1: マクロスまとめ 2016/09/05 22:25:06
なろう小説でもそこまで盛らねーよ!ってレベルの天才だと聞いた

2: マクロスまとめ
はい
3: マクロスまとめ
そうです
4: マクロスまとめ
Q.何故老けないの?
A.天才だから
A.天才だから
5: マクロスまとめ
最強系なろう小説主人公から申し訳程度に付いた欠点を抜いた上で
それを嫌味に感じさせず視聴者に納得させちゃう人です
それを嫌味に感じさせず視聴者に納得させちゃう人です
6: マクロスまとめ
でも浮気するし
7: マクロスまとめ
全ての事象を天才だからで納得してしまうぐらい天才
8: マクロスまとめ
まぁメガネって辺りは取り返しの付かない欠点だけど
9: マクロスまとめ
このシャアのメガネみたいなメガネは欠点
10: マクロスまとめ
巨女を美しいって言える器量の良さがいる
11: マクロスまとめ
まあ美しいかったよ
直前まで殺し合いしてたけどさ…
直前まで殺し合いしてたけどさ…
12: マクロスまとめ
主人公は別に居るから味方にこれ位天災居ても良いよね
13: マクロスまとめ
この人がいの一番にゼントラン孕ませやったから
種族間で混血が進んだ功労者
種族間で混血が進んだ功労者
14: マクロスまとめ
大きいままでもセックスしたんだろうな
15: マクロスまとめ
この一家女しか産まれてないよね…
16: マクロスまとめ
巨女特殊性壁の先駆け
17: マクロスまとめ
テレビ版の天然も劇場版の自分が上に立つ責任を自覚した姿も好きなんだ
18: マクロスまとめ
色々頭おかしいことはやってるけど本編中で主人公の活躍は食わない天才
19: マクロスまとめ
戦闘種族をチン負けさせる事の出来る性豪でもある
20: マクロスまとめ
ゼントラン化した時はメガネかけてなかったな
流石に巨大なメガネは用意できなかったか…
流石に巨大なメガネは用意できなかったか…
21: マクロスまとめ
嫁もツンデレ巨女戦士おっぱいとてんこ盛りである
22: マクロスまとめ
マクロスF時代でも現役バリバリかつ見た目が変わっていないとかわけがわからない
多分デルタ時代でも元気
多分デルタ時代でも元気
23: マクロスまとめ
YF29より性能イマイチだけどコレクターだからYF30とVF31どっちも所有してるんだ…
24: マクロスまとめ
美人の嫁さん貰ってもマックスなら許すよ
25: マクロスまとめ
でもバトル7は超かっこわるいですよ艦長
26: マクロスまとめ
そうか…僕は天才だったのか…知らなかった
のセリフがイヤミなのか天然なのかよくわからない
のセリフがイヤミなのか天然なのかよくわからない
27: マクロスまとめ
そこから僕は天才って良い始めるようになるから天然ガチ
物凄い事やってるけど自分では普通だと思ってた
物凄い事やってるけど自分では普通だと思ってた
28: マクロスまとめ
デルタで何歳だ70超えてるよね
29: マクロスまとめ
マックスに勝てそうなマクロスの主役っていないし…
イサムでも勝てなさそうだし
イサムでも勝てなさそうだし
30: マクロスまとめ
イサムは66歳のマックスが自家用のVF-22Sで出したスコア抜けないでいる
31: マクロスまとめ
臆病風に吹かれちゃって とか輝をちょっと煽ってみる天才
32: マクロスまとめ
ミラージュちゃんの時代だと80超えてるらしいんだけど
33: マクロスまとめ
ゴーストにも楽々勝てるのかな?
34: マクロスまとめ
プラスの時の話でガルドVSゴーストの時に弾があったらイサムとガルドなら余裕って言われた
マックスならVF-1で勝てるって言われた
マックスならVF-1で勝てるって言われた
35: マクロスまとめ
ゴーストX-9の試作機をVF-1で撃墜したって話がある
36: マクロスまとめ
天才すぎるだろ!!
37: マクロスまとめ
それまで普通の女は物足りない自分には合わないとか言ってて戦闘したら
自分の技量についていくる敵がいるこいつ凄いぞ!何女かよ惚れたというかなりちょろい人でもある
巨女とか関係ないとか凄い尖ってるよこの人
自分の技量についていくる敵がいるこいつ凄いぞ!何女かよ惚れたというかなりちょろい人でもある
巨女とか関係ないとか凄い尖ってるよこの人
38: マクロスまとめ
まあミリアは確かにハッとするくらい綺麗だよ
巨女だけど
巨女だけど
39: マクロスまとめ
始めて苦戦した相手が嫁さんというか勝てなかったのが嫁さんというくらいに天才
つまり嫁も天才
つまり嫁も天才
40: マクロスまとめ
天才
脇役
天然
結構面白い属性だよね
脇役
天然
結構面白い属性だよね
41: マクロスまとめ
最強談義でトップに居座り続ける脇役って何だよ…
42: マクロスまとめ
ミリアも市長職でしばらくドックファイトなんかしてなかったのに
久しぶりにバルキリーに乗っても敵を叩き落としまくるしやはり天才
久しぶりにバルキリーに乗っても敵を叩き落としまくるしやはり天才
43: マクロスまとめ
こいつ初めて狙って撃った弾やミサイルが当たらなかった相手が嫁だからな…
44: マクロスまとめ
やっぱり考えると天才ではあるけど主人公ポジではないな
気がついたら嫁さん貰ってる主人公の親友とか副官のポジがあってる
気がついたら嫁さん貰ってる主人公の親友とか副官のポジがあってる
45: マクロスまとめ
そういえばTV版だとゲームで嫁さんとやりあってたな
あのゲームはバルキリーシュミレーターみたいだったけど格ゲーも上手いんだろうか
あのゲームはバルキリーシュミレーターみたいだったけど格ゲーも上手いんだろうか
46: マクロスまとめ
嫁がマイクローン化して潜入してきた時にゲーセンでナンパしてなかったっけこの天才
47: マクロスまとめ
唯一互角に戦える存在がミリアだけなんだっけか
まぁミリアもゼントラの天才だからさもありなん
まぁミリアもゼントラの天才だからさもありなん
48: マクロスまとめ
スパロボのせいでずっとVF-1J乗ってるイメージが付いてしまった
久々に見たら劇場版じゃJ自体出てねえ!
久々に見たら劇場版じゃJ自体出てねえ!
49: マクロスまとめ
ちなみに嫁さんとの戦闘では
バルキリー2体が並んでやっと通れるくらいの通路で至近距離でガンポッド撃ち合ってお互いに一発も当たらない
バルキリー2体が並んでやっと通れるくらいの通路で至近距離でガンポッド撃ち合ってお互いに一発も当たらない
女ばかり生まれるのってメルトランだからなのかね、やっぱ
ゼントランのハーフだと男ばかりとか
そういうふうになるんだろうか
>至近距離でガンポッド撃ち合ってお互いに一発も当たらない
照準が甘いか、どベタ同士ってことじゃないか。
回避能力という見方なら物凄いぞ、しかも暗闇だからほぼ一瞬の光から次の移動位置の予測のみ
人間サイズに換算するとそこらの廊下サイズの空間で3D機動しながらどこにもぶち当たらず(ぶち当たると足が止まってハチの巣になるから)
相手の運動を推測してガンポッドの弾がばらけない至近距離を保持しつつ(狭いので間を取ると当たる)
更に相手の予測位置に弾をばらまきながら相手の射線からも逃げるという変態行動の連続技ですが。
変態もとい天才夫婦
何気にジーナス家以外に、人間×ゼン・メルトラ一家って出てないっけ?
ハーフ設定は何人かいるが、家族レベルで出てる奴はいないような。
Δ見てないから、アレなんだが。
>>そうか…僕は天才だったのか…知らなかった
このセリフとゲーセンのためだけでもTV版みる価値あると思う
ゲームしながらもミリアの3サイズ確認しつつ口説くことを考えているとかもうねw
この夫婦、正式採用のVFナンバー以外はコレクションしていないのでは…?
試験段階のYFナンバーの機体なんてコレクションしようにも入手できないでしょ
試験終わったらだいたいVFナンバーなるし
30はYFどまり(VFには31がなってる)
正直言えばそろそろ老紳士になっていてほしい
銀河全体で見たらミリアのクローンがごまんと存在する事実
マックスにフォールドクォーツ持たせて歌で発光させればシリーズの敵全部一人で倒せるんじゃね
娘たちのパパ頑張ってソングでオーバードライブして無双するマックスパパ
アリかもしれない
つかオーバードライブ無しで互角以上の戦いしそうだがw
マックスがここまで化け物になれたのは終始脇役に徹してたからかもね
主人公だと強くても弱点があるほうが話作りやすそうだけどそんなの脇役なら無視できるし
新作にとってはマイナスでしかない気もする
マックスと比較していちいち他のキャラ貶めるような言い方する人が出てきてる現状はな・・・
なお、7だと夫婦関係が冷める模様
天才唯一の欠点
あの夫婦戦場デートしないと仲が悪くなるんだっけ
マックス浮気はしてないぞ。
あと、第二子が長男で名前がミックスだったんだけど…7で子供は全員女子って設定作られて幻になった。(マクロスクロニクルにも載ってない)