
661: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:29:01.94
いつの間にかあった用語集を見てたらやっぱ次元兵器を投下したのはウィンダミア人じゃないか
663: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:33:16.75
>>661
用いたとされている。だから判らん
665: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:41:48.97
>>663
なんで自軍に向かって次元兵器を使用するんですかね?
ウィンダミア軍も巻き込まれたってないし
666: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:48:49.65
>>665
ウィンダミアの民間人も巻き込まれてるけどな
そう考えるとやっぱり影でコソコソしてた連中がいるんだろう
690: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 07:03:18.22
>>665
ACE COMBATって空戦ゲームにベルカ式防衛術ってのがあってな、作中でも頭おかしいとか狂気の沙汰って言われてた
674: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 03:04:19.21
自国に次元兵器かー
ますますエスコン5じみてきたな
5でもベルカが自国に核落としてるし
無勝の艦長いたし
まぁ妄想には違いないが、その艦長が最後に「いままで負けっぱなしだったが最後に勝利した」のセリフは熱かった
風部隊はさしずめ8492部隊か
658: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:16:55.65
用語集にウィンダミア語が一つのってたけど作中であの言葉発した人物っていた?
660: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:23:50.36
>>658
多分出てない、というかマヤンがあのマヤンならヒドいネタバレだなw
664: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:38:50.74
用語集見てきたけど大体全部ノーム姉妹せいです本当に(ry
って感じだなw
667: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:53:16.00
鳥の人(とりのひと)
マヤン島の伝説で人類を作ったとされる存在。星々の海を渡ってきて、
魚の人の尾びれを切って最初の人「ローイカヌ」を作ったと言われている。
ひょっとしてラグナ人が最初のプロトカルチャーに遺伝子操作された人類じゃね?
662: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 01:29:32.04
ハインツの歌にもマヤンって単語があるけどね
ただ、マヤンの意味がサントラの和訳と用語集の意味が違うみたいで
なんでだ?って感じ
668: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 02:04:20.45
マヤンの本来の意味が魂って感じで、真の王はつまりウィンダミアの魂的な意訳とかかな
あぁややこしい
比喩的な例え的な
フォグラフィア←これウィンダミア版鳥の人だろ
翼の神とかさぁまさにラスボスっぽい
670: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 02:13:50.38
風の歌い手のところに、こそっと竜鳥と意思疎通できるとか書いてある件
見たようなシルエットの鳥だとは思ってたけどw
671: マクロスまとめ 2016/06/26(日) 02:21:42.35
竜鳥ってエデンの固有種じゃなくプロカル産なのか
竜鳥ずっとエデン原産だと思ってた
竜鳥
確かエデンに向かう途中のメガロードが途中ウィンダミアに寄ったみたいな設定あったから連れていってエデンで繁殖させたのかもしれないですね
黒幕がいるんだよ。
マクロスの劇中劇設定考えると、用語集の内容自体、統合政府が発表した都合のいい情報を基にして作ってる可能性がある。
ボルドールの酋長に突っ込まれた時にメガネさん苦笑いで否定しなかったな
王とか騎士団は新統合側をめっちゃ恨んでるし
竜鳥は食用でもあるから原産か持ち込みかどっちかわからんなあ?
つまりあの爆発はロイドが不用意に遺跡いじってたら起きたのを統合軍のせいにした