500: マクロスまとめ
小太刀脚本ってハインツ様とか余計な設定つけられそうで怖いんですけど
30関連の話でも出て来るのかね
30関連の話でも出て来るのかね
520: マクロスまとめ
>>500
ゲームゆえにリンクはVF-31程度だと思うけど
ケイオス自体が、ウロボロス支社を母体にした新興企業で
レディMがミーナとかなら個人的には嬉しんだけどな
美雲さん自体が、ミーナのクローンとか
ゲームゆえにリンクはVF-31程度だと思うけど
ケイオス自体が、ウロボロス支社を母体にした新興企業で
レディMがミーナとかなら個人的には嬉しんだけどな
美雲さん自体が、ミーナのクローンとか
542: マクロスまとめ
>>520
一話で潜入調査してたグラサンかけて髪が緑色だった美雲さんが
ものすごくミーナと似てた気がしたのは、まさか……?
一話で潜入調査してたグラサンかけて髪が緑色だった美雲さんが
ものすごくミーナと似てた気がしたのは、まさか……?
個人的には終盤にあるであろう総力戦で
大勢の味方にYF-30が紛れてたりしたら嬉しい
548: マクロスまとめ
551: マクロスまとめ
>>548
この後の服バサッてやったときのポーズが何かその後の美雲のイメージと違ってて少し可愛いw
この後の服バサッてやったときのポーズが何かその後の美雲のイメージと違ってて少し可愛いw
557: マクロスまとめ
>>548
見直したら結構違ってた
髪の色だけで判別しちゃってた
もうこれ以上変な発言しないため寝ます
見直したら結構違ってた
髪の色だけで判別しちゃってた
もうこれ以上変な発言しないため寝ます
552: マクロスまとめ
>>542
ミーナは、小太刀が小説版で、人類が初めて遭遇したプロトカルチャーに設定されてたな。
あれは読んでてファッ⁉︎となった。
ミーナは、小太刀が小説版で、人類が初めて遭遇したプロトカルチャーに設定されてたな。
あれは読んでてファッ⁉︎となった。
597: マクロスまとめ
>>552
小説版は初期設定・原案でしょ
小説・プロトカルチャーの生き残り、ゲーム・古代ウロボロス人の生き残り、ってメディアごとの違いはマクロスらしくて面白い
小説版は初期設定・原案でしょ
小説・プロトカルチャーの生き残り、ゲーム・古代ウロボロス人の生き残り、ってメディアごとの違いはマクロスらしくて面白い
554: マクロスまとめ
マクロスって何故か根幹に関る設定を
ゲームでブチかます事多いよね
何気にマクロスで一番の独自性はそこなんではと前から思ってる
ゲームでブチかます事多いよね
何気にマクロスで一番の独自性はそこなんではと前から思ってる
561: マクロスまとめ
>>554
シェリルとサラが身内だったとかな。
シェリルとサラが身内だったとかな。
564: マクロスまとめ
>>561
それはゲームじゃなくて一応Fのとこで解りはする
ただのサービスみたいなもんだったこど
それはゲームじゃなくて一応Fのとこで解りはする
ただのサービスみたいなもんだったこど
今回も孫だったんでそんくらいの出かと思ってたけどミラージュジジババは結構チラチラ話題に出そうだね
566: マクロスまとめ
>>564
テレビ版でマオの名前出てきたっけ?
マックスミリアは出すのにミレーヌを出さないのは母親を知らない人へのミスリードなんかな
テレビ版でマオの名前出てきたっけ?
マックスミリアは出すのにミレーヌを出さないのは母親を知らない人へのミスリードなんかな
580: マクロスまとめ
>>566
出てきてたよ>マオ
出てきてたよ>マオ
放映前に母親バレしてたからミスリードって方向では考えてなさそう
マクミリの孫ってとこだけが大事で
最初にジーナスって苗字が出てきた時は放映後までモヤモヤさせる気だと思ったのに
695: マクロスまとめ
>>566
しかしマオって、自分の弟子二人(千葉、グレイス)ともマッドサイエンティストとか、どんな教育してたんだよw
しかしマオって、自分の弟子二人(千葉、グレイス)ともマッドサイエンティストとか、どんな教育してたんだよw
700: マクロスまとめ
>>695
小説版だと「あたしもハスフォードの事を笑えないねえ」って言ってたから、自覚はある
小説版だと「あたしもハスフォードの事を笑えないねえ」って言ってたから、自覚はある
558: マクロスまとめ
今更だけどミーナって何者?
560: マクロスまとめ
>>558
ゲームのヒロインで、VF-31の原型になったYF-30の設計者
設計図と素材さえあればどんな機体でもガラガラポンと作ってくれる凄い人
ゲームのヒロインで、VF-31の原型になったYF-30の設計者
設計図と素材さえあればどんな機体でもガラガラポンと作ってくれる凄い人
562: マクロスまとめ
>>560
そっちはアイシャ…
そっちはアイシャ…
563: マクロスまとめ
>>562
でしたー
ハズカチイ
でしたー
ハズカチイ
ミーナのプラネットクレイドルは俺の中のマクロスソングTOP3に入る
レディーMとしてΔで歌ってくれたら滝涙するわ
マクロス30よりマクロスVF-X2の設定がそれ以降のFや30やΔの根幹になってるんだけどね
そういや30でも何らかの理由でゼントランが狂暴化してしまう現象が起きてたな