謎になってる部分の回収とか三角関係の発展と決着とか、出来るかねー頼むぞ眉毛
謎になってる部分て
・7年前の真相
・新統合軍・ロイド・イプシロン財団双方の思惑
・プロトカルチャーが遺跡を作った理由
ぐらいだっけ?
あと1話、2話で出てきた炎の中のフレイア フレイアの生い立ちも謎のままなんだよな よく描写が薄い アルシャハルに行く前のフレイアの描写が本編に出てればストーリーに厚みがでてフレイアにも
もっと感情移入出来るのにって意見もみるが描写を薄くする理由があるんだと思う。
アルシャハルに行く前のフレイアは、REX漫画版の1話と2話でやってるよ
例の婚約者も出てくる
いやそれは直前の話、 もうっとこう次元弾が落とされる前とか 落とされた直後の描写ね 本編では断片って言うかフラッシュバック程度にしか出てない
ハヤテ父が、戦争の引き金引いた疑惑出るみたいだし、そろそろその部分の伏線は回収されるんじゃないかな?
もっと後で判明するかと思ってた
あとは
50万年前からなのか150年前からなのか
どの年代からかで
プロトカルチャー人種かウィンダミア人種かがわかるね
美雲
「あなたが見てる私は本物よ」
ん?美雲さん(ボディ)ってブレラとかグレイスの類い?
古代ウィンダミア女王の可能性が出てるので、ウィンダミア人の可能性がある
あと、戦闘で攻撃されても軽傷で済んだりしてたのは、ワルキューレが使用してる化粧品は、戦場での使用が前提の耐熱など特殊な防護機能がある専用のものを使用しているからだということが、REX漫画版3話で明らかになった
で、歌を戦争に使ってる連中に怒りの歌をうたいまくって、みんなに強制合唱させるんだよ
しかし、14.15話で一気に美雲さんの正体考察が二つに狭まったな
・150年前のウィンダミア女王兼風の歌い手
・プロトカルチャー時代の歌巫女
おかげで、「お前ら美雲さんのことをなんだと思ってるんだよ?」ネタが出来なくなって寂しい…
今思えば、美雲さんとフレイアが同じ人種(ウィンダミア人)であるという伏線だったのかな?
平和に終わってほしいわw
ウィンダミアの銀河支配を阻止しようとしたら、いつの間にか美雲さんが銀河の女王に君臨していた
何を言ってるか分からねーと思うが(ry
みたいな結末になったらどうしよう
(^o^)/「オルド・美雲!」
>>370
マヤン島関連もプロトカルチャーが遺伝子操作したものだよ
サラ・ノーム=風の導き手=美雲のコピー
美雲=オリジナル
かもしれん
フレイア以外のキャラの掘り下げや活躍もお願いします
キャラ掘り下げは一迅社のREXのワルキューレスピンオフとゼロサムの白騎士スピンオフだな
講談社のシリウスはアニメストーリーのコピペっぽい&マガジンspecialは設定掘り下げ用の外伝っぽいけど
そういうのって本編でやってくれないと、なんだかなあと思ってしまう。
もうちょっと上手い人が描いてくれるならそれもいいのかも知れないけど。
今回は敵味方とも主要キャラの人数多いし
細かく描いてると尺が足りないんだろうなあ
本当、4クールくらいでじっくりやって欲しかった。
これだけキャラ多くて描写をアニメ外に丸投げなら原案の空中競技物みたいなやつにして娯楽性特化させた方が良かったんじゃと思ってしまう
それだと、話の展開が限定されるから2クール取れないだろうな。