1: マクロスまとめ
イサム?
2: マクロスまとめ
わからんけどハヤテ強くね?
6: マクロスまとめ
ガルド
3: マクロスまとめ
ガルドはコンピューター頼りだけど
あのミサイル避けられるのはすごい
あのミサイル避けられるのはすごい
4: マクロスまとめ
少なくともシンは柿崎以下
5: マクロスまとめ
イサム、アルト、輝、シン
バサラは知らん
バサラは知らん
7: マクロスまとめ
アルトだって結論でたでしょうがにわかかよ
8: マクロスまとめ
アルトは女装するからダメ
10: マクロスまとめ
アルトって何故か微妙なイメージあるんだが実際にはサイボーグのブレラが乗ったゴースト付きの機体相手に渡り合ってるから結構化け物なんだよな
11: マクロスまとめ
マクロスの防空網掻い潜ったイサムか歌いながらハイレベルマニューバこなすバサラじゃね?
バサラはガウォーク下手だけど
バサラはガウォーク下手だけど
12: マクロスまとめ
バサラって
ギターじゃなくてまともな操縦桿持たせたら
もっと上手く操縦できるんじゃないだろうか
ギターじゃなくてまともな操縦桿持たせたら
もっと上手く操縦できるんじゃないだろうか
13: マクロスまとめ
>>12
むしろ普通のバルキリーでもギターで操縦桿突っついて操縦してたぞあいつ
むしろ普通のバルキリーでもギターで操縦桿突っついて操縦してたぞあいつ
14: マクロスまとめ
>>12
ダイナマイトではギター持って歌いながら普通の操縦桿を操作する変態
ダイナマイトではギター持って歌いながら普通の操縦桿を操作する変態
9: マクロスまとめ
各作品のバルキリーの性能に差が有り過ぎて解らん
16: マクロスまとめ
マックス
17: マクロスまとめ
そらマックスよ
19: マクロスまとめ
>>16-17
主人公じゃない
主人公じゃない
18: マクロスまとめ
天才マックスと戦士ミリアリアの血を引く娘さんの潜在能力やいかに
20: マクロスまとめ
マックスってΔで80くらいだっけ?
流石に老いて腕落ちてるだろ
流石に老いて腕落ちてるだろ
22: マクロスまとめ
マックスはむしろ若返ってそう
23: マクロスまとめ
マクシミリアン・ジーナス
ゲームのM3の主人公
ゲームのM3の主人公
21: マクロスまとめ
ギター弾いて歌いながら操縦してマックスに唸らせる実力を発揮するバケモノが他にいるだろうか
ちなみにD7では普通仕様のロートルVF-1をアコギのネックで操縦桿操作していつものアレやってた
15: マクロスまとめ
歌で山動かせそうなやつランキングそろそろ決めようや
>>ガルドはコンピューター頼りだけど
操縦にコンピューターが介入するって意味では現代の戦闘機も同じよ、コンピューターなしじゃ一瞬たりとも飛べない不安定な形になってる
ガルドのYF-21はむしろダイレクトに動かす方法だから逆
>>ギターじゃなくてまともな操縦桿持たせたら
歌担当の福山芳樹さんはステージでギター抱えてないと落ち着かないらしいからバサラも落ち着かなそう
「あのエクスカリバー」をしかもギター越しで操縦しきって見せたバサラは文句のつけどころのない凄腕のパイロット
そういえばマックス主人公してたな…
昔のグレメカのインタビューだったかな河森が歴代最高のパイロットはマックスでイサムは気分によるから荒いみたいなこと言ってたと思う
バサラに関しては公式設定で天才的なパイロットセンスとかアニマスピリチアとか設定盛り盛りだからまぁいくらsageようとしても無駄
欠点はガウォークでの運用が得意ではない事ぐらいだしね
ある意味ではVF-19Aの改良型であるファイヤーバルキリーをギター型操縦桿で操作する熱気バサラ、その次はサンダーボルトのデルタ主翼型であるVF-11MAXLを同じくベース型操縦桿で操作しちゃうミレーヌ、後は大気圏内での運用が難しいナイトメア副座型を操作するレイも……彼の場合は元エースだったからな。
ただし軍やPMCに限るとマックスやミリア、イサム、エイジス辺りが妥当。機種固定ならキースも該当するかもね。
ゲーム含めればマックス
アニメならイサム
ここは揺るがないと思う
アニメシリーズだけだと
イサム>バサラ>アルト>輝>シン
ハヤテはまだ分からないけど素質と成長速度を考えたらアルトは確実に超えてくるだろう
ハヤテは大分天才の設定を匂わせてるからかなり成長しそうかな
>歌で山動かせそうなやつランキングそろそろ決めようや
美雲ギンヌメールが新たにエントリーされました
美雲さんなら今後の展開次第で実際に歌で山を動かしたり海を割ったりしかねないと思ってる
やっぱバサラじゃないかなー
歌って弾きながら操作するって状態で普通に操縦してるイサムと比べられるわけだし
バサラはロクに操縦できない説も根強いんだよな
なぜミサイル撃たせた発言やガウォーク知らなかったり、そもそも敵がマジメに殺しに来てない
AIまかせの自動操縦ってのが一番ありえる線だ
そんな説も自動操縦の設定もない、只のアンチの妄想。
それだとダイナマイト7でVT-1Cや19Pをギター引きながら操縦桿で突っつきながら操縦してたのはなんでしょうかね?ってなるよ、AIなら物語終わってる
ガウォーク知らないのも本編見ればわかるけど気になる事以外はほぼ覚えないから何もおかしくないんだよなぁ