1: マクロスまとめ 2016/10/08 21:43:06

2: マクロスまとめ
意図は分かるけど輝じゃないのがなんとも
3: マクロスまとめ
馬鹿と天才は紙一重
4: マクロスまとめ
天才
(歌)バカ (空)バカ
(歌)バカ (空)バカ
5: マクロスまとめ
30なら三人空バカできるよ
6: マクロスまとめ
三人とも続編でもちょこちょこ出番あって羨ましい
7: マクロスまとめ
上の人のスコアΔでも今だに抜かれてないのかな
8: マクロスまとめ
下手したら上の人のスコアまだ伸び続けてんじゃねえかな
9: マクロスまとめ
フォッカーとガムリンとオズマとメッサーでも競わせてみよう
10: マクロスまとめ
上の人最新鋭機できるたびに2機取り寄せて青く塗って
赤く塗った嫁のとセットで飛び出してるから…
赤く塗った嫁のとセットで飛び出してるから…
11: マクロスまとめ
老いるのは凡人の発想
天才だから老いない
ってなってる夫婦はもう別枠だよ…
天才だから老いない
ってなってる夫婦はもう別枠だよ…
12: マクロスまとめ
右の人25開発に招聘されてエンジニアが
「ファイターのキャノピーとかもうやめてディスプレイ表示にしましょう」って言ったら
オズマ隊長と一緒にキレたらしいな
「ファイターのキャノピーとかもうやめてディスプレイ表示にしましょう」って言ったら
オズマ隊長と一緒にキレたらしいな
13: マクロスまとめ
じゃああんたたちのだけキャノピーにしますとか返せよエンジニア
14: マクロスまとめ
その一言が空好きパイロットたちの逆鱗に触れた!ときに特にキレて代表格としてその二人が記録に残っただけなので安心してほしい
15: マクロスまとめ
天才強キャラだとこの3人が浮かぶけど
天才の嫁ってどれぐらいの実力だっけ
ひょっとしてイサムより上?
天才の嫁ってどれぐらいの実力だっけ
ひょっとしてイサムより上?
16: マクロスまとめ
マックスと普通に組んで飛べるからねミリア
17: マクロスまとめ
ガムリンよりは上だと思うけどわりかし被弾するんだよなあのオバサン
18: マクロスまとめ
30のバサラさんには参るね…
19: マクロスまとめ
嫁のライバルがバサラ翻弄してたな
20: マクロスまとめ
あの緑のおばさんミリアより強いらしいのでどうだろう
21: マクロスまとめ
Fは小説版で救援に駆け付けた艦隊から青赤メサイアが飛び出してきたって逸話が出てくる
△にはまだ出てきてないけどサイドストーリーでそのうちでてきてきてもおかしくない
△にはまだ出てきてないけどサイドストーリーでそのうちでてきてきてもおかしくない
22: マクロスまとめ
そういやΔにCV速水奨居たっけ?
23: マクロスまとめ
出てない
BDの特典映像だとミラージュにワルキューレのサインを貰ってくるように頼んでたりする
BDの特典映像だとミラージュにワルキューレのサインを貰ってくるように頼んでたりする
24: マクロスまとめ
7船団ってΔ時代だとどうなってるんだろう
Fのころだと行方不明になってたけど
Fのころだと行方不明になってたけど
25: マクロスまとめ
FB7だと軍部から7船団のことも含めてバロータ戦役のデータ消されてるのよね…
なんで消したの統合軍…
なんで消したの統合軍…
26: マクロスまとめ
見捨てて生贄にしたのがばれるからでは
27: マクロスまとめ
なんかシリーズにレギュラーで出てるような錯覚してたよ速水奨
28: マクロスまとめ
スクランブルにはいなさそうだな天才
掛け合いで結構遊んでるみたいだから面白そうなのに
掛け合いで結構遊んでるみたいだから面白そうなのに
29: マクロスまとめ
VF27とドラケンはディスプレイ表示なんだよね
30: マクロスまとめ
キャノピー辞めてたらメッサー氏死んでなかったかな
無理かな
無理かな
>右の人25開発に招聘されてエンジニアが
>「ファイターのキャノピーとかもうやめてディスプレイ表示にしましょう」って言ったら
>オズマ隊長と一緒にキレたらしいな
そりゃ外部カメラ壊れたりハッキングされたら、何も見えなくなったり欺瞞映像流されたりする危険あるからな。
実際Δの1話で、ミラージュが3つに見えるジャミングかけられて反応遅れて落とされかけた。
修羅場クラスの戦場を知っているからな……特にオズマはバジュラの恐怖はしっているからこそキレた訳。師匠であるエイジスも多分同じ反応を示すと思うよ。
解像度や遅延の問題は理論上ですら無くならないもんな
>じゃああんたたちのだけキャノピーにしますとか返せよエンジニア
いくらかかると思っとるんじゃw
リアルの自衛隊機でもキャノピーだけで8桁だったはずだぞ・・・
VF-1みたいにスポスポ差し替えできる仕様だったら楽だったのにねぇ
ATD-X「そこに訓練機の機首があるじゃろ?
ってw
3秒かかるという変形機構を併用してゼロから戦術を生み出すブルー・スカルさんほんと頭おかしい
ハヤテは結局マックスクラスには遠く及ばなかったな
高評価で訓練過程を終了したマックスと違って訓練過程でサボりまくってたし…
飛びたいと願って飛んだ人と
息をするようにアクロできる人達を比べてはいけない
つーか、なんだな。
パイロットのレジェンドと歌レジェンド共に上げられるバサラのチートさが際立つな。
しかも一人も殺さず歌だけで銀河を救ったとか、な。
歌、メカ、三角関係っていうマクロスのお家芸を全部一人で出来ちゃう人だしね・・歌もメインな立場なのはバサラだけで、他はみんな歌姫から力をもらう立場だし。まさに自歌発電(笑)
Δ最終話のネットワークにバサラが繋がってたら、「なんだこりゃあ?だが、銀河中の人間が繋がってるならちょうどいいぜ!俺の歌を聴けぇ!」って大喜びしそう
さながら星の歌い手をも凌駕する、銀河の歌い手やな
リアルにJUNNAと福ちゃんの歌合戦を見て、聴いてみたいな。
JUNNAちゃん、女性ボーカルとしてパワーと技術の面でほとんど完ストに近いスペックに思えるけど、福ちゃんと歌ったらもっと違ったものを感じるんじゃないかと思うし。何よりどんな事になるのか面白そう。
歌合戦も聞いてみたいし、
破滅の純情(歌:熱気バサラ)
突撃ラブハート(歌:美雲・ギンヌメール)
こんなのも聞いてみたい。めっちゃ面白そう。
>突撃ラブハート(歌:美雲・ギンヌメール)
これは聴いてみたいww
美雲の突撃ラブハートいいね。May’nが歌ってるとこ見たことあるけどもっと似合いそう?
破滅の純情バサラVerは最後の歌詞「許してあげるわ」がちょっと。
そのへんだけ変えればいいかもね。
個人的にはバサラ(神奈さんの方)に「ルンピカビィィィム!!」をやって欲しいわw
確かにいじられ属性かも知れん。
>キャノピー辞めてたらメッサー氏死んでなかったかな
>無理かな
装甲部材の強度としてみるとキャノピーは弱いわけじゃないので無理でゴワス
パイロット保護を最優先に考えれば、装甲キャノピー上に常時ピンポイントバリアを張る仕様にしとけばどうじゃろか?
常時ピンポイントバリア張れる機体は、コスト完全度外視のYF-29ぐらい。
他は出力が足りず無理に張るとエンジン出力が落ちて墜落する。
それをやらかして地表激突2秒前で機体を持ち直した空バカが一人いるが…
ガウォークで張れるのにファイターじゃダメって変な話だけどな(W
あれ、ガウォークでも張れるんだっけPPB
張れる張れないは出力の都合って事は、ファイターでもスロットル絞れば張れてもおかしくは無いよね(戦えるとは言わない)
むしろガウォークは空力を使えずほぼ出力任せで浮いてるから、リソース的には一番キツイはずだよね
ガウォークはホバー走行基本で足が出てて地面に近いor接してる。
さすがに接地状態ならどの形態でも張れるだろw
あと「地面に近い」ってのは地面効果の事かと思うけど、それだってファイターの滑空状態よりは出力喰うわな
ま、戦闘機って高速だけど装甲薄くて、ロボットは遅いけど頑丈じゃないと格闘とかできない。それこそ同じ強度だったらファイターから変形する意味ないじゃん、に対する後付の設定ってのが本当のとこだろうね。
ファイターで空飛ぶだけなら、実機程度の推力有れば充分だろうから、トンデモな反応エンジンなら余剰推力有りまくりそう。ガウォークのホバーリングのほうがきつそうなのは同意。まして空中でのバトロイドにおいておや、あれ実は自由落下中だったりするんかね?
A:初代TV版でバトロイドのまま空中で静止するカット有り(他にそういったシーンが無いので背景のミスという可能性もある)
B:ゲームのOPなどで ガウォークで地表をホバリング(速度も高度もゼロ)→上向きでファイターに変形してそのまま急速垂直上昇 ってのが結構ある(19以降の機体)
AとBから見るに推力的にはバトロイドでも上昇出来るはず
でも、バトロイドは自由落下が基本なほうが「リアルっぽさ」は増すよね
脚からジェット出してるから上昇できるよ。
というか推力ないと4話のインメルマンダンスが大惨事になる。
エンジンからエネルギーを得て防御力を上げるエネルギー転換装甲あるから主力戦車より防御力が高い。
主力戦車より防御力が高いのは第一世代だから第三世代くらいの今のエネルギー転換装甲はもっと防御力が高いんでしょうね。
飛行速度とエネルギー転換装甲はトレードオフのようですが・・・。
しかしVFでも張るのが大変な出力が必要なピンポイントバリアを、張り放題に見えるマルチドローンは色々とおかしい(W
充電?だけで重力制御とバリア、それも片面全体とか。
別のところでも書いたけど、バリア展開状態でぶつけたらVF撃墜できそうな気がする。
是非、ジクフリの頭部に装着してアイスラッガーとして使用して頂きたい。
まぁビーム数発、ミサイル1発で充電切れになるらしいですから。まぁどんだけ攻撃されても壊れたシーン
が無いから強度は異常に高いのか?それともひそかに壊れているのか?って感じですね。
どっかで壊れてた気がする、けど探さないと判らん。
アイスラッガーなら戻ってくれば充電できそうだ、壊れてなければ。
たしか、あのマルチドローンは1回の戦闘でお釈迦になる使い捨て兵器だと何かで読んだ気がする。