マクロスΔより、ハセガワ「VF-31A カイロス」1/72プラモデルが2017年9月1日に発売予定となっており予約受付開始しています!
オマケとしてマクロスΔ21話の過去ワルキューレ話に登場した、アラド機のパーソナルマークデカールが付属するとのことで嬉しい仕様です!!
また、今後続報発表されるであろう天神さんによるパッケージイラストにも期待ですね!
ハセガワ「VF-31A カイロス」1/72プラモデル
VF-31の一般機であるA型をキット化します。
主翼はデルタ翼形状が採用され、それに伴い大型化されたカナードとA型用頭部、独自の機首センサーを装備。
さらに、胴体上面中央にはフォールドクォーツの代わりにフォールドカーボンが装着されています。A型はケイオス アルファ小隊、ベータ小隊、ガンマ小隊に配備され、マクロス・エリシオンの右腕に接続されている空母「ヘーメラー」に搭載されています。
キットのパッケージイラストは天神 英貴氏が担当します。
デカール:ケイオス アルファ小隊 所属機 (ベータ小隊、ガンマ小隊)
おまけデカール:アラド機のパーソナルマーク (21話に登場)
新規プラ部品:外翼部・カナード・機首センサー・頭部・頭部周囲パネル部品
ハセガワ「VF-31A カイロス」予約受付中!!
ハセガワ マクロスシリーズ マクロスデルタ VF-31A カイロス 1/72スケール プラモデル 65838
待ってました
バンダイはまだか?。
バンダイはチャック機を出してからにしてもらうよ
バンダイ「チャック機はレドームを新規に作るの大変だから待ってて」
レドームは変形じゃなくて差し替えで良いだろもう…
1/72ワルキューレのフィギアも付けて1話のアレを再現させてくれ。
1年経ってもデルタ小隊結成出来ないのは酷い
31はこっちの方が外見は好きかな。