歌姫として歌い続けるって普通のアイドルになるってこと?
戦場で歌うワルキューレに惹かれてたはずだがその辺どうなるのか
ハヤテの傍で歌う人生とか
ハヤテもフレイアの歌が好きだし
それがしっくりくるよね
ハヤテがフレイアの歌に乗って飛ぶ「いい感じ」状態を捨てられると思えん
今回の事件は、ヴァールを誘発しているだけで、自然発生は否定できないから。
規模は縮小しても、ワクチンライブは続けるんじゃないかな?
中の人のインタでもあったし
ハヤテも恋愛より空っぽいけどフレイアの歌がないと楽しく飛べないからなあ
恋愛にならないけど大切な存在って感じかな
フレイアとハヤテが離れるのが想像できない
フレイアが歌ってそれに乗ってハヤテが飛んで、それをミラージュがやれやれって顔で見てる
そんな感じ
これははっきり決着つかない気がするわ
また決着は劇場版で!になりそう
だから、三角関係になりきれないというか……
パイロットとしての目標はメッサーで相棒がミラージュになってくはずだからそこからどう変化していくかだな
寿命云々は、フレイアよりもハヤテが乗り越える壁な気がする。
ハヤテ今まで何回戦闘中に「フレイア!」って叫んだんだろうな
恋愛ではないにしろとにかく出会い頭から庇護欲がすごい
>>79なのかフレイアの変化にドキッとするのか
だから、フレイアが歌える限り、長生きしても庇護欲は無くならないんじゃないか?
これをクリアするにはちゃんとしたエピソードが必要
これがハヤテから無くなるときが多分来るだろうからその時ハヤテはどうするのかがこれからポイントかな
フレイアフレイアで歌がないとダメだーから、自分の力で飛べる的な
歌なくても平気になったけどやっぱある方がいいよね!に落ち着きそう
あ、そんな感じね
でも今みたいに依存してるというか、フレイアなしじゃみたいのはなくなると思う
ルンが消耗して歌が効かなくなると予想
その時にハヤテはパイロットとして成長するんでは
同時にフレイアの試練の時でもあるけど
今回助けても、いずれ失うのに~と悩んでいる時、メッサーのいずれ失うと分かってても、相手に尽くす生き様を思い出して復活、みたいな。
フレイア誘拐でいったん離れるかな?
メッサー死亡は流石に分かったけどw
でもあまりにもフラグ立てすぎてて逆に死なないとも思ったわ
フレイアが自分を守ってたって事にいつハヤテが気づくのかなとは思ってる
フレイアは歌>>恋愛だったけど、初恋を経てハヤテの為に歌うって気持ちが強くなり=で結ばれつつある気がする
ハヤテも空>>恋愛ぽいが空とフレイアは結びついてる
そこが恋愛になるかどうかだなあ
恋愛にはならずとも大切な存在っていうのは揺るがなそうだが…
ハヤテはフレイアの歌で気持ちよくミラージュと飛ぶ展開が一番ありそう
それでどっちつかずというか、バサラエンド
ウィンダミア人とレセプター持ちはフレイアの歌に影響受けてそうだが、フレイアが真後ろで歌ってんのに全く何も感じてなかったのが気になる
ヒロイン同士のそういう展開熱いけどミラージュにはそういう風を感じる能力が欠如してる気がするわ
それはわからんけど、今後そうなってく可能性もある
このままハヤテのサポートでは終わらないだろうし
ただ、恋愛自体はハヤミラになってもおかしくはないと思うぞ。
それでも、今のままだとハヤテ的には行動の優先順位がフレイア>>>>>彼女になりそうなんだよな。精神な弱さ云々より物理的にフレイアは弱いから。
やっぱりフレイアより何かを優先するハヤテが現状想像できないんだよな
今後の描写で変わってくるだろうけど今んとこね
それもありだね
ミラージュはそもそも守ってもらうキャラではないから、フレイア守りながらでも恋愛と両立しそう
でもハヤテは恋愛しそうな予感はしないけど
きっとヒロイン2人がちょっと頬赤らめてドキドキ、主人公は殆ど恋愛に
興味ないってパターンになりそうだけどね
確かにストーリー的にも恋愛より掘り下げないといけない問題が山積みw
興味ない顔しといて抱きしめたり俺がお前を必ず守るとか言っちゃうのほんとタラシですわ
興味ないならその気にさせないであげてほしい…
二人共可哀想
そうなんだよな。Δの最大の問題は、恋愛要素が薄いのに、視聴者がいつものマクロス並に恋愛を期待している事なんだよな……
でも、ハヤテがアレだし、フレイアは恋愛が成立しなくてもサバサバしそうだし、だからハヤミラになったらかえってミラージュが可哀想だしで、恋愛しないエンドが一番円満な気がするんだよ。
>>117
でもマクロスで恋愛ドロドロだったのって初代の21話以降、劇場版愛おぼ、
F、で7もゼロも少なくとも恋愛関係熱かったとかは言えないよね
結局大半がFみたいなのを期待してるんだと思うよ
だから「ドロドロしない」って製作側も強調してるんだと思う
プラス結構ひどかったよ 笑
13話1回目見た時はハヤテがミラージュにいい顔した直後にフレイアに
ちょっかい出してまたミラージュにいい顔して何なだこいつって
不愉快になったけどハヤテは恋愛感情ないんだ二人とも同性扱いしてて良い仲間と思ってるんだ
と言い聞かせて2回目見たらいい話に見えたw
個人的にはフレイア最後にちらっと想いを告げて爽やかにウィンダミアに帰るのがいいなぁ
ハヤテとミラージュもまだまだ勝負は終わってないぜって感じで友情で
フレイアのことは最初から感銘受けて大事に思ってたし、ミラージュのことも日々の積み重ね+命救われた信頼なんかもあって、自分の命よりミラージュの命心配するくらいには大事に思ってるしな
∀のような終わり方かな。
ミンメイみたいな事になりそうだ。初代流れ的に前半ミンメイだちだたし
Fに期待してるんじゃなくて
Fしかまともに見て無くてあれがマクロスの基本だと
勘違いしている人が多いのだと思う