地球統合軍は銀河中に広がっているし、
地球の拠点なんてウィンダミアの何倍の戦力あると思ってるんだ?
地球人もヴァール化させて勝てるという計算なのだろうか?
>>160
逆。ウィンダミアに勝ち筋あるとすれば本気で将首狙うしか無い
もっとも統合政府のトップ仕留めた所で移民船団その他に自衛の名目で族滅するまですりつぶされるの目に見えてるけど
敵中枢を破壊することで、遺跡の完全起動までの時間稼ぎすることが目的なんだろう
完全起動さえ出来てしまえば、ウィンダミアから銀河中をヴァール洗脳できて勝てる
それをロイドが騎士団に伝えてるかは不明だけど
りんごと水を飲んでない奴は洗脳されなくね?
セイズノールは遺跡の出力さえ上がればヴァール化には必要ない
セイズノール自体はヴァール化を促進するだけでヴァール化の原因の根源ではないからな
リンゴと水はヴァールを促進させるものであって、ヴァール因子は銀河中のヒト種全てに備わってる
戦うのが仕事じゃないの?
>>163
ウィンダミアの準備が出来てない ハインツの負荷もある
あとスペアもまだ確保してない
って事情がある。(劇中でも説明あったろ)
それと今の間に謎解きを少しでも進めておきたい ハヤフレを上げて下げ
フレイアの存在が自分とってかけがいのないもであるとう自覚をハヤテに持たす
というプロセスを丹念に今描いてる。
まあ19話で物語はかなり動くのは間違いない
銀英伝の方がもっと無茶してたから何とかなる
>>166
地球の統合政府に、たったそれだけで・・・
てか、地球にたどり着く前に寿命で死んでしまうんじゃ・・・
何世代にも渡り移動すんのか・・・
これじゃ一移民船団にすら及ばないよ
参考までに、自衛隊が保有する戦闘機がおよそ200機
新統合軍の兵力が基幹艦隊みたいな途方もないものでなく、現在の米軍兵力を銀河中に散らばらせた的なものだとしても、すげぇ無謀
相手の国力知らずに気合いで戦うのが旧日本軍的というか、戦うなら頑張ってほしい
本気でハインツに命削ってもらわないといけないな
ウィンダミアには決戦前夜って感じだったね、次回カシムが出るのも気になった
地球とウィンダミアって、そういえば近いのか・・・
反応兵器持ってきてたもんな、新統合軍・・・
マクロスの中では、銀河系内なら
簡単にフォールドできちゃうのかな?
断層がないところなら?
しかも機体は割れてるしVF-Xが各地のドラケン生産工場を襲撃して生産ラインを停止させたり
イプシロン財団に圧力をかけて納品を妨害したり機体を鹵獲して徹底的に研究してメタを貼られそう
完全国産兵器でない泣き所だな
ウィンダミアやロイドが目指してるのは、新統合軍中枢への電撃戦と歌によるヴァール化を用いた短期決戦なので、もとより持久戦・長期戦は想定していない
100万人の移民船団に空母&護衛艦200隻艦載機2500機って考えると地球本国にいる部隊数は
まぁそういうことだ
地球にはバトル・フロンティア級のマクロスもきっと数隻あるよね
ラクテンスが放逐されたせいで中央集権終わったから新統合政府全体としてはヒカルイチジョードクトリン受けてもそこまで影響ないんだよな。
VF-Xハーヴァマールも旗艦はマクロス艦だったような気がするし、地球防衛隊はもしかしたらマクロスキャノンみたいなバカでかいマクロス既に配備してる可能性も..?
マクロス級の大型艦、メガロード級や新マクロス級とかになると統合軍でもホイホイ動かせたものじゃないのだけれど(例外が13だっけか?)、近年動かしやすい小型のマクロス級、クォーターとかが運用され始めたからなあ。
>>地球にはバトル・フロンティア級のマクロスもきっと数隻あるよね
ゲームVF-X2ではいないはずのロストナンバー・バトル13がでてきたっけ
マクロス2だとヤバかったな、何隻もゴツい発展型がでてきてあのシーンは手放しで最高