TV版から新たな解釈で構成したストーリー、ワルキューレの新曲とフル3DモデルでのLIVEシーンなど、見どころ満載の『マクロスΔ』劇場最新作が早くも豪華特典のコレクターズ仕様で発売!
『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』Blu-ray&DVD
■発売日:2018年8月28日(火)
■Blu-ray&DVD【特装限定版】共通特典
<映像特典>
☆新作ピクチャードラマ(脚本:根元歳三による書き下ろしシナリオ!)
☆でるた小劇場(ちびキャラ達が繰り広げるオリジナルフラッシュアニメ)
☆Making of Macross⊿
☆2018年2月10日開催 舞台挨拶映像
出演:内田雄馬、鈴木みのり、JUNNA、東山奈央、西田望見、河森正冶
☆カラオケ映像(音源提供:JOYSOUND)
☆特報・CM・PV
<封入特典>
☆特製ブックレット(52P予定)
☆ARが遊べる!『歌マクロス』ポストカード
リズムゲームアプリ『歌マクロス』の「ARモード」で対象のイラストを読み込むと、3Dの
歌姫が歌って踊る姿を見ることができます。本ポストカードで「ARモード」をお楽しみい
ただけるのは2018年12月31日までです。
<音声特典>
☆スタッフ&キャストオーディオコメンタリー
<他、仕様>
☆特製スリーブケース(キャラクター原案<実田千聖(CAPCOM)>描き下ろし)
☆インナージャケット(マクロスビジュアルアーティスト<天神英貴>」描き下ろし)
☆日本語・英語字幕付(ON・OFF可能) 字幕は本編のみ収録
■Blu-ray 特装限定版
カラー/(予)150分(本編約120分+特典約30分)/DTS-HD Master Audio(5.1ch)・リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080p High Definition>・映像特典一部16:9<1080i High Definition>/日本語・英語字幕付(ON・OFF可能)/BCXA-1376/8,800円(税抜)
■DVD 特装限定版
カラー/(予)150分(本編約120分+特典約30分)/ドルビーデジタル(5.1ch・ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ/日本語・英語字幕付(ON・OFF可能)/BCBA-4911/7,800円(税抜)
■発売・販売元:バンダイナムコアーツ
店舗別オリジナル購入特典
アニメイト:描き下ろしA3クリアポスター&アクリルキーホルダー
Amazon.co.jp:A4トートバッグ(ワルキューレロゴ使用)
ゲーマーズ:描き下ろしB2タペストリー
ソフマップ:描き下ろし収納BOX
TSUTAYA RECORDS:描き下ろしA4クリアファイル
ヨドバシカメラ:描き下ろしマイクロファイバータオル
新星堂・ワンダーグー:描き下ろしB2タペストリー
アマゾンからの購入予約(A4トートバッグ(ワルキューレロゴ使用)付き)はこちら
【Amazon.co.jp限定】 劇場版 マクロスΔ 激情のワルキューレ (特装限定版) (A4トートバッグ付) [Blu-ray]
映像特典にライブ映像入ってない事はこちらも円盤に期待しちゃう
サードライブの円盤はまだかのう。
管理人さん、おかえり〜。
更新待ってました!
今日のマクとまでの出演者の話っぷりだと、明日のみのりんごゲストの応援上映で劇場版円盤化情報以外にも発表するような感じだったね。
(わざわざJUNNAちゃんのライブに重ねるくらいだから、大きな発表する気が)
みのりんご、うっかり明日発表の内容を言いそうだったwww。
まずはライブの円盤化を!
あとはワルキューレ出演イベントの追加発表くらいかな?と予想。
フェスか、はたまたクロスオーバーライブか?
ていうかしれっと5月13日のあにゅパに内田お姉さんと一緒にワルキューレ出演しますね
チケットはe+ならまだ残ってたので行きたい人は是非
今年の他のアニソンイベントにも出演するのでしょうか
応援上映はJUNNAちゃんのライブに参加するので諦めましたが
ライブ終わりで嬉しい情報が聞けるといいなあ
応援上映とライブで、それぞれ発表も有るかもね。
ライブ楽しんできて下さい!
ただ今ライブ終わって帰途についています
いやー素晴らしかった
まだ名古屋公演が残ってるのでネタバレは避けますがまさかの曲を何曲も歌ってくれて大興奮でした
JUNNAバンドの結束が上がっていてどの曲もライブ用にアレンジされていて新鮮且つかっこよくて痺れました
特に女性ドラマーのボンちゃんのプレイがしなやかでアタックの強いリズムでクセになります
JUNNAちゃんも曲によってはいつもと違う歌いかたに挑戦してて表現の幅が広がってましたね
こちらの発表は夏アニメのタイアップのセカンドシングル発売決定でした
応援上映の方はのぞみるのトークショー付き応援上映開催、激ワルの4DX版上決定、
激ワルBD購入者限定ライブ開催だそうでこちらも楽しみです
けどライブはチケット取れる気がしないです・・・
当面は来月のあにゅパライブと4DX版を楽しみにしたいと思います
しかし去年の今頃からは考えられない位、展開がアクティブで嬉しいです
今後の展開にも期待したいです
MX4Dはできれば良いなぁ、でもこの上映数じゃ無理だよなぁ…(´・ω・`)
と思っていたので嬉しい驚きです。
近所のTOHOシネマズでやるので、通算5回目に行くのは確定〜。
来年6月に幕張メッセでクロスオーバーライブやるそうですよ〜
あと、マクロスΔの完全新作映画も出るそうです。
映画館へ見に行けなかったので先月発売された劇場版をDVDで見てみたらフレイア⇒ハヤテのニュアンスは有るもののハヤテがTV版フロンティアと違う方向でどちらも選ばないという選択に吹いたw
これは続編あるかな~と思っていたけど、やはり作ってくれるんですかね?
少し前の情報では18年秋にテレビ新シリーズって言ってたのに全然情報無いからどうなったんだろうと思っていたけど、きちんとした形で終わらせるのならデルタ続編も個人的には大歓迎。