419: マクロスまとめ
騎士団漫画版も現状でももう既にアニメ本放送とズレが見えるんだよね
ウィンダミアの主星をウィンダミアⅣとしてるけどアニメ版ではその描写がない
ボーグと双子とカシムが近い年齢的、同格的にじゃれあってたけど、
アニメ版では年齢差も大きく、色々と格的にも違いそう
ウィンダミアの主星をウィンダミアⅣとしてるけどアニメ版ではその描写がない
ボーグと双子とカシムが近い年齢的、同格的にじゃれあってたけど、
アニメ版では年齢差も大きく、色々と格的にも違いそう
眉毛的には史実の再現ドキュメンタリーで多少のズレはどうってことはないんだろうけど
実際変に萎縮するよりは伸び伸びやってもらった方がいい
431: マクロスまとめ
>>419
媒体によって違うってのは分かるけど、ウィンダミアの主星ってどういう意味?なにが言いたいのかよく分からんのだが?
媒体によって違うってのは分かるけど、ウィンダミアの主星ってどういう意味?なにが言いたいのかよく分からんのだが?
432: マクロスまとめ
>>431
多分、ウィンダミアってのは一つじゃなくていくつかの星が一つの国家をアレする感じで、
その中の首都的な感じの星が主星とかそういうアレじゃないの
多分、ウィンダミアってのは一つじゃなくていくつかの星が一つの国家をアレする感じで、
その中の首都的な感じの星が主星とかそういうアレじゃないの
435: マクロスまとめ
>>431
騎士団漫画版ではウィンダミア国はウィンダミア星系でその中の本拠地は主星ウィンダミアⅣ
ウィンダミアという地は複数の惑星で成り立ってるっぽい
アニメ版では今のところの描写では惑星ウィンダミアの一星のみ
騎士団漫画版ではウィンダミア国はウィンダミア星系でその中の本拠地は主星ウィンダミアⅣ
ウィンダミアという地は複数の惑星で成り立ってるっぽい
アニメ版では今のところの描写では惑星ウィンダミアの一星のみ
439: マクロスまとめ
>>435
一応ウィンダミア星系はアニメにも出てたはず
一応ウィンダミア星系はアニメにも出てたはず
444: マクロスまとめ
>>435
あぁ分かった、ウィンダミア本星って、言いたいわけね
いきなり、恒星の話をしだすから意味が分からんかった
アニメでも惑星の占領状況を話していたがウィンダミア星でなにか問題あんの?
あぁ分かった、ウィンダミア本星って、言いたいわけね
いきなり、恒星の話をしだすから意味が分からんかった
アニメでも惑星の占領状況を話していたがウィンダミア星でなにか問題あんの?
450: マクロスまとめ
>>444
主星ってのは漫画版内で用いられてた表現
新たに占領されたヴォルドール、アンセム3、エーベル、リスタニアはウィンダミア星系って訳ではないだろう
主星ってのは漫画版内で用いられてた表現
新たに占領されたヴォルドール、アンセム3、エーベル、リスタニアはウィンダミア星系って訳ではないだろう
460: マクロスまとめ
>>450
制風権みたいな言葉の違いか主星の意味が違うんかな
制風権みたいな言葉の違いか主星の意味が違うんかな
ウィンダミアの周りをウィンダミアの太陽とか他惑星が廻ってるていう意味で騎士団か使ってることやな
433: マクロスまとめ
新統合政府の主星は地球、
惑星系の首都的なあれだよ。
惑星系の首都的なあれだよ。
488: マクロスまとめ
ウィンダミア4の名前はニュータイプに出ている
発見した船団はメガロード04
発見した船団はメガロード04
494: マクロスまとめ
>>488
そうなんか
明日買ってこようか
サンクスです
そうなんか
明日買ってこようか
サンクスです
501: マクロスまとめ
>>494
ウィンダミアの設定に関してはこれ以上の情報無いで一応
結構ページ割いて特集組んでるから読む価値はあると思うけど
ウィンダミアの設定に関してはこれ以上の情報無いで一応
結構ページ割いて特集組んでるから読む価値はあると思うけど
506: マクロスまとめ
>>488
やっぱりメガロード級であってたかー
やっぱりメガロード級であってたかー
522: マクロスまとめ
>>506
んでもメガロード04ってFの設定だと2013年にエデン到達だそうで
んでもメガロード04ってFの設定だと2013年にエデン到達だそうで
526: マクロスまとめ
因みにメガロード01に輝、美紗、ミンメイが乗船しているが通信途絶。これは公表されてない。メガロード04の主体が旧反統合同盟国(若しくはそのコロニーや月面都市)出身者なら話が変わってくる。
メガロード級と通算の超長距離移民船団の数が5個ズレてるからね、メガロード04がエデン発見後に新たな船団の旗艦として旅立ってウィンダミア入植って可能性もあるかも?
他の船団でも現地入植事業にある程度の見通しがたったら、船団再編成して移民航海を再開してますからねぇ。
フロンティア船団もバジュラ本星から同じように分離して旅立ってますし。
初期段階の移民船団なら新統合政府による統制もきいてただろうしウィンダミア相手に無茶苦茶な交渉するとは思えんがな
まだ移民船団が新統合政府の統制を受けてるってことは、地球中心主義者たちの台頭してる時代ってことでもあったりするだろうからそれはそれで無茶苦茶な交渉しかねないかも?