339: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 14:17:03.07
ドコモの人気投票結果も出て、さすがに公式もカナメッサー需要に気付いてるだろう
空気読んで隊長とカナメさんをくっつけずに劇場盤でカナメッサーとなるか、読まずにアラカナとなるか
空気読んで隊長とカナメさんをくっつけずに劇場盤でカナメッサーとなるか、読まずにアラカナとなるか
341: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 15:02:28.62
>>339
カナメさんかメッサーの外伝漫画作って、メサカナ要素補完するんじゃね?
テレビ版はさすがにアラカナで締めるだろ
劇場版ではメサカナに変更するかもだけど
カナメさんかメッサーの外伝漫画作って、メサカナ要素補完するんじゃね?
テレビ版はさすがにアラカナで締めるだろ
劇場版ではメサカナに変更するかもだけど
349: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 16:01:28.22
>>339
人気は把握してるだろうけど制作時間的にこれから路線変更は無理だろ
人気は把握してるだろうけど制作時間的にこれから路線変更は無理だろ
342: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 15:09:11.41
カナメさんの気持ちがメッサーに向いてる疑惑あるからアラカナ確定とは言えない
351: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 16:21:50.46
眉毛って人気で恋愛の結果変える人ではなくね?
カナメッサー人気だって知ってても中の人たちは一貫して恋愛じゃないって言ってるし
カナメッサー人気だって知ってても中の人たちは一貫して恋愛じゃないって言ってるし
353: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 17:13:38.51
>>351
人気で決めるのかは知らないが、Fの頃は結末決めずに作ってるってよーく言ってたな
山を越えた先に何があるかはわからないってw
人気で決めるのかは知らないが、Fの頃は結末決めずに作ってるってよーく言ってたな
山を越えた先に何があるかはわからないってw
366: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 22:13:57.03
こう思うのは少数派だろうが、グッズにしろ何にしろカナメッサーをコンビで売ろうとしてるからアラカナは無い気がするわ
AXIAなんて曲を女から男に歌わせてその女は別の男と幸せになりました♪とかフィクションとして美しくない
AXIAなんて曲を女から男に歌わせてその女は別の男と幸せになりました♪とかフィクションとして美しくない
368: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 22:19:28.68
>>366
愛おぼがなんだって?
まあΔはひっじょーーーに歌詞と作中リンクしてるしな
俺の予想は
カナメ→(淡い恋)アラドだったのが
カナメ→(盗まれたハート)メッサーに変化した感じかな
アラドはカナメに対して恋愛感情は持ち合わせていないとも思う
370: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 22:25:02.94
>>368
愛おぼは失恋ソングに聞こえる
ミンメイが失恋した後に歌ってからだろうけど
それに愛おぼのミンメイ→輝は作中通りやん
愛おぼは失恋ソングに聞こえる
ミンメイが失恋した後に歌ってからだろうけど
それに愛おぼのミンメイ→輝は作中通りやん
375: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 23:09:50.03
問題はその後カナメさんの心が隊長に戻るかどうかだな
AXIAの歌詞通りならたった一人想い続けることになる
AXIAの歌詞通りならたった一人想い続けることになる
376: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 23:20:20.94
歌詞と内容リンクしまくりだよね
AXIA以外、イメージの摺り合わせで作ってるらしいけどその割には
すごくリンクしてて本当にイメージだけなのかと疑うわw
AXIA以外、イメージの摺り合わせで作ってるらしいけどその割には
すごくリンクしてて本当にイメージだけなのかと疑うわw
380: マクロスまとめ 2016/07/29(金) 23:36:28.80
今後カナメさんがソロ曲を歌うことになったとして回想が「歌ってくれカナメさん……!」とか
メッサーのブレスレット身に付けるとかだったら
カナメッサー確定です有難う御座いましたするわ
メッサーのブレスレット身に付けるとかだったら
カナメッサー確定です有難う御座いましたするわ
388: マクロスまとめ 2016/07/30(土) 00:24:18.09
僕は正直カナメさんが幸せならそれでいいかなって
メッサーだと完全な幸せじゃねえわな
メッサーだと完全な幸せじゃねえわな
389: マクロスまとめ 2016/07/30(土) 00:25:10.86
>>388
カナメさん自身がそれで幸せならいいんじゃね
カナメさん自身がそれで幸せならいいんじゃね
391: マクロスまとめ 2016/07/30(土) 00:38:48.82
>>389
カナメさんまだ22なのにそんなわけないだろ
カナメさんのメッサーへの想いは歌と共にあるけどプライベートはアラドだと思うよ
メッサーからカナメさんへも歌が繋いでいて恋というほど生々しい感情じゃないように思う
もっと崇拝に近いというかやっぱり自分だけのアイドルという感じ
カナメさんまだ22なのにそんなわけないだろ
カナメさんのメッサーへの想いは歌と共にあるけどプライベートはアラドだと思うよ
メッサーからカナメさんへも歌が繋いでいて恋というほど生々しい感情じゃないように思う
もっと崇拝に近いというかやっぱり自分だけのアイドルという感じ
480: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 17:21:02.05
カナメさんは初期からメッサーをよく誘っていたりしたから
カナメさんの本命はメッサー?とか思ったこともあったな
てか未だにカナメのメッサーに対する思いがよく分かんないわ
よく気にかけてたり戦闘中泣いたりと気があったのかなかったのか…
メッサーはもう亡くなってるけどそこら辺はっきりさせてほしい
カナメさんの本命はメッサー?とか思ったこともあったな
てか未だにカナメのメッサーに対する思いがよく分かんないわ
よく気にかけてたり戦闘中泣いたりと気があったのかなかったのか…
メッサーはもう亡くなってるけどそこら辺はっきりさせてほしい
481: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 17:23:41.70
ご飯誘ったりは気があるなし関係ないと思ったな
面倒見のいいお姉さんって感じ
メッサーはカナメに惚れてるだろうと思って見てたので罪作りだなと思いながら見てたわw
面倒見のいいお姉さんって感じ
メッサーはカナメに惚れてるだろうと思って見てたので罪作りだなと思いながら見てたわw
483: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 18:05:24.03
>>481
同感。ワルキューレのリーダーとして一緒に戦ってるデルタ小隊のメンバーへの気づかいかな。美雲が一人でいるときに声をかけるように、メッサーにも声を掛ける。メッサーの気持ちに気づいても答えられないから、それは表に出さず。
メッサーもそれは心得てて、だから個人的な気持ちは言わなかったんだろう。
同感。ワルキューレのリーダーとして一緒に戦ってるデルタ小隊のメンバーへの気づかいかな。美雲が一人でいるときに声をかけるように、メッサーにも声を掛ける。メッサーの気持ちに気づいても答えられないから、それは表に出さず。
メッサーもそれは心得てて、だから個人的な気持ちは言わなかったんだろう。
485: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:22:21.14
カナメさんは、恋愛でひとりを選ぶことは他の人を選べないってことだって分かってるんじゃないかな。だから、メッサーに恋愛っぽい挙動しないし、でもだからといって距離を置くのではなく、リーダーとしての気配りは他のメンバーと同じようにしてるんだと思う。
486: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:30:05.95
前はただの同僚だったがクラゲ祭りとか10話までのアレコレでカナメッサーになったと思っとる
487: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:33:33.18
カナメッサー描写来てもなあ
亡霊に取り憑かれてる状態だし
メサカナ推しはそれでもいいのかね
亡霊に取り憑かれてる状態だし
メサカナ推しはそれでもいいのかね
489: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:40:02.58
>>487
カナメさんがアラドを好きなら一緒に幸せになってほしい
だがメッサーに愛を盗まれたなら劇場版で幸せになってほしい
最後にカナメさんが笑顔で終わるのが一番と思う
カナメさんがアラドを好きなら一緒に幸せになってほしい
だがメッサーに愛を盗まれたなら劇場版で幸せになってほしい
最後にカナメさんが笑顔で終わるのが一番と思う
490: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:44:06.98
>>489
つまり本編でメッサーが好きならカナメさんは幸せになれないってことじゃん
つまり本編でメッサーが好きならカナメさんは幸せになれないってことじゃん
493: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 20:10:27.88
>>490
うーんカナメさんにとって何が幸せかはカナメさんじゃないとわからないね
カナメッサー派だからって、一生カナメさんはメッサーを想い続けろなんて思ってないんだぜ
うーんカナメさんにとって何が幸せかはカナメさんじゃないとわからないね
カナメッサー派だからって、一生カナメさんはメッサーを想い続けろなんて思ってないんだぜ
495: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 20:26:20.47
カナメッサーアンチに、「メサカナ派はカナメさんに一生独身でいろって言うのか、酷い」って言う奴がいるのは何なんだw誰も言ってないじゃんw
亡霊とか、メッサーのことを悼んでるカナメさんに失礼だわ
亡霊とか、メッサーのことを悼んでるカナメさんに失礼だわ
488: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 19:37:25.66
メッサーは、いつヴァール発症するか判らないから、自分からカナメさんに接近するつもりはないし、カナメさんが皆のまとめ役として声掛けてくれてるの判ってるから、カナメさんの気持ちを積極的に聞こうとしないし、”俺に関わらないでくれ”とかもないんだと思う。
492: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 20:06:17.56
>>488
ただ、メッサーの中でカナメさんは間違いなく特別な存在で、それを自分のなかに留めておく辺りがメッサーらしい。
ただ、メッサーの中でカナメさんは間違いなく特別な存在で、それを自分のなかに留めておく辺りがメッサーらしい。
494: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 20:13:55.75
カナメッサー派だけどこのどっちに行くかなって過程を楽しめればそれでいいんじゃないの
今白黒つけろなんて無茶な注文だよ
今白黒つけろなんて無茶な注文だよ
497: マクロスまとめ 2016/07/31(日) 20:47:15.71
涙関連は単なるミスリードで結局アラカナだと思うね
609: マクロスまとめ 2016/08/01(月) 21:25:25.13
カナメさんがアラドに向けていたのは、気遣いじゃなく疑惑の眼差しだった
もしこうだったら眉毛にしてやられた!ってなるわ
もしこうだったら眉毛にしてやられた!ってなるわ
614: マクロスまとめ 2016/08/01(月) 21:49:34.72
>>609
よく考えたら、わざわざ作中のキャラの口から「カナメはアラドが好き」って言わせたこと自体あやしい
基本キャラの心情は演技で察してねってうアニメなのに
よく考えたら、わざわざ作中のキャラの口から「カナメはアラドが好き」って言わせたこと自体あやしい
基本キャラの心情は演技で察してねってうアニメなのに
619: マクロスまとめ 2016/08/01(月) 22:16:23.84
眉毛って台詞で惑わせるの大好きだよなw
クラン「それがお前の愛か」
クラン「それがお前の愛か」
622: マクロスまとめ 2016/08/01(月) 22:23:41.58
>>619
あのシーン、小説版では三島に監視されてたから、それをごまかすための芝居となってたな
あのシーン、小説版では三島に監視されてたから、それをごまかすための芝居となってたな
一段落ついたらメッサー君のことは過去の思い出箱に投げ込んで終わりじゃね?
そこらの思い切りがよくないとグループリーダーとかやってられないでしょう。
アラドに尊敬を超えた淡い淡ーい恋心抱いてたのがここ最近はアラドに隠し事されてたのが分かって、部下として信頼されてなかった…と心が離れているように見える
需要を鑑みれば圧倒的にメサカナが支持されるのだろうが、まぁカナメさんは誰ともくっつかないエンドかもな
ぶっちゃけメインの三角関係より気になるわこの3人
カナメさんがハヤテとフレイヤに託けて
アラドの気持ちを確かめてたり
アラドもカナメさんの気持ちに気付いてるけど結局はぐらかすし
アダルトサイドの三角関係の方が気になる
アラドはメッサー死亡以後、あからさまにカナメと距離を置こうとしてて
カナメが元々アラドに好意を持っててそれで離れるなら、アラドの思惑通りなわけでそれはそれでムカつく
あのタヌキ親父から一本取るためにも、カナメにはアラドの本心に踏み込んでいっていただきたい
まあ元軍人なんで、そうそう口を割ってくれそうにはないが
カナメさんとアラドとメッサー、恋愛なのかどうかイマイチ分かりづらいというか……
カナメ→アラド
マキレイが言ってただけでこれといって確定できる要素がない
メッサー→カナメ
恋愛かどうかは置いといて、強い思慕みたいなものを感じる
カナメ→メッサー
恋愛かどうかは置いといて、忘れられない存在
アラド→カナメ
さっぱり分からない
最近の描写だと、カナメが信頼していたアラドに隠し事が見え隠れしてきたことに、信じたいのに信じきれない切なさみたいなものが見える気がする
自分は生き続けていいのか悩んでいた、的なセリフあったよな
メッサーは自分が幸せになりたいとは思ってなかったんだろう
カナメに向ける感情も恋愛みたいな俗っぽい物ではないんじゃないかな
逆にカナメ→アラドはモロだよね
隠し事されてたのがショックに感じるくらい距離詰めてたつもりだったんだろ
気持ちには気付いてるはずなのにヒラリヒラリとかわすアラドは顔に似合わぬ恋愛巧者か
カナメ→アラドに気づけなかった
隊長とリーダーという立場で、お互いチームをまとめる仲間としての信頼関係だと思ってた
隠し事されてたのがショックに感じるくらい、気がつけなかった。
でも確かにそうなのかも。
そうすると逆にアラドはまだ言えない秘密を隠し持っていて、カナメさんに話せないが為に距離を取っているって事か。
っていうかこっちも立場の違いだけで、両想いなんじゃない?
立場上言えなかったり、話してしまうとカナメさんが傷つく様な事をまだ知っているからあんな態度になってしまうだけで。
TV版はどうなるかわからんけど、アクエリオンEVOLでジンユノのOVA作ったし
人気があれば何らかの動きとってくれると思う。
と言うか、眉毛の作る一途キャラ人気やなw
考えてみればヴァールで全滅した町からメッサーを助け出したのはアラド隊長だと言われていた、物理的に救助したのはアラド隊長なんだろう。
そしてメッサーはカナメさんの歌で救われたと言っている訳で、ヴァール状態から正気に戻れたのはカナメさんのAXIAを聴いた為なんだよね。
この二人はメッサーにとって、一度終わった人生にもう一度生きる機会を与えてくれた、第2の両親にも等しい存在なんだろう。しかもおそらくカナメさんがアラドを好きな事にも気づいていたんじゃないかと思う。そんなこんなでデルタ小隊に入り、力の限り戦いながらあえて二人とは、特にヴァールの事を知らないカナメとは距離を取っていた。
まあワルキューレの過去回次第だけど、やはり全ての謎がとけてアラドとカナメさんの溝が解消するのが一番幸せな結末な気がするな。
追記
ただこんな大きな子供を産んだ覚えが無いカナメさんにとっては、メッサーの存在が違うものに見えてしまう可能性は大きいけどな。