マックスお爺様はどうするのか?
「86のD・・・57・・・83・・・」
「着痩せするタイプのようだな」
流石天才w
>>255
F劇のノベライズ版で出てるけど青年の容姿
7の時は50代で20代の容姿だったし
見た目が変わってない可能性が
おそらく自分用に専用VFを確保して現役じゃないかと
初めの頃は怒り顏多かったけど、本当はこんなに赤面しやすかったり、困り顔したりする可愛い子だったんだよな。
アニメージュ裏表紙みたいなはにかみ笑顔を本編でも見せて欲しい。
ついでにパイロットでかっこいいのもください
超合金まだか
ハヤテとかフレイアみたいに自分の内側から出る気持ちに応えて飛べば一皮剥ける気がするんだけどな
あと悩んでる人にたいして気遣いできる優しい子だとも言われてた
乗り越えるべきことの記述のあとにハヤテとのこともあるし、って書いてあったから乗り越えるべきことはパイロットのことだと思う
あと、ジーナス家のプレッシャーことも語られてた
あとフレイアの中の人はミラージュの機体(の色)が好きみたいだ
ミラージュ好きは買った方がいいよ、裏表紙のミラージュとフレイアもとてもかわいい

>今後は教科書通りの飛び方を突き破っていかないといけないし
一応分かってはいるみたいだな
自分から関係を詰めようとするんじゃないかな?楽しみ
公式に恋愛には奥手とまで書いてあるからな
パイロットとともに恋愛でも殻を破るのがこれからのミラージュなのかもしれない
あんなコミュ力もないし
ハヤテに対する繋がり方でみると
フレイアの隔絶した能力による繋がりと
ミラージュの普通の男女関係的な繋がりで
対比になってるのかと思う
抱きしめ回もミラミラは現実で向こうはイメージ映像だったりなのは意図的なのだろうか
フレイアとは精神的な繋がりを表してるのかもしれないからまあ…
そういう違いも面白いなー
ハヤテにとっての夢?ロマン?である空や風がフレイアで
掴めないけど一緒に飛んでいく&はばたかせてくれる。
とするとリアル接触が圧倒的に多いミラージュは
物理的距離で一緒に地に足をつけて生きる&同じ時を生きる相手…?
という個人的な妄想をちょっとだけ信じながら見守ってみる
アニメージュ公式Twitter
【7/9(土)発売!アニメージュ8月号】アニメージュ8月号表紙は『マクロスΔ』、表1と表4のW表紙でお届けします。表1イラストはフレイア&美雲、表4はフレイア&ミラージュ、もちろんどちらも描き下ろし!! pic.twitter.com/08oxZqtAg3
— アニメージュ編集部 (@animage_tokuma) 2016年7月6日
【本日発売!アニメージュ8月号】1stアルバム&初ライブツアー記念ワルキューレ大特集!JUNNAさん、鈴木みのりさん、安野希世乃さん、東山奈央さん、西田望見さん、メンバー全員インタビューとアルバム全曲解説は必読です! pic.twitter.com/r4KDt3tWEI
— アニメージュ編集部 (@animage_tokuma) 2016年7月9日
【本日発売!アニメージュ8月号】前半戦を駆け抜けた『マクロスΔ』の主人公たち。巻頭特集ではハヤテ役/内田雄馬さん、フレイア役/鈴木みのりさん、ミラージュ役/瀬戸麻沙美さんの3人が、それぞれの成長と気になる三角関係についてトーク!! pic.twitter.com/pFIkQLsUNX
— アニメージュ編集部 (@animage_tokuma) 2016年7月9日
【本日発売!アニメージュ8月号】巻頭特集は20Pの『マクロスΔ』大特集。安田賢司監督とシリーズ構成・根元歳三さんがキャラたちの第1クールを振り返りつつ、『マクロスΔ』のテーマを語ります。気になる空中騎士団についてのコメントもアリ! pic.twitter.com/chWiS5YH0I
— アニメージュ編集部 (@animage_tokuma) 2016年7月9日
Animage(アニメージュ) 2016年 08 月号 [雑誌]
メージュなーマクロスエースなら買いたいんだけどなーどこの本屋をみても売ってないんだハハハナンデダロウオカシイナー