1: :マクロスまとめ
マクロス真似てトップガン作る→トップガン真似てガンダム0083やマクロスプラス作る→?
16: :マクロスまとめ
>>1
SW真似たのは宇宙からのメッセージやろ
SW真似たのは宇宙からのメッセージやろ
2: :マクロスまとめ
マクロス真似てZガンダム作る
3: :マクロスまとめ
0083っていうほどトップガンか?
4: :マクロスまとめ
ウルトラマン真似てエヴァンゲリオン作る
5: :マクロスまとめ
トップガンって戦闘機変形すんの?
6: :マクロスまとめ
>>5
トムクルーズが変形する
トムクルーズが変形する
7: :マクロスまとめ
スターウォーズ真似てってサーベルだけやろ
8: :マクロスまとめ
>>7
フォース
フォース
10: :マクロスまとめ
>>7
いやいやガンダムって丸々スターウォーズやんけ
いやいやガンダムって丸々スターウォーズやんけ
11: :マクロスまとめ
>>10
宇宙の戦士です
宇宙の戦士です
28: :マクロスまとめ
>>10
まるまるって舞台が宇宙なとこくらいしか共通点なくね
まるまるって舞台が宇宙なとこくらいしか共通点なくね
31: :マクロスまとめ
>>28
ライバルが仮面
ライバルが仮面
9: :マクロスまとめ
隠し砦の三悪人→
から始めろ
から始めろ
12: :マクロスまとめ
可変ガンダムってマクロスのマネじゃなかった?
15: :マクロスまとめ
>>12
バンダイが変形入れろって言いまくったからしゃーない
バンダイが変形入れろって言いまくったからしゃーない
17: :マクロスまとめ
>>12
当時マクロスとトランスフォーマーで可変機ブームが来ててガンダムもそれに乗っかる形になった
当時マクロスとトランスフォーマーで可変機ブームが来ててガンダムもそれに乗っかる形になった
18: :マクロスまとめ
>>12
アメリカでトランスフォーマーがヒットしてたから可変MSが出来たんやで
アメリカでトランスフォーマーがヒットしてたから可変MSが出来たんやで
13: :マクロスまとめ
トップガン真似てベストガイ作る
14: :マクロスまとめ
ガンダムはスターウォーズ+第2次世界大戦やろ
19: :マクロスまとめ
>>14
スターウォーズがすでにナチスとの戦争を模写してるんですが
スターウォーズがすでにナチスとの戦争を模写してるんですが
20: :マクロスまとめ
ハゲ「でも出すのは中盤以降にしたろ」
23: :マクロスまとめ
>>20
デザインが決まってなかったからね仕方ないね
デザインが決まってなかったからね仕方ないね
21: :マクロスまとめ
元をたどりまくれば哲学なんやろきっと
22: :マクロスまとめ
トップガンを真似たのはドラグナーやろ
25: :マクロスまとめ
伊達政宗「俺が最初だぞ」
26: :マクロスまとめ
ガノタって頑なにSWの影響認めないよな
キャラや境遇は違うけど設定、小道具、世界観は人形ロボットだしてる以外もろパクリやん
キャラや境遇は違うけど設定、小道具、世界観は人形ロボットだしてる以外もろパクリやん
27: :マクロスまとめ
スターウォーズは何から出来たンゴ?
32: :マクロスまとめ
>>27
隠し砦の三悪人
隠し砦の三悪人
30: :マクロスまとめ
ガンダムの後って宇宙戦争ロボアニメめっちゃ増えたよな
29: :マクロスまとめ
どんなものにも必ず元ネタはあるものなんだよなぁ
トランスフォーマーはタカラ(ミクロマン、ダイアクロンなど)、タカトクトイズ(マクロス、ドルバックなど)系玩具の米国ハスブロ社での名称
竜の子プロ(マクロス、モスピーダ、サザンクロスなど)が米国ハーモニーゴールド社に米国での販売ライセンスを売って出来たのがロボテック
ガンダムは宇宙の戦士からの発想は有名な話
日本的にする為にチャンバラ入れたからガンダムには髷や裃の意匠が入っている
Zガンダムで変形MSが出たのは当時変形ロボットがブームだったから玩具メーカーから催促されたと当時のアニメ誌にも書いてあった
>>スターウォーズを真似てガンダムを作る
宇宙の戦士(SF小説)の日本版挿し絵のパワードスーツ(デザインbyスタジオぬえ)をまねてガンキャノン作る
ガンキャノンは主人公機からはずれ少し前のヒーローロボットをアレンジしてガンダムをつくる
「スタジオぬえ」がマクロスを企画、カットイン演出などガンダムがやったことを避けつつ作成
ドクターチバとカトキハジメが合同で同人誌出す・河森正治が0083でガンダムをデザインする
わりと隣近所の知り合いレベル