レディMの正体だが、レディという敬称は普通は姓につくから
過去シリーズから登場となると意外と候補になる人は少ない・・・
シャミー・ミリオム(初代:オペレーター)
ジャミス・メリン(初代:ハリウッド女優)
美保美穂(7:オペレーター)
松浦 ナナセ(F:ランカの友人)
ミランダ・メリン(F:ミスマクロス)
ランシェ・メイ(F:ランカの母親)
ボビー・マルゴ(F:操舵士)
名前+階級で読んだりしてるし今更では
心だけレディの方にもこの敬称つかっていいんすかね
むしろそういう人ほど「レディ」って呼ばれたがりそう
戦略説明会の司会者みたいのやってんの?
おっさんがやるより良いだろと言う上層部の英断です
>>914
おっさん二人が進行してもテンション上がらんやろ…
とはいえカナメさん色々働きすぎ
暇そうな美雲さんにやらせれば良いのにねw
>>918
美雲さんはレディMだから新統合軍の折衝とかでカナメより忙しいだったりして
あの描かれ方だとレディMは遠いところから指示を出してるんじゃなくて身近にいる感じだしな
4話の歓迎会でのカナメ、アラドの会話
アラド「で、レディーMはなんだって?」
カナメ「フレイアの能力が安定するのを待っている時間はないって」
アラド「荒療治か」
アラド「フォールドレセプターの話は?」
カナメ「今はまだ・・・・ ハヤテくんには」
アラド「こっちもまだだ」
このやり取りからしてカナメはレディMと直接話ができる立場にある
この辺を総合的に判断すると・・・・・・・・
レディMはミンメイでいいのかしら?
あとフォールドクオーツは、Fの時の形そのまんまだけど
って事はおやじはFのキャラクター?
Fの7年後設定とかだっけ?だったらないけど。
ミンメイ出ちゃうと、メガロード遭難事件が解決できるけど、そこまではやらないんじゃないかな。
輝やアルトやサラまで出さなきゃになっちゃうしね
でもあれFのイヤリングよりでかい気がする
羽ついてるからウィンダミアのだろ
レディと付いてるから女と見せかけてどうせマックスのお茶目さんだろ
レディM、一体何ジーナスなんだ…
新統合軍の弱みを握ってるということかな?
それだと、シティ7を見殺しにされかけたジーナス夫妻か、軍からモルモット扱いされてたモアラミア・ジフォンか、シャロン・アップル事件の生き証人かつ証拠であるバイオニューロチップを保持してるミュンか…
と思っている
つまり事業ついでに可愛い孫を見守ってると…
SMSのトップもゼントラーディだったから、おそらくレディMもゼントラーディ
あれ美雲のMじゃないの
ボビー・「マ」ルゴ
美雲さんは実は美(み)さんと雲(くも)さんの二重人格で
レディMは美(み)で、歌ってるのは雲(くも)
だからマキナは美雲さんのことをみくみくではなくくもくもと呼んでいる
という説を友達が言ってた
ミリアじゃね?
ゼントランで元軍属、飛行教官。
市長もやったし、年も食ってるし、上の立場にいそう。
誰かはわからないけど、ラグナに降り立った移民船団を主導した人とかかな?ギャラクシー船団も企業がスポンサーについてたし、ケイオスがスポンサーについていたからラグナでの作戦に口を出せるのかなーなんて
ウィンダミアを発見したのはメガロード04らしいがラグナ他周辺国はどんな経緯で統合政府管理下に入ったのか…
実はミラージュやろw
音楽関係でミュンが有力視されてたけど軍上層部に顔が利くとは思えないから違うんだろうな
ジーナス関係で新統合軍にも顔が効くマリアフォキナ・バンローズはどうよ?
統合軍最大のスキャンダルネタを証拠(バイオニューロチップ)も保持してる生き証人だよ。
寧ろこの方なら可能性もあるし、実働部隊の第727独立戦隊隊長とは一度は闘った事もある……ノベライズ版フロンティアじゃ伏兵として出て来ているからなぁ
ミンメイは銀河の中心に向かっていって行方不明だから、銀河の辺境のΔには関係ないんじゃないかな。
ミリアとかマックスは7船団にいてて欲しいからミラージュのおばさんたちでいいよ
コミリア・「マ」リアとか30年ぶりに来てもいいのよ
コミリアかミラクルは可能性としては疑ってる
特にミラクルは双子の片割れと並んでノータッチだしね
Δは捻ってるようで捻らない印象があるから普通に美雲なんじゃないかと思ってる
統合軍に対して発言力や影響力を持ってるからかなりの大物ってことだからミリアかマリアフォキナのレベルじゃないとしっくり来ないな。
これで全くのレディMが新キャラだったらガクッと来そう
マクロスΔ見返した時に一見軍とか企業とかの内情に疎そうな美雲が何故かケイオス本部がフレイアをスパイと疑ってることを当然のように知ってたし、美雲がレディMの可能性は充分にある
レディMはミリアかミレーヌ辺りだと思ってた。ミラージュちゃん関連で……