【2017年4月6日更新】
『ワルキューレ LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ』Blu-ray&DVD情報を更新しました
ワルキューレメンバーと歌手名
美雲・ギンヌメールΔJUNNA
フレイア・ヴィオンΔ鈴木みのり
カナメ・バッカニアΔ安野希世乃
マキナ・中島Δ西田望見
レイナ・プラウラーΔ東山奈央
マクロスΔ主題歌(オープニング・エンディング)
一度だけの恋なら
オープニングテーマ(2話~12話、14話)
作詞 – 唐沢美帆・加藤裕介
作曲・編曲 – 加藤裕介
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン
13話:挿入歌として使用される。13話用に撮り下ろしされておりフレイアの気持ちが表現されています
14話OP:13話で披露されたverに合わせて13話ダイジェスト映像に切り替わる
絶対零度θノヴァティック
オープニングテーマ(15話~25話)
エンディングテーマ(26話)
作詞 – 図司純子、河嶋晃一
作曲 – 図司純子、河嶋晃一、Mitsunori Ikeda
編曲 – Mitsunori Ikeda
ストリングス編曲 – 倉内達矢
歌 – ワルキューレ
ルンがピカッと光ったら
エンディングテーマ(2話~9話、12話)
作詞 – 西直紀
作曲・編曲 – コモリタミノル
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン
5話:ハヤテとフレイアの空中デートでフレイアが歌う。2人のやり取りやフレイアの歌うシーンは必見です
17話:スペシャルライブ3曲目としてフレイアが歌う
破滅の純情
エンディングテーマ(14~15話、17話、20~21話、23~24話)
作詞 – 西直紀
作曲・編曲 – コモリタミノル
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン
18話:遺跡実験ライブにおいてワルキューレが歌う
20話:
God Bless You
エンディングテーマ(16話)
作詞・作曲・編曲 : 北川勝利
歌 ワルキューレ
アニメ使用シーン
16話:物語終盤~特殊エンディングにかけての使用曲
LOVE! THUNDER GROW
エンディングテーマ(18話)
作詞 – サエキけんぞう
作曲 – SiZK、Stephen McNair
編曲 – SiZK
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン:
18話:特殊エンディングとして使用される。美雲さんの過去アニメ映像と共に流れる。
風は予告なく吹く
エンディングテーマ(19、22話)
作詞:坂本真綾
作曲・編曲:北川勝利
歌 ワルキューレ
アニメ使用シーン
16話:ハヤテミラージュ買い物中にフレイアが口ずさんでいた曲
愛・おぼえていますか 〜ORCH2067〜
エンディングテーマ(25話)
作曲:加藤和彦
編曲・演奏:窪田ミナ
マクロスΔ挿入歌
ジリティック♡BEGINNER
挿入歌(1,7,17話)
作詞 – 深川琴美
作曲・編曲 – 姉田ウ夢ヤ
歌 – レイナ&マキナ(from ワルキューレ)
アニメ使用シーン:
1話:ハヤテがワークロイドを操縦しているシーンのBGM
7話:遺跡潜入時にマキナとレイナが歌いながらセキュリティーを突破!2人の過去に関するエピソードも披露される
17話:スペシャルライブ2曲目として披露
恋! ハレイション THE WAR
挿入歌(1,2,4,17話)
作詞 – 深川琴美、姉田ウ夢ヤ
作曲・編曲 – 姉田ウ夢ヤ
ストリングス編曲 – 倉内達矢
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン:
1話:ワルキューレ初登場時にヴァールを鎮静させる為に歌う
2話:オーディション時とフレイア単独の最終試験時にアカペラで歌う
4話:ライブ登場シーンでBGMとして流れる「Welcome to Walkure World…」
17話:スペシャルライブ1曲目としてワルキューレが歌う
いけないボーダーライン
挿入歌(1,2,8,13話)
作詞 – 西直紀
作曲・編曲 – コモリタミノル
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン:
1話:空中騎士団との戦闘が始まったあとにヴァール鎮静の為に歌う
2話:冒頭の空中騎士団との戦闘時にBGMとして流れる
8話:空中騎士団に捕まった3人を救出する場面で歌う
13話:ラグナ防衛戦で歌う
不確定☆COSMIC MOVEMENT
挿入歌(3,4,17話)
作詞 – 深川琴美、六ツ見純代、渡邊亜希子、姉田ウ夢ヤ
作曲・編曲 – 姉田ウ夢ヤ
ストリングス編曲 – 倉内達矢
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン:
3話:ワルキューレダンスレッスン時のBGM
4話:フレイアのステージデビューとなったワクチンライブ1曲目として披露
17話:冒頭ロイド氏が4話ライブ映像を多面モニターで鑑賞
僕らの戦場
挿入歌(3,4,9,18,22,26話)
作詞 – 唐沢美帆・加藤裕介
作曲・編曲 – 加藤裕介
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン:
3話:ハヤテの最終試験時にレッスン中のフレイアがハヤテを応援する為に歌う。フレイア単独ver。
4話:ヴァール化した統合軍鎮静の為に歌う。美雲のアカペラから始まりフレイアとデュオ。
9話:空中騎士団との戦闘中に歌う。ワルキューレver。
18話:遺跡での潜入実験ライブで歌う
オーラ・サーラ~光る風
挿入歌(6,15,18,19,20話)
作詞・作曲・編曲 – 窪田ミナ
歌 – ハインツ(メロディー チューバック)
アニメ使用シーン
1話:ヴァールシンドローム発生直前にハインツ様が歌う
6話:ウィンダミアの遺跡にてハインツ様が歌う
15話:サントラにも収録されていない、このオンエア回だけのためにコーラスをレコーディングしたスペシャルver.戴冠式のシーンに合わせて歌を際立たせたいという河森監督の要望に合わせてアレンジ
18話:ワルキューレへのカウンター及び遺跡実験としてハインツ様が歌う
Walkure Attack! (ワルキューレアタック)
挿入歌(6,10,13話)
作詞 – UiNA
作曲 – 小高光太郎・UiNA
編曲 – 小高光太郎
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン
6話:劇中で宇宙での初戦闘となったシーンでワルキューレが歌う。ワルキューレ自体はΔ小隊の母艦アイテールで歌っているが、宇宙空間に漂うデブリに映像が投影され、バルキリー同士の戦闘とワルキューレのライブが合わさった戦闘空間を作っている。
10話:ヴァール発生のため惑星アル・シャハルに降り立ったワルキューレが歌う
13話:ラグナ防衛戦で歌う
Silent Hacker (サイレントハッカー)
挿入歌(7話)
作詞・作曲・編曲 – 鈴木さえ子・TOMISIRO
歌 – ワルキューレ
アニメ使用シーン
7話:レイナとマキナが惑星の監視網を突破する際に流れる。レイナ得意のハッキング能力がお披露目!
GIRAFFE BLUES (ジラフブルース)
挿入歌(7,8,9,11,18,20,21,23,26話)
作詞 – 菜穂
作曲・編曲 – h-wonder
ストリングス編曲 – 加藤裕介
歌 – ミーヤ、美雲、ワルキューレ
アニメ使用シーン
7話:ミーヤ、美雲
8話:フレイア
9、11、18話:ワルキューレ
20話:カナメΔ安野希世乃
21話:美雲ΔJUNNA
23、26話:フレイアΔ鈴木みのり
NEO STREAM (ネオストリーム)
挿入歌(8,14,19話)
作詞 – 西田恵美
作・編曲 – 渡辺未来
ストリングス編曲 – 倉内達矢
アニメ使用シーン
8話:遺跡から脱出後ヴァールを鎮静化する為に歌う
14話:シティ艦の住人を励ますためにワルキューレが歌う
AXIA~ダイスキでダイキライ~
挿入歌(9,10話)
作詞 – 六ツ見純代
作曲 – 松本良喜
編曲 – 鈴木 Daichi 秀行
アニメ使用シーン
9話:メッサーの腕輪型音楽プレーヤーから流れる
10話:ワルキューレとΔ小隊のピンチに駆けつけたメッサーの願いによりカナメさんが歌う。特殊ED付き。
ザルド・ヴァーサ〜決意の風〜
挿入歌(8,10,12,13,15,21,26話)
作詞・作曲・編曲 – 窪田ミナ
歌 – ハインツ(メロディー チューバック)
クラゲ音頭
挿入歌(10話)
作詞 – 根元歳三
作曲・編曲 – 鈴木さえ子、TOMISIRO
ストリングス編曲 – 窪田ミナ
歌 – フレイア&レイナ&マキナ
アニメ使用シーン
10話:クラゲ祭りでフレイア、マキナ、レイナ(クラゲコスプレ)が熱唱
REMEMBER 16
挿入歌(11話)
作詞 K.INOJO
作曲 河内淳貴
編曲 bamboo tree
歌 ザック&ハック
アニメ使用シーン
11話:チャックの弟達(ザック&ハック)がアコースティックギターで歌う
・原曲はマクロス7で披露されたFIRE BOMBERによる挿入歌。
ワルキューレのバースデイソング
挿入歌(16話)
作詞・作曲:Happy Field
編曲:窪田ミナ
歌 ワルキューレ
アニメ使用シーン
16話:フレイア誕生日会で美雲さんをはじめとしてお祝いに歌う
おにゃの子♡gir
挿入歌(17話)
作詞:かせきさいだぁ
作曲・編曲:TeddyLoid
歌:ワルキューレ
アニメ使用シーン
17話:スペシャルライブ4曲目、マキナソロ曲として披露
Hear The Universe
挿入歌(17話)
作詞:岩里佑穂
作曲・編曲:Rasmus Faber
歌:ワルキューレ
アニメ使用シーン
17話:スペシャルライブ5曲目ワルキューレ全員の楽曲。ウィンダミアで一般兵が観賞しておりボーグが注意するも…!?
マクロス
挿入歌(19話)
作詞:阿佐茜
作曲・編曲:羽田健太郎
初代「超時空要塞マクロス」より
WANNA BE AN ANGEL
挿入歌(19話)
作詞:Gabriela Robin
作曲・編曲:菅野よう子
歌:シャロン・アップル(新居昭乃)
「マクロスプラス」より
愛は流れる
挿入歌(19話)
作詞:阿佐茜
作曲・編曲:羽田健太郎(作曲)
歌:飯島真理
「超時空要塞マクロス」より
TRY AGAIN
挿入歌(19話)
作詞:K.INOJO、福山恭子
作曲:福山芳樹
編曲:田中裕千
歌:Fire Bomber
「マクロス7」より
ライオン
挿入歌(19話)
作詞:Gabriela Robin
作曲・編曲:菅野よう子
歌:May’n、中島愛
「マクロスF」より
愛・おぼえていますか
挿入歌(19話)
作詞:安井かずみ
作曲:加藤和彦
編曲:清水信之
歌:飯島真理
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より
涙目爆発音
挿入歌(21話)
作詞:堂島孝平
作曲:堂島孝平
編曲:北川勝利
歌:ワルキューレ
アニメ使用シーン
21話:ワルキューレ過去編(回想)にて流れる
Absolute 5
挿入歌(22,24話)
作詞:喜介
作曲・編曲:渡辺拓也
歌:ワルキューレ
星間飛行
挿入歌(23話)
作詞:松本隆
作曲・編曲:菅野よう子
歌:フレイア(鈴木みのり)
アニメ使用シーン
23話:フレイア幼少期(回想)にて歌う
ルーチェット・アルカーン 〜星の歌〜
挿入歌(24,25,26話)
作詞:窪田ミナ
作曲・編曲:窪田ミナ
歌
24話:美雲ΔJUNNA
25話:美雲ΔJUNNA、美雲Δ小清水亜美
26話:
includes elements from「愛・おぼえていますか」
作詞:安井かずみ
作曲:加藤和彦
歌:美雲ΔJUNNA、美雲Δ小清水亜美
マクロスΔCD/配信情報
CD情報
「一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら」
5月11日(水)発売
ワルキューレデビューシングル
▼収録楽曲情報
1. 一度だけの恋なら
2. ルンがピカッと光ったら
3. いけないボーダーライン
4. 一度だけの恋なら -カラオケ-
5. ルンがピカッと光ったら -カラオケ-
6. いけないボーダーライン -カラオケ-
▼アマゾンからの割引購入はこちら
一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら
オリジナルサウンドトラック(OST)1
6月22日発売
「ケロロ軍曹」「輪廻のラグランジェ」の鈴木さえ子、「鬼灯の冷徹」のTOMISIRO、「ゲゲゲの女房」「ももへの手紙」の窪田ミナと、劇伴界の鬼才3アーティストの力を結集!
ハインツ様(メロディー チューバック)・フレイア(鈴木みのり)、レイナ(東山奈央)、マキナ(西田望見)が歌うクラゲ音頭・TV版サイズのオープニング、エンディングなど全30曲収録のオリジナルサウンドトラック第1弾!!
▼収録楽曲
1. A.D.2067
2. 一度だけの恋なら~TVサイズ~/歌:ワルキューレ
3. Immelmann Dance
4. Happiness☆
5. ごりごり
6. Welcome to Walkure World
7. ヴァール
8. オーラ・サーラ~光る風~/歌:ハインツ(メロディー チューバック)
9. 空中騎士団
10. 憧れ
11. Melody
12. ルンピカ
13. クラゲ音頭/歌:フレイア△鈴木みのり、レイナ△東山奈央、マキナ△西田望見(from ワルキューレ)
14. 裸喰娘娘の唄
15. ワルキューレの休日
16. せつないサンセット
17. ザルド・ヴァーサ!~決意の風~/歌:ハインツ(メロディー チューバック)
18. Dog Fight
19. Jellyfish
20. Uncontrolled
21. Tsubasa
22. 悲しき戦場
23. Crisis
24. Analysis
25. Dark Empire
26. Platoon Delta
27. Xaos
28. Rhapsody in C Minor
29. Brave Wind
30. ルンがピカッと光ったら~TVサイズ~/歌:ワルキューレ
▼アマゾンからの割引購入はこちら
TVアニメ「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック1
Walkure Attack!
7月6日発売
ワルキューレの1stフルアルバム「Walkure Attack!(ワルキューレアタック)」。収録楽曲は全12種曲でCDには初回限定盤DVD付き(「一度だけの恋なら」 Music Video)と通常盤の2種類が存在します。
▼収録楽曲
01. 恋! ハレイション THE WAR~without Freyja~
02. 一度だけの恋なら
03. ジリティック♡BEGINNER
04. 不確定性☆COSMIC MOVEMENT
05. 僕らの戦場
06. NEO STREAM
07.AXIA~ダイスキでダイキライ~
08.GIRAFFE BLUES
09. Walkure Attack!
10. ルンがピカッと光ったら~album version~
11.いけないボーダーライン~album version~
12. 恋! ハレイション THE WAR~album version~
▼アマゾンでの割引購入はこちらからどうぞ
Walkure Attack!(通常盤)
Walkure Attack!(初回限定盤)(DVD付)
絶対零度Θノヴァティック
8月10日水曜日発売
ワルキューレ2ndシングル
▼収録楽曲
01 絶対零度θノヴァティック
02 破滅の純情
03 風は予告なく吹く
04 GIRAFFE BLUES ~Freyja Solo~
05 GIRAFFE BLUES ~Mikumo Solo~
06 絶対零度θノヴァティック -Instrumental-
07 破滅の純情 -Instrumental-
08 風は予告なく吹く -Instrumental-
09 GIRAFFE BLUES -Instrumental-
▼アマゾンでの割引購入はこちらからどうぞ
絶対零度θノヴァティック
オリジナルサウンドトラック(OST)2
9月28日発売
オリジナルサウンドトラック第1弾同様に鈴木さえ子さん、TOMISIROさん、窪田ミナさんによるマクロスΔを彩る楽曲集。新OPテーマ「絶対零度θノヴァティック」、新EDテーマ「破滅の純情」それぞれのTVサイズバージョンも収録!
▼収録楽曲
01.Windermere
02.Mission
03.絶対零度θノヴァティック~TVサイズ~
04.Battleship
05.Dissonance
06.Grief
07.Eternity
08.Crisis ~Saeko&Tomisiro Remix~
09.Solitude
10.Gift
11.Sweet & Bitter
12.Requiem
13.Anxiety
14.Little Waltz
15.Mystery of the Diva
16.Ambition
17.Hidden Fact
18.Trader
19.Pain
20.Triangle
21.Inner Voice
22.Destiny
23.Activation
24.疾風
25.Last Stand
26.手紙
27.ルーチェット・アルカーン~星の歌~
28.オーラ・サーラ~光る風~ (Piano Version)
29.破滅の純情~TVサイズ~
30.愛・おぼえていますか~ORCH2067~
▼アマゾンからの割引購入はこちらからどうぞ
「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック2
Walkure Trap!
9月28日発売
ワルキューレ2ndアルバム
12曲目の「愛・おぼえていますか」はアルバム限定のボーナストラックとなっており、ワルキューレ5人が魅力的なハーモニーでカヴァーするスペシャルなナンバー。
▼収録楽曲
01 Absolute 5
02 絶対零度θノヴァティック
03 おにゃの子☆girl
04 LOVE! THUNDER GLOW
05 Silent Hacker
06 破滅の純情~Mikumo Solo~
07 Hear The Universe
08 涙目爆発音
09 ワルキューレのバースデイソング
10 God Bless You
11 風は予告なく吹く~Freyja Solo~
12 愛・おぼえていますか
▼アマゾンから割引購入はこちら
・【早期購入特典あり】Walkure Trap!(初回限定盤)(CD+DVD)
・Walkure Trap!(初回限定盤)(CD+DVD)
・【早期購入特典あり】Walkure Trap! (通常盤)
・Walkure Trap! (通常盤)
レアトラック集「ワルキューレがとまらない」
2017年1月25日発売
星間複合企業ケイオスの倉庫から発掘された秘蔵音源から待望の新曲まで、ファン垂涎の音源を集めたコレクターズ・アイテム!
<収録曲> 全8曲
1.ようこそ! ワルキューレ・ワールドヘ(新曲)
作詞:根元歳三 作曲:西脇辰弥・Wilhelm Richard Wagner 編曲:西脇辰弥
「恋! ハレイション THE WAR」はまだフレイアが加入する前に作られたものだが、これはワクチンライブの新オープニングナンバーとしてフレイア加入後に作られたもの。
2.涙目爆発音~with Claire~
作詞・作曲:堂島孝平 編曲:北川勝利
脱退してしまったメンバー、クレア・パドル(CV.日笠陽子)が在籍していた当時に録音されていた秘蔵音源。カナメ、レイナ、マキナの3人が美雲を助けようと医療船に侵入した際、独房内でこの頃のエピソードを振り返っていた。
3.星間飛行~Freyja Ver.~
作詞:松本 隆 作曲・編曲:菅野よう子
フレイアがワルキューレオーディションに応募しようとしていたデモテープ音源。子供の頃のフレイアは、ランカ・リーに憧れて故郷のレーブングラス村でもこの曲をよく歌っていたようだ。
4.僕らの戦場~Freyja Solo Edition~
作詞:唐沢美帆・加藤裕介 作曲・編曲:加藤裕介
ハヤテのΔ小隊入隊を賭けた最終試験の際、フレイアが歌ったバージョンをそのまま収録。
5.ダイアモンド クレバス~Mikumo Ver.~
作詞:hal 作曲・編曲:菅野よう子
美雲がワルキューレに加入する際にテストで歌った中の1曲。シェリル・ノームのカヴァー。
6.僕らの戦場~Mikumo Solo~
作詞:唐沢美帆・加藤裕介 作曲・編曲:加藤裕介
美雲がメインボーカル、他の4人がバッキングボーカルを務める形で新たにレコーディングし直したニューバージョン。
7.GIRAFFE BLUES~Kaname Solo Requiem~
作詞:菜穂 作曲・編曲:h-wonder ストリングス編曲:加藤裕介
メッサーの戦死後、カナメをメインボーカルに据えて、アレンジも変えてレコーディングし直したニューバージョン。
8.ワルキューレがとまらない(新曲)
作詞:唐沢美穂・加藤裕介 作曲・編曲:加藤裕介
フレイアデビュー後のワクチンライブ用に作られていた新曲だが、その後、戦況が激しくなったこともあり、発表する機会のないままお蔵入りになっていたレアトラック。
▼アマゾンからの割引購入はこちらどうぞ
ワルキューレがとまらない
マクロスΔワルキューレ Blu-ray/DVD情報
ワルキューレ LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ
2017年5月31日発売
2017年1月28日29日に計2万2千人を動員した横浜アリーナ公演の模様を収録したBlu-ray(29日のライブを収録)
初回生産分のみ、フォトブック+ブックケース
映像特典として、発売商品化となる「ワルキューレがとまらない」MV&ライブドキュメント映像を収録
▼アマゾンからの割引購入はこちら
・LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ [Blu-ray]
・LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ [DVD]
ワルキューレ クロスフェード動画
ワルキューレ1stアルバム「Walküre Attack!」
ワルキューレ2ndアルバム「Walküre Trap!」
ワルキューレ Music Video
ワルキューレ/一度だけの恋なら Music Video(2chorus)
TVアニメ「マクロスΔ (デルタ)」OPテーマ
ワルキューレ/絶対零度θノヴァティック Music Video(2chorus)
TVアニメ「マクロスΔ(デルタ)」新OPテーマ
「ワルキューレがとまらない/ワルキューレ」Music Video(2chorus.ver)
TVアニメ「マクロスΔ」レアトラック集
その他プロモーションビデオ
鈴木みのり「愛・おぼえていますか」練習風景
ワルキューレCD発売が待ち遠しい
僕らの戦場がいい感じ
はやくフルでききたい
恋ハレはCDに入らないのか∑(゚Д゚)
なるべく現物欲しいからダウンロード控えてるんだけど悩むな
サウンドトラックに収録されてるドッグファイトが気になりますね…!
6話のWalkure Attack!は戦闘が激しくて聴き取りづらかったんが残念
前半終わったわけだが、後半でも前半の曲を流してくれるだろうか
ネオストリームは1回しか使われてない…
サイレントハッカーはレイナが活躍する時にまた流れるだろうけど
ワルキューレアタックは最終回でも使うかな。
歌詞にラストステージと入ってるし
もしかしたらネタバレになるが、ミクモかフレイアはしばらく再起不能(シェリル的な)なるくらいパワーを出し切るんじゃないかと予想
ミラージュも言っていた青いほし、という歌詞も入ってるから
Neo streamは残念ながら再使用はない気がするなぁ。既存曲で可能性はattack!か一度だけの恋ならかAxiaくらいかもしれないなぁ
axiaはよくよく考えると追悼曲ポジだから僕らの戦場か。
どちらにしてももう一枚アルバム出すくらいの新曲を期待している
セカンドアルバムの曲やっぱりすごい良かった!それだけに最終回らへんにガンガン詰め込まなかったのか悔やまれる……
レアトラック集「ワルキューレがとまらない」の裏設定が憎たらしいほど、拘りがある。
星間飛行~Freyja Ver.~
フレイアがワルキューレオーディションに応募しようとしていたデモテープ音源だから、わざと素人っぽく歌ってるね。ワルキューレのときとは全然、歌い方が違う(特に最後の”く~”の不安定さい)。最初のセリフが伏線になっていて、みのりんごの歌の演技力が凄すぎる!
ダイアモンド クレバス~Mikumo Ver.~
これJUNNAが本名で歌姫ライブにでてきたときの音源かってくらい、「美雲がワルキューレに加入する際にテストで歌った中の1曲」っぽくなってる。まさかと思うけど、14歳の時に録音してるんじゃないだろうな。ワルキューレのJUNNAじゃなくて、境純菜が歌ってるところが目に浮かぶ。
カナメさんver.のジラフのアレンジが
しっとりしていて素晴らしかった!