でる魂+ 描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズの発売が決定いたしました。
3月3日(土)開催のでる魂+主催イベント「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」にて販売開始いたします。
もちろん、後日ファンクラブSHOPでも販売開始予定しております。
※イベントにご参加される方は、別途配信される「イベント事前案内」メールより、販売時間及び、ご注意事項をご確認ください。
「でる魂+Mission3.3」ラバーストラップ(フレイア・美雲・カナメ・レイナ・マキナ・グレイス) 各800円(税込)
「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」描き下ろしイラストのフレイア、美雲、カナメ、レイナ、マキナ、グレイスが可愛いきゅんキャラとして、ファンクラブ初のラバーストラップが初登場!
「でる魂+Mission3.3」クリアファイル&ドレスステッカーセット 1,200円(税込)
「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」描き下ろしイラストを使用したクリアファイル&ドレスステッカーがセットになって登場!
「でる魂+Mission3.3」クリアボトル&巾着セット -Mission3.3 ver.- 2,500円(税込
「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」描き下ろしイラストを使用したクリアボトル&巾着がセットになって登場!巾着にクリアボトルはもちろん、サイズ内であれば色々なモノを入れることが可能です!
「グレイス」プロデュース クリアボトル&巾着セット -シェリル&ランカ ver.- 2,500円(税込)
「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」に出演するグレイスが「私の歌姫たちのグッズがないじゃないの!」と急遽決定した、グレイスプロデュースグッズらしい。
でる魂+描き下ろし使用したクリアボトル&巾着がセットになって登場!巾着にクリアボトルはもちろん、サイズ内であれば色々なモノを入れることが可能です!
<「でる魂+Mission3.3 春うららの超時空ひな祭り」当日販売について>
・当日、ご購入はお一人様につき、各商品購入個数制限させていただく可能性があります。
・各時間ごと、販売数量を限定されるため、売り切れ次第、その時間内の販売は終了させていただきます。
・各商品、在庫に限りがございますので、購入をご希望の方はお早めにお買い求めください。
詳細はマクロス公式ファンクラブ『でる魂』まで
http://macross-fanclub.com/index.html
シェリルランカ居ないのにグッズ作って客寄せしなきゃ売れないんだなw
マクロスファンクラブのイベントグッズだから別にイベントに中の人がいようがいまいがよくね?
どうせまめぐ出てたら暇人だから呼ばれたって言うんだろうけど。
まあシェルラン大人気なんだったら精々次の新作の為にお布施してやってくれ
でる魂+はΔだけでなくてシリーズ作品全部を含むファンサービスをするファンクラブだぞ
Fのキャラグッズ作って、何がおかしい?
つーかFは今年10周年で今年の夏までには新曲の「グッジョブ」の発売とその記念イベントされるはずなんだからF関連のグッズ出てないほうがおかしいだろ
ガンダムの方でも今同じ10周年という理由でOO関連のイベントや商品出てる
↑なんか…マクロスシリーズの作品同士で争うのって個人的にまじで意味わからない…。マクロスシリーズって他シリーズより一枚岩感を強く感じるんだけど…制作側とかキャストとか。現行作が売れるからって過去作が不遇になる感じないし、むしろ逆な気がするのに…?
シリーズのファンからすれば意味不明だよな。
みんな違ってみんないい
だよなぁ。
作品ごとに自分の中での順番有っても、他の作品を貶める理由にはならんよ。
昔から気になっていたんだが、
シェリルの両親を殺害した(あるいは殺害するよう指示を出した)のはグレイスということで
いいんだよね?
(というかグレイス以外の人間を真犯人にしなければいけない道理が見当たらないし)
グレイスは電脳貴族の命令でストリートチルドレンになってたシェリルを保護しただけで両親殺害は関わってないぞ
両親が殺されたのはギャラクシーで反インプラント運動をしてたのをインプラント推進派の過激派(電脳貴族が関与してるかは不明)に目をつけられたから
だよね
グレイスがシェリルの両親殺害に関与したとか初耳だったからビックリした
拾ったあと育ての親として情がわいてTV版では任務のためにその感情を削除(ドラマcdでその情報出して当時本編に組み込んでほしかったという声が上がってた)、劇場版はシェリルに対しての愛情をそのまま持ち続けてる設定だったはず
外伝の漫画でやってたな。
メタ的な話になるけど、劇場版での
グレイスがシェリルの味方に改変された設定とかも含めて、
「井上喜久子の演じるキャラは善人であってほしい」みたいなある種の甘えが
視聴者やアニメの作り手の中にもあったんじゃないの?
だいたいTV版の最終回後も
グレイスとギャラクシー船団の本体は無事で銀河のどこかで悪事を企んでいる的な設定だか説明も今となってはなんかうやむやな感じになっちゃったし・・・・
どこかラスボスとしてのグレイスの責任が宙ぶらりんになってるような気がする。
最も公式が「グレイスはシェリルの味方で善人でありTV版の行為は無し」
とか断言するなら話は別だけど・・・・
責任?
なんの話だよ?ネットのにわか知識だけでよくもまあこんな妄想をネットにかけるわなw
というか
>最も公式が「グレイスはシェリルの味方で善人でありTV版の行為は無し」
とか断言するなら話は別だけど・・・・
↑
とかマクロスの劇中劇設定という基礎中の基礎すら知らないじゃねえかアニメ玄人気取りのにわかくんw
サテライトのアニメは劇中劇、パラレルワールド、輪廻転生みたな
便利設定を多様し過ぎて、その辺の整合性が崩壊してるんじゃないの?
まあ「井上喜久子が演じるキャラは善人であってほしい」
みたいに思う層がいるのは理解した
別にTV版のグレイスも”悪人”って訳じゃないぞ(笑)。ただ、彼女の理想とする社会が他の人間にとっては冗談じゃないってだけで。
小説版にあった”地獄への道は善意で舗装されている”って記述は駿逸だったな。
劇場版のグレイスもシェリル助けるためにランカを捕まえてバラバラにしてランカの臓器移植させようとしてたからな
つーか劇場版すら見てねえじゃんこのaさんw
どの道シェリルのために起こした行動じゃん。
ギャラクシー船団の内部事情があまり描写されていない以上
シェリルの両親を殺害した真犯人はグレイスではなく画面に出ていないモブキャラであるというのは、グレイスを擁護しすぎだぞ。
シェリルの祖母のマオノ―ムをグレイスが恨んでた以上
フィクションとしてはグレイスを犯人とするのが妥当じゃない
シェリルとの出会いが語られる公式のドラマCDも知らないのか?
漫画版も出てるぞドラマCDは
なんで素直に「間違えてたごめん」が出来ないの?
ドラマCDが発売されたの2009年である意味、
後付け設定じゃん。
ちなみにマクロスエースが創刊されたのも
2009年でTV本編が終了している。
え?テレビ版はシェリルの愛情抹消して後半完璧にグレイスのセリフ付きでシェリル見捨ててるけど?
ここまで「マクロスシリーズ全体どころかFすら全く見ずににわか知識で叩いてます」でバカを晒していくなんてもはや尊敬に値するw
なんか凄いコメントが伸びてるwww
TV版の最終回でアルトのラストシューティングの瞬間、グレイスが微笑むシーンがあって放送当時に何だったんだろうって引っかかってたんだけどドラマCD聞いて納得した思い出がある
最期の瞬間本当の気持ちを取り戻したんだなと
当時の記憶を手繰りながら最終回を見返したらやっぱり微笑んでたので制作してる段階で考えてた可能性が髙いと個人的に思うけど
あともう一つ気になる所は、グレイスが憎んでたのはマオよりもバジュラの研究で対立したランシェの方だと思うんだけど・・・
自分の正しさを証明するために凶行に走ったのが話の流れだったと思う
もう一つ付け加えると何話か正確に思い出せないけど鳥の人の映画撮ってるエピソードの時、三島と男に化けたグレイスが取引するシーンでMGSのザ・ボスに近い声で演技したからやっぱりグレイス悪役だろって早い段階で言われてた
放送時点で井上さんが結構悪役やってたことも認知されてたと思うんだけどどうだろう
オレが言いたいのはようは
少なくともTV版で「シェリルの両親を殺害したのは誰?」ということ。
フィクションの観点からシェリルの両親を殺害したのがシェリル自身と全く関わらない
モブキャラ同然のギャラクシー船団の集合意識だか電脳貴族でいいのか?ということ。
(とりあえずTV版な)
そうするとやはり作劇場、ラスボスであるグレイスがシェリルの両親を殺害した、
あるいは殺害するよう指示を出した真犯人じゃないかということ
(少なくともアニメスタッフがTV版を制作していた2008年時点までは)
関心を持つ人間自体ほとんどいないと思うがマクロスF(少なくともTV版)
のストーリーの根幹にかかわる超重要な設定だぞ!?
(ちなみにオレ自身は劇場版はおおざっぱにしか見ていない)
長文失礼
・・・・でもおまえらそんなにグレイスをシェリルの味方にしておきたいのか~
公式が出した答えは「後付けだから認めない!」で「自分の脳みそで考えた妄想が真実!」ってやべえ奴だわ
というか後付けガー!ってそれ言い出したらマオの孫のシェリルや超時空生命体のバジュラや初代以降のマクロスシリーズ全て後付けになるぞ?
そしてグレイスが途中でシェリル見捨てたこと全く知らなかったのに必死にテレビ版見ましたアピールしてさらにバカ晒してるよw
シェリルの両親が殺された云々が描写されたのがそのドラマCDでテレビ版は両親のことは物語に関係ないからスルーされてるぞバカ発見www
流れ無視して言っちゃう。
昼の部で一番注目しているのは、喜久子さんがワルキューレのステージ衣装のコスプレで登場するかどうか。
(マクロスのファンクラブイベントで、星間飛行のステージ衣装を披露たことあるし)