1: マクロスまとめ 2016/11/15 15:06:41
おばさん


2: マクロスまとめ
なんだと
3: マクロスまとめ
当時本当に30過ぎくらいだと思ってた
4: マクロスまとめ
ぐぬぬ
5: マクロスまとめ
10代なんだぜこのオバサン…
6: マクロスまとめ
いや24歳くらいだろ
7: マクロスまとめ
キレる相手
↓
キスする相手
↓
通い妻
↓
正妻
↓
キスする相手
↓
通い妻
↓
正妻
8: マクロスまとめ
今になって思えばミンメイとそんな変わらないんだろ
9: マクロスまとめ
もっと髪の毛クルクル巻いてなかったっけ?
10: マクロスまとめ
>もっと髪の毛クルクル巻いてなかったっけ?
作画を省力化する為やめた
作画を省力化する為やめた
11: マクロスまとめ
かたつむり


12: マクロスまとめ
地球に二人きりの男女
そりゃいたしますわ
そりゃいたしますわ
13: マクロスまとめ
一方のヒロインはアニメ界不人気ナンバーワンとなり
ドサ廻りのキャバレー歌手に身を窶すのであった
ドサ廻りのキャバレー歌手に身を窶すのであった
14: マクロスまとめ
>ドサ廻りのキャバレー歌手に身を窶すのであった
私の従兄弟は左翼活動家〜♪
私の従兄弟は左翼活動家〜♪
15: マクロスまとめ
ヒロインレースは別にしてもなんでミンメイってこんな酷い扱いだったんだろう
16: マクロスまとめ
復興中の地球だしあんなもんじゃないのか? ミンメイ当人も言ってたけど
他の新人にとって変わられたってわけでもなさそうだし
他の新人にとって変わられたってわけでもなさそうだし
17: マクロスまとめ
>私の従兄弟は左翼活動家〜♪
中の人はブライトさんだったんだな
中の人はブライトさんだったんだな
18: マクロスまとめ
20才くらいで少佐に
19: マクロスまとめ
まあ正ヒロインこっちにしたのは正解だったとは思う
20: マクロスまとめ
おばさん×
オバハン○
オバハン○
21: マクロスまとめ
ブリタイ艦の水たまりに飛び込んでパーマとれた
22: マクロスまとめ
SDについてた漫画がかわいかった思い出


23: マクロスまとめ
一部では19歳
二部では21歳
二部では21歳
25: マクロスまとめ
みんな初代マクロスの3クール目はみなくていいって言うけど
それだと未沙のヒロインらしい部分が全く見られないじゃん…って思う
それだと未沙のヒロインらしい部分が全く見られないじゃん…って思う
26: マクロスまとめ
28話以降の延長分は当時は派手な戦闘がないし退屈だなぁと思ったけど
いまはかなり大事なパートだと思ってる
三角関係が暑苦しいのは未だに苦手ではあるが戦後の混乱の中の日常とか
話の舞台としては面白いしその後のシリーズに直接繋がる設定が色々盛られた展開だし
いまはかなり大事なパートだと思ってる
三角関係が暑苦しいのは未だに苦手ではあるが戦後の混乱の中の日常とか
話の舞台としては面白いしその後のシリーズに直接繋がる設定が色々盛られた展開だし
27: マクロスまとめ
最終決戦で本部に未沙助けに行ったり十分ヒロインしてたから大丈夫
28: マクロスまとめ
助けにきた輝に笑顔でしがみつくとこなんてサイコーですな
29: マクロスまとめ
スーパーパーツ受け取る時点でもう正ヒロインだよね
30: マクロスまとめ
男に興味ないと言いつつ柿崎にキスだけは嫌なウーマン
31: マクロスまとめ
ロリの頃にライバー少尉に恋してたり基本的に面食い
32: マクロスまとめ
かなりの微妙ヒロインからなんでデザインを持ってきたのか謎


33: マクロスまとめ
…もしかしてブルーノア?
34: マクロスまとめ
昔の作品だから仕方ないがゲームで出た時声が更におばさんで悲しい
35: マクロスまとめ
1996年の時点でこのキャラ演じてたからな


36: マクロスまとめ
中の人は同時期に某ボカンシリーズで中国風娘を演じていたという…
37: マクロスまとめ
大学も出ずに軍の士官候補だと
38: マクロスまとめ
TV版の輝って正式に入隊した描写あったっけ
39: マクロスまとめ
ミンメイに宣言した次の話では訓練中という感じだったと思う
40: マクロスまとめ
6話の冒頭で訓練してるシーンがあって数分後には
もう初陣が決まってるという感じだったかな
もう初陣が決まってるという感じだったかな
41: マクロスまとめ
主人公だけがおばさん言って怒られるのかと思ったらブリッジの連中も艦長以外茶化してるのな
42: マクロスまとめ
改めて振り返ると真のメインヒロインはミリアだった
43: マクロスまとめ
小隊長昇進が早かったのは、損耗率が半端なかったせいなのか?
44: マクロスまとめ
火星基地跡から未沙を救出した功績で昇進して尉官になって
それと同時に小隊長だったはず
それと同時に小隊長だったはず
45: マクロスまとめ
士官のエースたちに混じってチタニウム勲章を授章してたからな
現地徴発のパイロットの中でも抜群の戦果ってことで
現地徴発のパイロットの中でも抜群の戦果ってことで
46: マクロスまとめ
曲芸飛行やってた腕を買われてだろ
47: マクロスまとめ
美沙の前でヴァネッサをデートに誘ったりと強気
48: マクロスまとめ
フォッカーは反対しなかったのかな?入隊
49: マクロスまとめ
逆にフォッカーが強く勧めていたぞ
50: マクロスまとめ
フォッカーがスカウトしたんだろ
マクロスに収容した民間人で飛行経験者なんて少ないから
マクロスに収容した民間人で飛行経験者なんて少ないから
51: マクロスまとめ
それもあるだろうけどフォッカーとしては輝への気遣いの気持ちが大きかった感じ
飛ぶこともできずに悶々とした日々を送っているのを見かねてとか
輝をケツにつけて飛んでたのが懐かしいとか輝にバルキリーを操らせてみたいとか
そんな気分だったのでは
飛ぶこともできずに悶々とした日々を送っているのを見かねてとか
輝をケツにつけて飛んでたのが懐かしいとか輝にバルキリーを操らせてみたいとか
そんな気分だったのでは
52: マクロスまとめ
みんな割と軽く入隊を勧めてくるよなと思っていたけど
戦時の混乱とか普通にあった時代だし感覚が違うんだな多分
戦時の混乱とか普通にあった時代だし感覚が違うんだな多分
53: マクロスまとめ
ミンメイが輝に軍隊入りを勧めておいて
ミンメイを守る為にと戦闘に明け暮れる輝の気分を察しないのは
あとで視聴者からはけっこう反発されてたな
ミンメイを守る為にと戦闘に明け暮れる輝の気分を察しないのは
あとで視聴者からはけっこう反発されてたな
54: マクロスまとめ
統合戦争の直後だし厭戦気分が広がってそうなもんだけどな
一方でカイフンみたいな極端な軍隊嫌いの反戦活動家もいるが
一方でカイフンみたいな極端な軍隊嫌いの反戦活動家もいるが
55: マクロスまとめ
作り手世代の体験がもろに反映されてる箇所だなその辺
56: マクロスまとめ
ミンメイ基本的になにも考えてない子だから
57: マクロスまとめ
ミンメイ曰く「お友達としか思っていない」
58: マクロスまとめ
テレビ観てる側からするとヤキモキするんだけど本人には悪気はないんだよな
ただ
「アナタもあんなに操縦上手いのに軍隊に入って戦わないの?」
ってなセリフで焚き付けるのはどうかと思ったが
ただ
「アナタもあんなに操縦上手いのに軍隊に入って戦わないの?」
ってなセリフで焚き付けるのはどうかと思ったが
59: マクロスまとめ
何か多少シンジ君と状況がだぶるな
62: マクロスまとめ
お友達ならたくさんいます
63: マクロスまとめ
結婚式はただの暇つぶしだったんだな
64: マクロスまとめ
いや本気で思い詰めていたとは思うよ
だが助かれば話は別
だが助かれば話は別
65: マクロスまとめ
輝でなくてもあれは面食らうと思う
66: マクロスまとめ
つまりミンメイはリアル女様過ぎた…?
67: マクロスまとめ
通い妻してくれる彼女がいるというのに
知り合いでしかも今は零落れたアイドルのポスター貼ってる
そりゃカチンとくる
知り合いでしかも今は零落れたアイドルのポスター貼ってる
そりゃカチンとくる
68: マクロスまとめ
そもそも地球外に放り出された戦艦内で補給も受けられず謎の異星人に攻撃されてるような極限状態だし
兵員足りない中で卓越した操縦の腕持ってて軍隊いやだ戦わないって徹底されても見苦しくなるし
輝の場合は正式なバルキリー乗りになってからも色々苦悩してたり割と丁寧に描写されてた方だと思うよ
兵員足りない中で卓越した操縦の腕持ってて軍隊いやだ戦わないって徹底されても見苦しくなるし
輝の場合は正式なバルキリー乗りになってからも色々苦悩してたり割と丁寧に描写されてた方だと思うよ
69: マクロスまとめ
第1話で輝がフォッカーに「人殺しか…」とつぶやいたのが
最終回で今度はミンメイの口から「あなたが人殺しなんかすることはないのに」って
自分に問いかけられて悩む描写になってるのは上手いと思う
最終回で今度はミンメイの口から「あなたが人殺しなんかすることはないのに」って
自分に問いかけられて悩む描写になってるのは上手いと思う
70: マクロスまとめ
すっかり輝スレに
71: マクロスまとめ
どうも未沙の話題だけではもたないないつも
ミンメイや輝のほうに流れちゃう
ミンメイや輝のほうに流れちゃう
72: マクロスまとめ
任務任務任務!
あんたそれしかないのかよ!!
あんたそれしかないのかよ!!
割と乙女なんだよなこの人…。
何年も前に死んだ憧れの人を想ってたり、たまに見せる弱音を似合わないと言われて拗ねたり、好きになった一条の家に進んで通って家事をしたり、珍しく一条からピクニックに誘われたら1人でメッチャはしゃいだり……。
なんかどんどん可愛くなっていったな
コロ落ちのアニタ・ジュリアンと言うキャラは未沙と同じ声だけど、役職も同じなためかほぼ同じキャラみたいです。
メガロード01船団長になるだけのしっかりさと年齢相応の乙女さを兼ね備えた女性
ほんといい人だよ
当時、アニメ雑誌で声優さんの姿見たけど美人だった。他の作品でも結構ヒロインやってたなぁ。
なんだかんだと言って火星辺りからヒロイン数値を上げて来たからなぁ……
アイカツおじさんみたいな言い方やめいw
当時、カナメさんより年下…