以前より度々報じられていた『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を再編して制作した1980年代のアメリカのアニメ『Robotech(原題)』のハリウッド実写映画化について続報が伝えられました。
米ソニー・ピクチャーズが実写化を進めていたが、映画『MAMA』のアンディ・ムスキエティが監督を務めるとThe Hollywood Reporterが伝えた。
『Robotech(原題)』は南太平洋の島に墜落した異星人の宇宙船から得た技術を用いて製造した巨大ロボットと人類が、異星人の侵略から地球を守るために戦うさまを描く。
引用:http://www.crank-in.net/movie/news/50736
ロボテック実写映画化に関しての反応
マクロスとどう違うんだ
今は権利主張してマクロスの続編海外展開邪魔してるから
あっちのアニメファンもその辺はモヤってるとか
うちらがマクロスの製作したから半分権利あるとか言ってんだっけ
国内ゴライオン展開も海外アニメの日本語版として借りることになるが
まあ既に国内じゃ展開しようがない作品だしな
やろうとすると権利者ごろごろ出てきてその整理に追われたらしい
毎回そこまでで先に進まない
あまり実写映画化決定の報は当てに出来ない
9月12日発売:Robotech Visual Archive: The Macross Saga
Robotech Visual Archive: The Macross Saga
日アメリカ以外で上映するならビッグウエストに使用料払えよな
日本とアジア以外では公式にロボテックは放映できないそうだぞ
だから散々ぬえとサテライトにケンカ売ったハーモニーはロボ映画を一番消費してくれるアジア放映できないことに頭抱えて今さら和解をちらつかせてるけど当の河森マクロスサイドからは完全拒否されてる
アジア以外→アジア
戦闘妖精雪風も映画化がちらほら話されてるけどっちもどトップガン2の訴訟対策だとおもう
トップガン2の内容がAI無人機との戦いと聞いてもう七割確信した
トップガン2が2年後公開確定したらしいから雪風はもうないだろうな・・・
トランスフォーマーも大元はタカラのダイアクロン+タカトクトイズのバルキリーじゃなかったっけ?
実写化いらないから劇場版Δをやってほしい