1: マクロスまとめ 2017/03/13 04:37:28
マクロスFから10年経ってもシェリルの人気凄いんやな…
2: マクロスまとめ
シャロンアップルになってきたな
3: マクロスまとめ
歩道の強度凄いな
4: マクロスまとめ
これは想定された群衆なの?
こんなに人が乗ったらさすがに色んな所に怒られそうなんだけど…
こんなに人が乗ったらさすがに色んな所に怒られそうなんだけど…
5: マクロスまとめ
ワルキューレちゃん達は大コケもしなかったけど大爆発もしなかったな
なんかあんまり曲も記憶に残って無いや…死神が死ぬシーンの曲は印象に残ってるけど
なんかあんまり曲も記憶に残って無いや…死神が死ぬシーンの曲は印象に残ってるけど
6: マクロスまとめ
いけないボーダーラインはカッコいいじゃん
7: マクロスまとめ
アブソリュート5好き
8: マクロスまとめ
シェリル人気あるとは思ってたけどこんなシャロンアップルみたいな状態になるほどすごかったのか
9: マクロスまとめ
いまだにカラオケの配信ランキングで毎年ライオン上位に食い込んでるくらいには
10: マクロスまとめ
ワルキューレは悪くもないけどユニットなので強烈な個性のVOが引っ張るマクロスシリーズとはあんまりかみ合ってなかったと思う
11: マクロスまとめ
>マクロスシリーズとはあんまりかみ合ってなかったと思う
散々言われてるし眉毛本人も言ってたけどあれは0048の延長やりたいけど0048はもうやれないから自前のマクロスかアクエリオンかで…っていう
なのでマクロスとして観るとどうしても少し異色
散々言われてるし眉毛本人も言ってたけどあれは0048の延長やりたいけど0048はもうやれないから自前のマクロスかアクエリオンかで…っていう
なのでマクロスとして観るとどうしても少し異色
12: マクロスまとめ
新宿アルタの方も凄かった
しゃろんあっぽぉー状態なんやな
しゃろんあっぽぉー状態なんやな
13: マクロスまとめ
もう10年近く前なのに未だにこの人気ってすごいなシェリル
14: マクロスまとめ
マクロスは一般層でも見る人がいるんだよね
15: マクロスまとめ
アニメ映像がこうやって普通にお外でドーンって流れることに未だに違和感を覚えてしまう
16: マクロスまとめ
Fは何がウケてたんだろう
劇場版は面白かったけどテレビ版って正直かなりフラフラしてぶん投げただろう
劇場版は面白かったけどテレビ版って正直かなりフラフラしてぶん投げただろう
17: マクロスまとめ
>Fは何がウケてたんだろう
曲とその曲を効果的に聞かせるため本編を半分曲のMVみたいな作りにしてたからじゃないかな
ぶっちゃけテレビシリーズのシナリオは特段面白いもんでもないし
曲とその曲を効果的に聞かせるため本編を半分曲のMVみたいな作りにしてたからじゃないかな
ぶっちゃけテレビシリーズのシナリオは特段面白いもんでもないし
18: マクロスまとめ
>Fは何がウケてたんだろう
主にかっこいいカット集+歌だけど
ストーリーは流れを見ると途中でぐだぐだになってたものの
エピソード単位で見ると盛り上げどころはちゃんと盛り上げてたと思う
主にかっこいいカット集+歌だけど
ストーリーは流れを見ると途中でぐだぐだになってたものの
エピソード単位で見ると盛り上げどころはちゃんと盛り上げてたと思う
19: マクロスまとめ
今Fを見返すともう1話からしてシェリルのMVみたいな映像構成だと気づく
20: マクロスまとめ
Fはキャラデザも声も歌もメカも良かったと思うよ
21: マクロスまとめ
先にもいわれてるけどマクロスって初代にしろ7にしろ強い個性の歌手とその歌が話を引っ張る部分が強くてFはそれがうまくいってた
22: マクロスまとめ
7ってガムリンとの一体感がウリってことでいいんだよね?
23: マクロスまとめ
子安と視聴者の気持ちが完全にリンクするのが7
25: マクロスまとめ
眼鏡割れろ!
本当に割れるやつがあるか!
本当に割れるやつがあるか!
26: マクロスまとめ
あと恋愛三角関係がどうなるかってのがかなりウケたのでは
27: マクロスまとめ
テレビ版はラスト5話くらいはだいぶアレだったけど
それまでにシェリルとランカの魅力は完全にアピールできちゃってたので
作品全体を手放しでは褒めないけどキャラと曲は熱狂的に好きって人がかなりいるのでは
それまでにシェリルとランカの魅力は完全にアピールできちゃってたので
作品全体を手放しでは褒めないけどキャラと曲は熱狂的に好きって人がかなりいるのでは
28: マクロスまとめ
>それまでにシェリルとランカの魅力は完全にアピールできちゃってたので
まぁ実際ぐだぐだしたけど最後の最後二人がライオン歌ってアルトが飛んでマクロスが突貫かませばそれで視てる側の満足度は高いよね
まぁ実際ぐだぐだしたけど最後の最後二人がライオン歌ってアルトが飛んでマクロスが突貫かませばそれで視てる側の満足度は高いよね
29: マクロスまとめ
ユニットよりソロの方が歌は個性出やすいと思った
30: マクロスまとめ
デルタは歌が人間への攻撃手段になるっていうのを見せるためのものであって
銀河歌合戦の前フリでしかないと思う
銀河歌合戦の前フリでしかないと思う
31: マクロスまとめ
序盤の練習機でドッグファイトみたいなのがずっと続くのかと思ってたら風とかなんかよくわからんエネルギーが幅を利かせてバルキリー意味ねえなって思った
32: マクロスまとめ
7は終わりよければ全てよしという部分はかなりある
33: マクロスまとめ
逆にFは最後がちょっとしょぼい
34: マクロスまとめ
Fにしろ7にしろ曲の使い方がうまいんだよ
Fのライオンは初代の愛は流れるみたいな使われ方したし特に印象に残りやすいと思う
Fのライオンは初代の愛は流れるみたいな使われ方したし特に印象に残りやすいと思う
35: マクロスまとめ
確かにそのおかげかどっちもとにかく歌が好きって人も多いね
36: マクロスまとめ
デルタもおそらく劇場版やるだろうけどそれで化けるかもよ
37: マクロスまとめ
俺ロボットアニメのストーリーは大体グダグダになるものだと思って見てるな…
38: マクロスまとめ
7は子供の頃に見れてよかったと思う
アニメってだけである程度満足してたし
アニメってだけである程度満足してたし
39: マクロスまとめ
十何年も色んなアニメ見ててあまりアニメにハマれなくなった20代後半の時にね
深夜にマクロス7再放送してるのを見ちゃってね
ボンバー!しちゃった俺みたいのもいるぜ
深夜にマクロス7再放送してるのを見ちゃってね
ボンバー!しちゃった俺みたいのもいるぜ
40: マクロスまとめ
深夜の雰囲気に結構ハマるのかもしれないあの戦闘シーン以外淡々と進むあの感じ
41: マクロスまとめ
デルタは歌をちゃんと歌わせてもらえない展開多かったイメージ
特に2クール目
特に2クール目
42: マクロスまとめ
それにアイドルユニットの歌って今の時代には合ってるとはいえ
結構客選ぶジャンルなんじゃないかと思う
結構客選ぶジャンルなんじゃないかと思う
43: マクロスまとめ
バルキリーが豆鉄砲みたいなのでガンガン墜ちていくのにどんな攻撃でも基本汚れるだけなファイアーバルキリーが最強すぎて…
これ量産して戦えば歌いらねーんじゃねえかなって40話ぐらいまで思ってた
これ量産して戦えば歌いらねーんじゃねえかなって40話ぐらいまで思ってた
44: マクロスまとめ
Fは星間飛行のキラが出るまでは今まで見てた人は見てるよねぐらいの盛り上がりだった記憶がある
45: マクロスまとめ
一応別種族とはいえやっぱ人間同士の内ゲバの話は好きじゃないなってなった
46: マクロスまとめ
Fが作品丸ごと曲のMV的だったと考えると
ニコに勢いがあってかつニコ内のトレンドがまだ分散してない時期で
曲だけ切り出した動画や歌ってみたを見る人が凄く多かったというのもあるかも
ニコに勢いがあってかつニコ内のトレンドがまだ分散してない時期で
曲だけ切り出した動画や歌ってみたを見る人が凄く多かったというのもあるかも
47: マクロスまとめ
デルタのVFと敵機は入れ替えた方が良かったんじゃねぇかな…
折角ドラケンだし
折角ドラケンだし
48: マクロスまとめ
>折角ドラケンだし
どうせ統合軍でも使ってそう
アレグッサーとかで
どうせ統合軍でも使ってそう
アレグッサーとかで
49: マクロスまとめ
Fは映画で別ルートも開拓したからそれ込みだな
50: マクロスまとめ
オズマ回でFBの曲いっぱい流れてフラグ立てまくってあぁオズマ死んじゃうんだ…って思ったのに結局生きてんのかい!?っていう…いやまぁ良いんだけどさ
その後の眼鏡パリーン酷いよね…
その後の眼鏡パリーン酷いよね…
51: マクロスまとめ
俺もなんだけど正統派アイドルソングに苦手意識持ってる二次オタって結構いる気はするんだよな…
でもアイマスやラブライブやアイカツやプリパラが流行ってる以上もうそんなことないのかなあ
でもアイマスやラブライブやアイカツやプリパラが流行ってる以上もうそんなことないのかなあ
52: マクロスまとめ
ずっとふらふらしてたアルトより眼鏡が好きだったから割れた時結構真面目にショックだった
53: マクロスまとめ
7はバサラの歌エネルギーにやられるとギギルみたいな状態になってはまる
54: マクロスまとめ
やっぱり単立歌姫とロボットは外しちゃいけないな
55: マクロスまとめ
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2016
ジョイサウンドの10代で6位20代で2位30代で7位40代で20位って凄いなライオン
56: マクロスまとめ
オフ会の二次会とかでカラオケ行くと女は大抵シェリルパート歌いたがるくらい女性からの支持が高いぞシェリル
仕方ないから俺がランカパート歌う機会が多い
仕方ないから俺がランカパート歌う機会が多い
57: マクロスまとめ
Fの楽曲は菅野よう子パワーが強いからな
58: マクロスまとめ
F10周年だけどマクロス35周年でもある
若い新人が今一つだったからサヨナラノツバサのエンドロールみたいにシェリルがハーイ!して奇跡の復活劇に引っ張り出された
若い新人が今一つだったからサヨナラノツバサのエンドロールみたいにシェリルがハーイ!して奇跡の復活劇に引っ張り出された
59: マクロスまとめ
デルタと似たようなユニットものはハミングバードが20年くらい前にやってた
62: マクロスまとめ
そういやゼネラル・ギャラクシーが今年設立か
63: マクロスまとめ
そもそもVF-X1でもうやってたねアイドルユニット
64: マクロスまとめ
歌う子が増えればその分尺もいるからな
マクロスは歌とバトルと恋をやらないといけないから尺が足りないって眉毛の監督も言ってたしな
マクロスは歌とバトルと恋をやらないといけないから尺が足りないって眉毛の監督も言ってたしな
65: マクロスまとめ
次のマクロスは女性ロックンローラーか女性ヒップホップでやってほしい
66: マクロスまとめ
今度やるときは女の子パイロットで男アイドル複数人にしたマクロスおそ松さんやれば人気出るかもよ
67: マクロスまとめ
どちらかと言うとそれマクロスうたプリなのでは
68: マクロスまとめ
それやるなら普通に男パイロットアイドルユニットでいいんじゃねーかな…
69: マクロスまとめ
やはりアクエリオン…
70: マクロスまとめ
Δはハヤテがスッキリしたいい青年だったのは良かったかな
71: マクロスまとめ
主人公は女で作曲家な
んで歌って空飛ぶバルキリー乗りのイケメン達がガンポッドの代わりにスピーカー装備で飛びながら歌う
うnこれうたプリだわ
んで歌って空飛ぶバルキリー乗りのイケメン達がガンポッドの代わりにスピーカー装備で飛びながら歌う
うnこれうたプリだわ
72: マクロスまとめ
モビルトレースシステムみたいに機体の中にステージ置こう
73: マクロスまとめ
デルタの曲好きだよ
せっかくそれぞれ声質が全然違う声優つけたんだからもっと各人のソロ曲増やしてほしかった
グループアイドルって言っても0048やったんだしあれくらいは個人の掘り下げできそうなもんだったけど
無駄に敵側に話さいちゃったのがなぁ
せっかくそれぞれ声質が全然違う声優つけたんだからもっと各人のソロ曲増やしてほしかった
グループアイドルって言っても0048やったんだしあれくらいは個人の掘り下げできそうなもんだったけど
無駄に敵側に話さいちゃったのがなぁ
74: マクロスまとめ
地球から出て植民できる惑星見つけてそこで暮らそうっていうマクロスに出てくる人間達の目的ももうほぼ叶ってるんだよなマクロス世界って
やる事がもうあまり無い
やる事がもうあまり無い
75: マクロスまとめ
なら他の星を侵略して原住民を迫害しなきゃ!
76: マクロスまとめ
>なら他の星を侵略して原住民を迫害しなきゃ!
統合軍が得する条約結ぼうね
爆弾落とすね
統合軍が得する条約結ぼうね
爆弾落とすね
77: マクロスまとめ
歌声の個性はみんなあるよ
なのに結局くもくもとフレイヤメインになっちゃって生かせてなかったのが勿体ないなぁって
なのに結局くもくもとフレイヤメインになっちゃって生かせてなかったのが勿体ないなぁって
78: マクロスまとめ
それなりに見せ場貰えたカナメさんと違ってレイマキの影の薄さよ…いつもセットだし
79: マクロスまとめ
キラッとかご存じないのですかとか流行るフレーズもなかったね
80: マクロスまとめ
ニコニコみてるわーオタクだわーの層が元気あった頃だからなF
81: マクロスまとめ
俺の知り合いはパチンコからハマっていった
82: マクロスまとめ
シェリルとランカがお互い個性出してて良かったよね
シェリルだけじゃこうはならなかった
シェリルだけじゃこうはならなかった
83: マクロスまとめ
Δはセブンぽい
F初代っぽい
F初代っぽい
84: マクロスまとめ
>F初代っぽい
というか大分オマージュしてるからな
というか大分オマージュしてるからな
Δの2クール目のOPはワルキューレがとまらないのほうが良かったんじゃないかと思えてきた。
もちろん絶対零度もすきだけど。
同感。とまらないがCDとライブだけで終わったのは残念。あの曲が本編で使われていたなら!ノヴァティックも良い曲だけどね。
ラグナ取り戻した後なら素直に聴けるけど
撤退戦後からワルとまがOPになったらワルキューレ全滅かなって思うわ
自分もワルキューレがとまらないめっちゃ好きだけど2クールのOPは絶対零度でよかったと思ったよ
2クールが終わってワルキューレがとまらないって出てきたからこそこの曲はひきたっているというか
ワルキューレはこれからも続いて行くんだ!
もしかしたら新作っていうけどワルキューレ出てくるかも!って期待があったりで
気持ちが上がってさらにこの曲を熱く聴けている感
2クール目はシリアス目だったし、絶対零度合ってるなーって思ってた
これ前振りでネットニュースになる位煽って、一体どんな告知があるんだって人を集めた結果がパチ絡みで新曲出しマースなんて良く暴動にならなかったなw
シェリルで集客してファン煽っておいて中身ランカばかりだった事が昔から多々あったせいかシェリルファンは洗練されてるからねぇ…。
ファン数ずば抜けて多いのに暴動起こすような民度低い人がいないのは凄いところだわ。
所詮パチ素材だったが、大画面でシェリルのMV見れたし新曲は本当だし良かったよ。
「マクロスFから10年経ってもシェリルの人気凄いんやな…」ってなんか勘違いしてるんじゃない?
Δやワルキューレ関連の新情報を期待して集まった人はほとんどだと思うけど。
” シェリルの新曲発表 by SANKYO ” で「あ~あぁ」となっておしまい。だから暴動なんて起こりようもない。
これは煽りのコメントなのか?
まあ分らんから素直に返信するけど、Δ関連を期待して集まった人は少ないと思う。
だって事前情報でシェリル関連と分っていたからね。
後、パチ絡みな事は皆ある程度想定していたと思う。正直ね。
だから反応が過激にならなかったんだと思うよ。
追記。ゴメン。
シェリル告知の後を期待するって意味では、案外Δ関連待ちの人が多かったかも。
まあどっちにせよ、集まった人の多さ=シェリルファンは暴論だと俺も思うよ。
ミンメイやFB・ランカ・ワルキューレの告知だったとしても見に行く自分としてはシェリルファンだけで括られると違和感ある
新宿の後ろの方でみてたけど50代以上っぽいオッサンもそこそこ居たからシェリルの告知と知ってはいても35周年の力も大きいと思うよ
はじめからシェリル復活って宣伝しているから、それでΔ関係期待して行ってるヤツはほとんどいないと思うぞ。
あれだけの意味深な煽りだったから、35周年関連で復活ネタと一緒に他に情報公開があるんじゃないかとマクロス全体のファンも来てたんじゃね?って意味じゃないのかな。
今回は連動企画で第一弾はシェリル復活いってるんだから
普通にシェリルファンが集まるでしょ?
自分はワルキューレやバサラが好きだけど
シェリルが人気って言うのは実際そうなんだから勘違いなんて言わなくてよくない?
公式の発表のしかたみてれば今回はΔのことは発表ないってわかるし
パチスロ新作では新曲使うって35周年企画の発表前からわかってたことだからみんな予想出来てる
だから普通の反応になるよね
やっぱりね~って
シェリル情報が来るのを先行予告で知って、シェリルファンが集まる。
シェリル情報が来るのは知ってるけど、これは35周年企画の一つ目。
だからシェリル情報開示の後、次情報の予告なりあるのでは?
と、期待した別シリーズのファンも集まる。
で、最初のコメントは極端だけど、人気には鮮度があるから、
案外集まった次情報を求める人の比率として、Δファンは多かったかもね。
って話し。
反応が薄かった理由は、皆予想してた事に同意だよ。
まぁ数えてないから割合はわからんが
別シリーズのファンもいたことは確かだよね。
自分は完全にシェリルオンリーだと思ってたから行かなかったけど
流行りのアイドルものは物語と歌がリンクしてないから別物なんやで
マクロスシリーズは宣伝で吹かしすぎるのは難点だと思う
こういうの見ていると、マクロスにはもう
ロボットも戦闘機もいらないんじゃないかと思う・・・・
眉毛監督もそう言ってたし仕方がないと思う
でも宇宙規模を感じさせる舞台装置としてはいるけど
実際そうなんだろうけど、可変戦闘機無かったらマクロスじゃないし。
歌姫が5人に増えたり、戦場を駆けるだけで大騒ぎするファン達だから、
まあ、大炎上するだろうね。
戦闘機のスピード感が曲を盛り上げてるとこもあると思うよ
フロンティアもデルタもすきよー!