
マクロスΔ(デルタ)第15話「決別レゾリューション」あらすじ
亡きグラミアの跡を継ぎ、ハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミアが新たな王となる。ウィンダミアの歴史において、古より伝わる「風の歌い手」が玉座に就くのは約150年ぶりの出来事。制風圏を確立し、ウィンダミアの空を取り戻した今、ハインツは一体何を想うのか――
脚本:根元歳三/絵コンテ:佐藤英一/演出:玉田博/総作画監督:井上英紀、まじろ/作画監督:伊藤亜矢子、高田和典、杉本里菜
出典:マクロス公式サイト
マクロスΔ(デルタ)第15話 予告&先行カット画像
予告カット

先行カット

マクロスΔ(デルタ)第15話 あらすじ更新管理人コメント
前回ケイオスΔ小隊側を描いたので15話はウィンダミア空中騎士団中心のストーリーでしょうか。マクロスΔのタイトルには複数の意味が込めれれているように思いますが、今回メインとなる一つはハインツ様が過去の自分と決別して決意を固めてウィンダミア王として覇道を突き進む一歩が描かれそうな気がします。キースがしばらく動けないとなるとボーグが重要な立ち位置になりそうですが5枚目カットの表情は何を想うのでしょうか。様々な謎が徐々に明かされる後半パート、マクロスΔ15話放送楽しみです!
resolution(レゾリューション)意味:決意、決心(したこと)、決断(力)、不屈、決議(案)、分解、分析、解決、解答
マクロスΔ(デルタ)第15話「決別レゾリューション」アニメ画像

マクロスΔ(デルタ)第15話「決別レゾリューション」感想まとめ
146: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:30:00.39
はじまるーッ
150: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:32:36.26
新OPめっちゃいいけど映像がまたしても使い回しかよwでもハヤテとフレイアキスしそうなシーンあった
151: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:32:38.82
新OPいいな
161: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:37:11.18
33歳でマゴって・・・・・・
165: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:39:07.01
>>161
ま、まさかマスターヘルマンの⁈
170: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:49:33.11
新統合軍と全面戦争かよ・・・
反応弾で消されるな ウィンダミア・・・・
171: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:50:14.50
ロイド暴走したんか⁈
172: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:51:52.95
ようやく敵の正体が見えてきたな
新統合軍の上層部のやつらの体質全然変わってない
173: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:54:32.21
>>172
マジかよ⁉
ギリアム無駄死にじゃねぇか…
177: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:55:44.11
クモクモ覚醒間近やな
178: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:55:44.46
Δ小隊に新キャラ来そうだね
182: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:56:20.03
白騎士様チート化しててワロタw
186: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:56:41.12
新キャラ ロバート・キロ
188: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:04.42
白騎士はじめ騎士団ってこんなに強かったんか・・・
と思ったけど、1話から守備隊軽く突破してきてる奴らだったわ
190: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:14.40
ハヤテ ライトインメルマンの息子
191: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:16.96
ライト・インメルマン
192: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:31.30
【悲報】ロイド氏が美雲さんをロックオン
210: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:21.35
>>192
やっぱり美雲さんか
13話のロイドの「ほおぅ…」シーンよく見ると、美雲さんを見てたからなぁ
243: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:58.21
>>192
ロイドさん、実は重度のアイドルマニア説
249: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:20.94
>>243
実はって・・・ばれてないつもりだったのか
196: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:53.00
新統合軍弱すぎいっ
有名人なんかハヤテの父親
234: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:20.63
>>196
非難方向で有名人みたいだけど
200: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:57:58.58
【朗報】次回フレイアちゃんのチャイナドレス確定
239: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:46.02
>>200
緑蟲のバイト制服だろあれ
201: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:01.33
生存者は仲間フラグじゃなくてハヤテの父親を知ってる人物か
203: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:06.25
あんな男・・・?
202: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:02.02
OP作画スタッフ1名ってことはまだ未完成か
207: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:12.96
やっぱ親父さん秘密持ちか
209: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:18.85
次元弾落としたのハヤテの親父かな
212: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:26.93
ウィンダミアに原爆落としたのがハヤテの親父って筋か
214: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:32.09
ハヤテ親父がVF-22のパイロットかねぇ・・・
215: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:35.43
VF-22のパイロットはハヤテ父の可能性があるね
211: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:23.05
つよキャラが隻眼、盲目になるのはむしろパワーアップイベント
213: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:31.72
次回シャオパイロンに期待
217: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:39.17
ボーグはお姉さんも殺されてたのか
218: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:44.92
おっさん喋りだしたときアラド必死にハヤテの視界遮ってたな
ハヤテの親父はなにかの戦犯の可能性高いな
264: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:14.54
>>218
今回の流れだと次元弾桃花したのが7年前のハヤテ父ぽいな
223: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:55.38
美雲さん150年前のウィンダミアの王兼風の歌い手?
224: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:58:59.13
最後のメガネといっしょにいたキセルのヒロシが怪しい感じ。黒幕かな
258: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:57.20
>>224 NTでシリーズ構成の根元は後半はイプシロン財団のベルガー・ストーンさんに注目してくださいと言ってるので重要キャラなんだろう
…まさかハヤテパパの偽名?
312: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:41.91
>>224
「キセルのヒロシ」ってなんか笑っちゃうフレーズだが
怪し過ぎるよな確かに
228: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:06.19
VF-22が当時は現役だったか
特殊作戦仕様なら現在でも使われてるか
230: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:09.59
なんであんな男の…ってことは悪いやつだったんやろな
236: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 22:59:25.04
ハヤテの親父は新統合軍にとって「あんな奴」とな
7年前のウィンダミア独立戦争でウィンダミア側に付いたとか?
294: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:03:27.32
>>236
その可能性もあったか
246: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:05.85
親父が反応弾落としたパイロットなら反応弾投入もやっぱり訳ありだった方向に進むかな
247: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:07.44
VF22のパイロットがハヤテの親父ってことはガムリンが親父なのか
250: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:28.61
これ次元兵器の使用自体に裏があるな
まあ遺跡の暴走の阻止とかだろうけど
まあ新統合政府に失態だろうけど
288: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:03:20.39
>>250
遺跡を知った反統合同盟が統合政府に見せかけて次元兵器を使用して、それを
利用してウインダミアたきつけたってとこか。
253: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:41.80
ライトが次元兵器を落とした張本人なんだろうか
でもそれなら新統合軍所属のおっさんが「あんな男」呼ばわりするのもおかしいか…?
273: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:51.85
>>253
統合軍にも被害出てるはずなのでオヤジが落としたとしたらおかしな反応ではない
281: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:02:27.52
>>253
用語集によると、ウィンダミア市民だけでなく多数の新統合軍兵士も犠牲になったらしいから、恨まれてるんじゃね?
254: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:00:45.76
本格的に戦争仕掛けるのウインダミア人も知らなかったのか
演説を聞いた民衆がポカーンだったが
260: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:02.36
今日の収穫
ラグナ人のベッドは水
キース右目消失
ハヤテ父善からぬ関係
ボーグ3姉死亡
ヘルマン孫2人
276: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:02:12.24
>>260
カシムさん、6歳の子持ち
280: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:02:26.72
>>260
カシムに6歳になる子供
双子の片割れに婚約者
315: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:52.11
>>260
テオ婚約者持ち
261: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:02.54
なんかもろにVF-X2だな
267: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:23.33
ハヤテのフォールドクォーツを親父さんはどこで手に入れたんだろうな
シェリルのイヤリングと比べるとだいぶ結晶が大きい気がするけど
272: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:01:51.49
VF-22が出てきて歓喜
284: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:02:32.68
7であんなにカッコよかったナイトメアさんが雑魚キャラ扱いで悲しい・・・
300: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:01.10
>>284
もう22年前だからな
むしろそれだけ一線で使われてる優秀な機体だったってことだ
286: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:02:54.03
一般市民まで美男美女ぞろいのウィンダミア恐るべし
334: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:06:59.92
>>286
ほら、カシムは美男子じゃないけど嫁さん居るし…
290: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:03:23.35
こんかいのみどころ

308: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:22.94
ウィンダミア人「えっ…まだ戦争やんの…」でザワザワしててワラタ
ロイドさんの狙いは何だろ
325: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:05:50.88
>>308
というか騎士連中も知らなかったこと考えると、ロイドとハインツ以外誰も知らなかったんじゃ…
331: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:06:41.08
>>325
ボーグがまたノリで「よっしゃやるぜ」反応してたのには笑ったw
309: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:30.49
フォールドクォーツの出所もウィンダミアなんかな、この感じだと
313: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:04:44.02
白騎士がパワーアップした意味が不明
片目を失ってルンが研ぎ澄まされたってことならみんな片目潰しちゃえば?
332: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:06:53.30
>>313
パワーアップというより本気で殺る気になったということでは
343: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:07:34.69
>>313
五感を犠牲にしてパワーアップは基本じゃないですかー
350: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:08:19.83
>>343
両目をつぶせば風感じまくりで超強いんじゃ
375: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:10:48.49
>>350
建物の中で風を感じられないから段差でころんじゃうだろ
387: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:12:05.62
>>375
痛くなければ覚えませぬ
406: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:14:38.15
>>387
ウィンダミア騎士道は武士道だったかー
378: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:11:09.46
>>350
「肌を晒せば・・・・!?もっと敏感に・・・もっと・・・・!!」(ビリビリッ!
423: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:16:36.44
>>378
アクエリオンEVOLにもそんなのあったな
319: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:05:12.58
ラグナ人のベッドが水ってことはマリアンヌ生存の可能性が高まったな
326: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:06:00.92
ヘルマンとカシムはロイドに反感持ってたな
ボーグと双子はいいぞやれやれ~だったけどw
年寄二人はロイド体制を裏切る可能性ありか?
333: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:06:56.67
結局決別ってなんだったのよ
キースとハインツ?
352: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:08:26.92
>>333
キースとハインツもそうだし
統合軍から和平交渉来てるのを断ってるのもそうだし
デルタはサブタイにいくつか意味含んでるのが多いよね
365: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:09:44.87
>>333
キースハインツ、(もうなってたようなもんだが)ウィンダミアと新統合軍
フラグ的にはハヤテとアラド?
337: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:07:06.79
最初からヘルマン死亡フラグ立ててたけど死なないよな(困惑
347: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:08:03.41
>>337
今回騎士団全員フラグ立てたと思うわ
373: マクロスまとめ 2016/07/10(日) 23:10:33.15
>>347
確かに全員立ててたかもなw
案外、ハインツ君がグラミアと決別して王として歩む決意をするだけの話なのかこれ。
150年前に王座についた風の歌い手が気になる。
…まさか⁉︎
150年前となるとマクロス年表的には何もないし意味持たせるとしたら過去に飛んでいった人がいる!?
過去にではなく、過去『から』かもしれんぞ?
美雲さんが見てた夢がその150年前とかじゃね?
ボーグ君のかませっぽい立場に加速がかかりそうな
いつものことやろ+で双子が巻き込まれそうな感覚だな、今回の見ると。
ハインツ様が大人っぽい表情しとる…!ここら辺りでウィンダミア側の事情がわかると嬉しいが
ロイドが意外と穏やかな顔だな
絵コンテ佐藤英一さんか・・・
ちょっと不安やな
他で何かやらかしたん?Δでは初めて担当みたいやけど
劇場版マクロスFサヨナラノツバサの副監督
ノブナガ・ザ・フールとアクエリオンロゴスの監督の人
150年ぶりってことは基本的に風の歌い手≠ウィンダミア王、か
風の歌い手もフォールドレセプター等の明らかに明らかに特殊な素質が必要なことを考えれば
その素質は王家の独占的なものとは限らない、フレイアの様なぽっと出の才能持ちが昔にもいたんだろうな
たった6機のバルキリーで銀河を制覇できるの?
くだんね~~~~~~~~
ちゃんと見てれば6機以上いるのわかるのに釣りかな?w
演習でYF-24エボリューション(メサイア、ルシファーのベース機)で一艦隊の旗艦を撃破したケースを考えるとあり得る。ヴィンダミア人の設定にドラケンⅢのシステムとかな……これだからにわかは笑われるのだ。
エボは極端にしても(中身がイサムじゃ数百の空母艦隊でも分が悪い気がw)VF-19,22当時から一騎当千狙った新型開発だったしな
VF22のパイロットオヤジだろ?
ロイド、三雲さん見てたな。もしかして、存在を知ってた?。
三雲さんが「どうして!…」と言ったあの顔、徐々に掘り下げられてるなぁ~。
来週も楽しみだな。
新OP曲がイマイチだし映像も使い回しで残念
OP曲もうちょっと盛り上がる曲調のがよかったなぁ
POP的なのは嫌いじゃないけどちょっと残念すぎた。
一度だけの恋ならが良すぎたのかねぇ
新OP映像は未完成っぽかったし映像完成すれば化けるかも、まあ前のOPに比べて盛り上がりに欠けるのはわかる
こちらも同じような感想。 制作側もその辺は十分予想してたんじゃない? だからエンディングにああいう曲を持ってきたんじゃないかなぁ。 個人的には新ED曲が今のところダントツのお気に入りだけど。新OP曲もPV繰り返し見てたら、ちょっといい感じになってきた。スルメ曲ってこと?
美雲さんは鳥の人と消えたサラの子孫?サラは過去のウィンダミアに飛んだとか?
あと、ブラックホールからの歌を追って消息不明になったメガロード01が気になる
マクロス世界20160707に消息不明だし歌声って時空を越えたハインツの歌だったりして
美雲さんとハヤテの掘り下げが増えてきて個人的には物凄くわくわくしてきた
白騎士が弱体化どころか化け物になって帰ってきたな、風の歌ブーストかかっていたとはいえ艦隊をほぼ一人で殲滅するとは
ていうかまさかウィンダミアに次元兵器落としたのハヤテの親父なのか…
これぞ統合軍が恐怖していた悪夢そのものという光景だったな
やはりスーパーエースにはその力を十全に発揮できる機体を与えてはならない(戒め
V9その他ゴーストシリーズ『よっしゃ、私達の出番だ』
今まで統合軍側でそれが出てきてないのが恐いところ。
v9はエースが乗ったYF-24以降の機体相手だともう脅威足り得ないんだぜ…
というか登場当時でもイサムガルドにミサイルが残ってたら余裕で落とせてマックスならVF-1でも落とせる程度
三角関係進まなさすぎてな
どの道ドロドロしないってだから過去作のような三角関係期待してたら肩すかし喰らうよ
作品に合わせて楽しみ方を変えるべき
Fがドロドロしすぎてファン内でも派閥でギスギスしたのが最高に嫌だったからこれでいいよ
ヘルマンが白騎士見て、あの飛びかた・・みたいなこと言ってたけど、珍しくバトロイド多めでペダル踏み踏みしてたから
ハヤテに影響されてるってことなのかな?それかハヤテ父とか
親父の方じゃないかなー
ハヤテはキースの前で彼が影響されるほどバトロイドになってないでしょ
メッサーの方かも
正面から来る敵ミサイルを機銃で排除しつつ高速機動でかわして敵に肉薄するのはメッサーの得意としたアクションだし
マクロスの曲はOPの為に作ってるわけではなく劇中歌作って合うの合わせてる
だけだからな1期はneo stream使おうかと思ったけど前と後ろで全然違うから駄目とか
一年OP務めて一度も本編で流れなかったseventhmoonって曲があってな…
新OPは、予告編のいけボ
からの本編の一度だけ
ほどの威力がないね使い回しがひどいし!
新EDの画像は良かった分ガッカリすぎる!
いよいよΔも銀河規模の危機きたか
つかハインツ様の歌かっこよすぎ問題、キースもルンピカしますわ
新OPはじわじわくるね、静かに燃える感じ…映像完成版楽しみに待ってる
キースの右目もあれだし流石に新OPの映像は未完成でしょ
イサムがハヤテ父とか言ってた人いまどんな気持ち?どんな気持ち?て言いたくなった。
未完成にしても新OP曲お披露目にほぼ総集編映像はちょっと無いかな
間に合ってないのかよほどネタバレ満載なのか知らんけど
曲自体も勢い無くて微妙だし期待しててだけにちと落胆してもうタワ
アフレコは21話くらいまで終わってるらしいし2,3話分は映像も完成してるんじゃない?OPはネタバレ回避のためとか。もしくは本当に未完成とか。
まあどっちにしてもこれからOP映像が変わると思うしそれが楽しみ(だけど早く見たいので早く出してくれ!)
OPの作画スタッフが一人だけだと聞いた
これから1話ごとにOPのどこかしらが差し変わっていったら最高なんだけどな
JOJO4部と同じ方式でオナシャス!!
ハヤテ父が次元兵器に関わってる感じだけど
昔の白騎士も何かしら関わってる気がする
だから頑なに王にならずに身を引いてるんじゃないかと
>VF-22が当時は現役だったか
>特殊作戦仕様なら現在でも使われてるか
今も昔も特殊戦ぐらいにしか使われてませんがな<VF-22
機体容量がでかいからVF-19よりも機材の入れ替えや追加機材が入れやすかったのかもな。
元々強いけど高すぎるから没
➡色々積めそうだから特殊任務用にちょっとだけ作ろうか
って機体だからな
足取っちゃえば、いっぱい入るしね。
30の小説版だと原型機のYF-21が電装系をVF-22に、エンジン周りをVF-27に変えてたから近代化改修してたらおかしくない。
てか、白騎士生きてて普通に戦線復帰してきたけどこれ死亡フラグ立てすぎだろw
これ少なくとも2重にハヤテに殺されるフラグ立ててるよな?
カシムを庇ってマスター・ヘルマンが死にそう。
主人公補正抜きにすると純粋な技量で今のところはハヤテが相手にできるレベルじゃないと思う。13話と違ってキース万全の状態で本気も本気だし、ハヤテ個人の技量はまだメッサー、キースレベルでもない。オーバードライブする前に落とされる可能性もあるし…。
13話以前もそんな事言われてたが結局勝っちゃったし
身も蓋もないが主人公が戦うに際して主人公補正を抜きにしても意味なさそうだな
銀河へ進行するということは、過去作のキャラ立ちも無関係では無くなってきたわけだから、誰かしらでてきそうと密かに期待。
ゴーストの性能は意図的に抑えられて(新星・LAI以外のAIはシャロンのデッドコピー、自己保存優先の殲滅モードもオリジナルにしか搭載されず、解放できるのはごく一部)、エース級+AVFなら落とせるから投入しにくいんかな。
それにしても、次元兵器投下したのがVF22というのがキナ臭すぎる。統合軍の特殊作戦機として現役だし、ギャラクシー船団とスポンサーが同じところが開発した機体だから、そこ経由で反統合同盟に渡った可能性もある。