いよね空回りしてる時もあるけど
基本しっかりしてるし可愛いよね空回りしてる時もあるけど
33: マクロスまとめ
やっぱりバサラとガムリンってそういう関係だったんだ…!!
34: マクロスまとめ
>やっぱりバサラとガムリンってそういう関係だったんだ…!!
お前まだ銀スポなんて読んでんのかよ
お前まだ銀スポなんて読んでんのかよ
35: マクロスまとめ
だって定期購読申し込んじゃったんだもん…
36: マクロスまとめ
歌マクロスの動くミレーヌめっちゃかわいい…
37: マクロスまとめ
ミレーヌが酒飲んじゃったシーンが可愛すぎる
横から見たら身体薄くて華奢なのが良い
横から見たら身体薄くて華奢なのが良い
38: マクロスまとめ
こんなの多感な時期に見たら人生おかしくなるわ
39: マクロスまとめ
>こんなの多感な時期に見たら人生おかしくなるわ
これ見てアニメって結構面白いじゃんと思いはじめたころにエヴァが来たからね
これ見てアニメって結構面白いじゃんと思いはじめたころにエヴァが来たからね
40: マクロスまとめ
今じゃ絶対出来ないアニメ
視聴者側の見るスタンスも含め
視聴者側の見るスタンスも含め
41: マクロスまとめ
ギギルの犠牲が軽く扱われてないのがいい
ああいう敵から出た犠牲者って通過儀礼的というか割と早く忘れ去られたりするのに
ああいう敵から出た犠牲者って通過儀礼的というか割と早く忘れ去られたりするのに
42: マクロスまとめ
ギギルが死んで次の回でバサラが泣くとこで俺も泣いちゃった
本当に悲しいのってちょっと時間置いてからだよねって
本当に悲しいのってちょっと時間置いてからだよねって
43: マクロスまとめ
ゲペなんとか様との和解の仕方が気持ち良い
44: マクロスまとめ
ずっとFBの曲カラオケで歌いたいと思ってるのになかなか行けない
45: マクロスまとめ
バサラが総スカンくらってる時のガムリンの信頼感ったらないね
ちょっと感動しちゃったよ
ちょっと感動しちゃったよ
46: マクロスまとめ
マクロス7は眉毛成分よりアミノ成分のほうが高いよね
47: マクロスまとめ
>マクロス7は眉毛成分よりアミノ成分のほうが高いよね
コンセプトとしてもう慣例に従うようにはしないってのがあったから
それを伝えられたアミノは敢えて過去作品見なかった
逆に助監督の富田がヲタだったのでバランスが良かったかもね
コンセプトとしてもう慣例に従うようにはしないってのがあったから
それを伝えられたアミノは敢えて過去作品見なかった
逆に助監督の富田がヲタだったのでバランスが良かったかもね
48: マクロスまとめ
1話でバサラがいきなり歌った周りの反応がガムリン以外沈黙なのが生々しかった
変に大袈裟に怒ったりしないのが逆に
変に大袈裟に怒ったりしないのが逆に
49: マクロスまとめ
老人ホーム回が地味に好き
あれでだいぶ好感が上がった
あれでだいぶ好感が上がった
50: マクロスまとめ
すごかったね
ホリロンリナイ初登場回の盛り上がり
ホリロンリナイ初登場回の盛り上がり
51: マクロスまとめ
歌マクロスでライオンやるとサビで膝スライディングからギター弾き出すバサラ
52: マクロスまとめ
トライアゲイン初登場ってアステロイドを貫くやつだっけ
53: マクロスまとめ
>トライアゲイン初登場ってアステロイドを貫くやつだっけ
うn
最終回で初登場の方が盛り上がったんじゃないの?ってレスに
それじゃ視聴者が最終回で一緒に歌えないだろってスレ民が言ってて納得してしまった
うn
最終回で初登場の方が盛り上がったんじゃないの?ってレスに
それじゃ視聴者が最終回で一緒に歌えないだろってスレ民が言ってて納得してしまった
54: マクロスまとめ
52話あってもこの話はいらなかったな…みたいなのが全くない…
毎回ミレーヌの服変わるし微妙に伏線貼ったりキャラを深くしたりしてる…
毎回ミレーヌの服変わるし微妙に伏線貼ったりキャラを深くしたりしてる…
55: マクロスまとめ
オペ子もいいよね
56: マクロスまとめ
リゾートコロニーのオペ子が好き
57: マクロスまとめ
花束の少女いいよね
58: マクロスまとめ
ミレーヌは可愛い
ミリアは美人
マックスは老けない
ミリアは美人
マックスは老けない
59: マクロスまとめ
Q.ファイアーバルキリーに口いるんですか?
A.口がなきゃ歌えねぇじゃねぇか!
A.口がなきゃ歌えねぇじゃねぇか!
60: マクロスまとめ
よく聞いてほしい
ギギル役の西村さんは元々はシンガーなんだ
ギギル役の西村さんは元々はシンガーなんだ
61: マクロスまとめ
>ギギル役の西村さんは元々はシンガーなんだ
スレ民に薦められてペペペのペ聴いたけど良い声過ぎる
スレ民に薦められてペペペのペ聴いたけど良い声過ぎる
62: マクロスまとめ
ファイヤー!
63: マクロスまとめ
ボンバー!
64: マクロスまとめ
バサラってそればっかりなんだから
グババかわいい
スターゲイザーの回、もう一回見たいなぁ
ビリーみたいに自作されては?w
オペレーションスターゲイザーの回は良いですね。
それまでの話と違って死を覚悟したシリアスな回、
マックスが出撃した時の感動と喜び、
そしてまさかの最後。
久しぶりに視聴してみてバサラは自分の中でのヒーローだなとあらためて思った
これがなかったら違った人生になってた。
爽やかなスレだ。
金龍隊長が戦死してしまうガチ戦闘回がお気に入り
リアルタイム当時、兄と一緒に観てた。
自分は7もプラスも好きなんだけど、兄は今でも7は好きになれないらしい。(兄はプラスと0が好き)
7はキャラがとっても魅力的で人間関係を丁寧に描いてるし、作品の軸もしっかりしてエンタメしてるから、ロボットアニメに興味がなかった自分でも楽しく観れたんだよなー。
7を観てなかったら、FもΔも観なかっただろうし。
シリーズファンの間では賛否両論あるみたいだけど、自分にとっては名作だな。
メカとか作画が好きなら兄が好きになれないのは仕方ないかもしれない。
7は50話かけたのもあって、誰も彼も愛すべきキャラクターだなあと思う。
あと雰囲気もちょっとコミカルなのも異質なうちかな?
わいマクロス7狂信者ガルパンおじさんになる
なんか似てる気がする
マクロス7民は今日も平和です。
ロボアニメで50話以上かけて『主人公が自分から戦場に突っ込んでいって、戦場のど真ん中で歌う』スタンスを貫き通すのは本当すごい。
中二ぐらいで全話観て、
それから放課の間にマクロスの曲を歌いまくって軽くひかれたのが懐かしいですw
今の高校では控えてますがww
7のBlu-rayがお高いので、ダイナマイトだけ分離期待してます。