1: マクロスまとめ 2017/12/04 00:28:46
マクロスΔ なんだこの 洋画のパロディみたいなキービジュアルは
俺の知ってるΔと違う、、、いやこの滑り具合がΔ?
2: マクロスまとめ
見慣れないごっついのはジークフリードのアーマードパックかね
3: マクロスまとめ
クモクモのラスボス感
4: マクロスまとめ
マクロスの映画は基本的に劇中劇だからSF映画のポスターみたいになってるんじゃない?
5: マクロスまとめ
なんで美雲さんが黒幕みたいな位置になってんの
6: マクロスまとめ
劇場版は毎回いいから期待してる
後散々言われたとこをどんだけ直してるかだなぁ
直ってない部分は問題ないと思ってんだろうなってとこも見たい
後散々言われたとこをどんだけ直してるかだなぁ
直ってない部分は問題ないと思ってんだろうなってとこも見たい
7: マクロスまとめ
銀河が俺を呼んでいるみたいなサブストーリーで
8: マクロスまとめ
今度こそ勝てる


9: マクロスまとめ
スレ画見て「ミラージュもワルキューレ入りか!」と思ったらカナメさんだった…
10: マクロスまとめ
総集編?つづき?
11: マクロスまとめ
総集編でも続編でもなく再構成版みたいなもんでしょ
12: マクロスまとめ
劇場版Δでは劇場版Fの時のイサムみたいなサプライズは有るかな
13: マクロスまとめ
>劇場版Δでは劇場版Fの時のイサムみたいなサプライズは有るかな
決め台詞的なものがあるキャラは他にいたかな
決め台詞的なものがあるキャラは他にいたかな
14: マクロスまとめ
だいたいのやつはあるんじゃないか
15: マクロスまとめ
>劇場版Δでは劇場版Fの時のイサムみたいなサプライズは有るかな
あいつ!また歌舞いてやがる!(セリフのみ
あいつ!また歌舞いてやがる!(セリフのみ
16: マクロスまとめ
なんで本編終了直後に告知しなかったんだろ
今回は映画やらないのかとばかり
今回は映画やらないのかとばかり
17: マクロスまとめ
1クール+映画だったのを2クールにしたから本来予定になかったんだろう
18: マクロスまとめ
河森が言うにはバトロイドのアクション増し増しの再構成らしいが
19: マクロスまとめ
テレビはファイターばっかりだったもんなあ
20: マクロスまとめ
なんだかんだワルキューレはライブも楽しめた
新曲楽しみだぜ!
新曲楽しみだぜ!
21: マクロスまとめ
新曲とバトロイドアクションが見られればそれだけで満足な気もする
22: マクロスまとめ
格好良ければ別にバトロイド限定じゃ無くても良いよ
23: マクロスまとめ
カイロスくんの活躍に期待
24: マクロスまとめ
美雲を早い段階で実は若い設定だして欲しい
あの見た目で赤ちゃん言葉使うくらいでもいい
あの見た目で赤ちゃん言葉使うくらいでもいい
25: マクロスまとめ
正直Fの映画もライブと戦闘シーンばっかり見てるからそこが良ければストーリーはそこそこでいいや
26: マクロスまとめ
レディM「待たせましたわね」
27: マクロスまとめ
メッサーは生き残るかどうか
28: マクロスまとめ
可能なら一回も潜入だけはしないで下さい…
29: マクロスまとめ
TVもそれなりに楽しめたけどなぁ…
なんで失敗失敗言われてるんだろ
なんで失敗失敗言われてるんだろ
30: マクロスまとめ
>TVもそれなりに楽しめたけどなぁ…
>なんで失敗失敗言われてるんだろ
曲もだしメッサー以降も好きだよ俺
>なんで失敗失敗言われてるんだろ
曲もだしメッサー以降も好きだよ俺
31: マクロスまとめ
>なんで失敗失敗言われてるんだろ
三角関係になってないし
ハヤテは去勢されてるし
親父の秘密も要らんかったし
三角関係になってないし
ハヤテは去勢されてるし
親父の秘密も要らんかったし
32: マクロスまとめ
親父の行動は確かに疑問が残った
33: マクロスまとめ
軍の遺跡破壊命令無視してりんご農家に大迷惑掛けて後に宇宙に大惨事起こすきっかけか
34: マクロスまとめ
>なんで失敗失敗言われてるんだろ
基本的にあの世界観で内乱だと世界が今後ほころんで崩壊しそうでイヤ
未知とのファーストコンタクトの誤解で戦争がやっぱりベスト
統合軍は無能であるのはいいが謀略しちゃいかん
基本的にあの世界観で内乱だと世界が今後ほころんで崩壊しそうでイヤ
未知とのファーストコンタクトの誤解で戦争がやっぱりベスト
統合軍は無能であるのはいいが謀略しちゃいかん
そういう点差し引けばキャラも魅力的だし叩くもんでもないと思うけどなぁ
35: マクロスまとめ
統合軍が駄目なのは今に始まったことじゃないしな・・・
36: マクロスまとめ
声の大きい人は
何度でも同じ言葉を書き込む
何度でも同じ言葉を書き込む
37: マクロスまとめ
ド派手なライブと戦闘
マクロスにそれ以外のことは望んでない
マクロスにそれ以外のことは望んでない
38: マクロスまとめ
バトロイドはリアルじゃないからやらないって言ってたのにまたやるのか…個人的には嬉しいけど


39: マクロスまとめ
それは普通にスーパーパックっぽいな
40: マクロスまとめ
アマードパックではないっぽいけど籠手とバックパックと胸の形状がスーパーパックとは違うっぽい
41: マクロスまとめ
Walkure Attack!の戦闘好きでたまに見返す
最初のせり上がりがたまらない
最初のせり上がりがたまらない
42: マクロスまとめ
カナメさんは結局隊長が好きなのかメッサーが好きだったのか
43: マクロスまとめ
メッサ―死ぬのもなぁ
マクロスは中盤でサブキャラが死ぬのが定番化しててなぁ
マクロスは中盤でサブキャラが死ぬのが定番化しててなぁ
44: マクロスまとめ
戦闘があるとはいえ死なせなくていいよね
45: マクロスまとめ
柿崎のことか
46: マクロスまとめ
三角関係がどうのって文句言うのも7見てたら今更って感じだしな
47: マクロスまとめ
>三角関係がどうのって文句言うのも7見てたら今更って感じだしな
そういや始まる前は第三勢力が出てきて三つ巴の状況になるって思ってた
そういや始まる前は第三勢力が出てきて三つ巴の状況になるって思ってた
48: マクロスまとめ
>三角関係がどうのって文句言うのも7見てたら今更って感じだしな
バサラ→ミレーヌ←ガムリンじゃなくて
ミレーヌ→バサラ←ガムリンだからOK
バサラ→ミレーヌ←ガムリンじゃなくて
ミレーヌ→バサラ←ガムリンだからOK
49: マクロスまとめ
デザインは好きなので戦闘で活躍してくれるなら
とりあえずは見る

とりあえずは見る

50: マクロスまとめ
ドラケンは最終回でいきなり超合金についてない武器使い出して吹いた
51: マクロスまとめ
メッサーくんはドルヲタとして伝説になったろ
52: マクロスまとめ
マクロスの劇場版はストーリー変えてくるから楽しみではある
53: マクロスまとめ
一話でやった洗浄で歌って踊るを全部の戦闘でやってほしい
宇宙はホログラムとかでならできないことも無いだろう
宇宙はホログラムとかでならできないことも無いだろう
54: マクロスまとめ
映画は多分前半部分の話をやるんだろうからそれなりに面白くなるんじゃないかな
55: マクロスまとめ
また潜入が見れるんですか!
56: マクロスまとめ
やっぱテレビとバルキリーの装備やカラーリング変わるのか・・・
今のDX超合金値下がるかな
買い足したい
今のDX超合金値下がるかな
買い足したい
57: マクロスまとめ
曲は好きだけどよくワルキューレあんなに大成功したな
58: マクロスまとめ
この前の一挙で見たけど爽やかな恋愛要素薄いながらも
青春群像劇って感じで良かったよ
敵側のパートとか潜入2回とかが当時叩かれたんだろうけど
青春群像劇って感じで良かったよ
敵側のパートとか潜入2回とかが当時叩かれたんだろうけど
59: マクロスまとめ
潜入2回と赤髪くんが突っ込んでくるパターン見すぎたのとワルキューレ同士の絡みもっと増やせよって感じ
60: マクロスまとめ
2クール目の失速以外はそう嫌いじゃないんだよ
このパターン何回目だよ?ってそれこそ7で20年前に通った道だし
このパターン何回目だよ?ってそれこそ7で20年前に通った道だし
61: マクロスまとめ
騎士団の双子と林檎農家
ウラサーとクラゲ隊長
このへんはキャラが薄すぎる
ウラサーとクラゲ隊長
このへんはキャラが薄すぎる
62: マクロスまとめ
Fの時にイサムがかわいコちゃんヒャホーした時は映画館がわいてた
今回はアルト出ないかな
今回はアルト出ないかな
63: マクロスまとめ
ミラージュ関連キャラがサプライズのが良くない?
64: マクロスまとめ
ジーナス家じゃなくてあえてガムリンを出す
65: マクロスまとめ
隊長だのクラゲだのは普通に出番あっただけまだいい
デルタはオペ子連中が影薄すぎる…
デルタはオペ子連中が影薄すぎる…
66: マクロスまとめ
今朝AbemaTV見てたけどやっぱまだインメルマンダンスやる気あったころが
よかったとますますおもった
よかったとますますおもった
67: マクロスまとめ
ライブもっかいあるってだけで劇場版ありがてえわ
両日当たったし最高
両日当たったし最高
68: マクロスまとめ
どっちも行けるとかすげえな
2月14日発売!劇場版マクロスΔ楽曲収録
>河森が言うにはバトロイドのアクション増し増しの再構成らしいが
ヴィンダミア最終決戦でまたイサムが2068年時水準の技術で魔改造されたVF-19ADVANCEでフォールドブースターなどで駆け付けてくれる事を。しかも今度はバトロイド形態でSv-262を次々と撃墜していく戦闘シーンを。
個人的には他作品のキャラがガッツり客演はいらないかなあ
ニヤリと思える1シーンで十分盛り上がれるよな
マクロス⊿は、マクロスシリーズ初、キスシーン無しでTVシリーズが終わったので、劇場版はちょっと期待したい。
三角関係に関してはみんな初代やFのやつを期待しすぎてたんだな
マクロスの事情を知らない人が見れば十分三角関係だったと思う
それとは別にミラージュの活躍シーンは欲しいけど
逆に三角関係気にしてるのFしか見てない人じゃない?
三角関係言い出したのは愛おぼからかな?。初代TVシリーズは三角関係じゃ無いし(笑)。
流れが確定したのはⅡの時だな
といってもそれ自体
女性二人が主人公男に惹かれてて男は気づかない→最終回または終盤で男が選んで決着
の流れでⅡからF含めたΔまでこの路線の三角関係だけどな付き合ってる状態で浮気とかのドロドロな三角関係自体が初代のグダグダになった28話以降以外存在しないからΔが三角関係できてないFがドロドロの三角関係という主張はアソチのニワカ知識によるデマだよFファンとしても迷惑
>声の大きい人は
何度でも同じ言葉を書き込む
これ
相手するだけ無駄だしSNSではブロック通報で放逐されて快適アベマもブロック通報機能出来てコメ欄まともになって助かったわ
追い出されたやつらは「言論の自由ガー!!」と2ちゃんねるで寂しく騒いでるけどねw
サプライズでガムリン出てきたら、めっちゃ俺得だわ
頭皮の具合が気になるところだが、ヘルメットかぶってたら判別できんな
イサムみたいに声のみ出演だろうしな
フォールド空間の彼方から微かに聞こえてくるリン・ミンメイの歌声…なんてやってくれるとオジサン歓喜。
がその後にダンシングスカルス、そしてレイヴンズ、SMSフロンティア支部局のエースナンバーが護衛するなか”超時空シンデレラ”と“銀河の妖精”がワルキューレの援護……
もしも出るとしたらやっぱりミラージュの祖父母あたりじゃなかろうか
ファンサービス枠あるなら自分もジーナス夫妻かと思う
終盤に踊りながら神回避するハヤテを見てあれがミラージュの言ってたパイロットかみたいな
人対人の今回は不殺のガムリンが適任だと俺も思う
なんならDフォースとミレーヌの連携を見てミラージュが触発されるくらいやってもいい
Fのイサムのせいでこういう楽しみも出来てしまったのが嬉しいやらもやもやするやらw
ガムリン出てきてほしいけど、新統合軍側だからどうだろう?
リオン出てきてほしいけど、ゲーム出身じゃインパクト薄いか・・・?
望むことはただ一つ、北海道での上映。(道民並感)
上映されない青森県もあるんだぜ?
青森は高速バスか新幹線で仙台に観に行けるじゃない
道民は早割飛行機で東京行くのが最安値
上映予定無いとこも数ヶ月後に回ってくるのを待とう
全国で30館は厳しいよな、せめて47館は欲しい
四国に救いは無いのでしょうか、、、
地方民には辛いのう(T . T)
うちは県としては上映されるけど、そこ何処やねん!?って場所じゃけぇ不安なんよ。
予告でワルキューレ裏切り者って言われてるのにワルキューレは裏切らないって歌歌うのってどうなの?
その展開含めての曲タイトルでしょうに
ミラージュが戦闘面で活躍してくれたら満足
ウィンダミア と手を組んで
統合軍かイプシロンと戦う流れを希望する。
統合軍もイプシロンもかなりムカつくから。
ヴァールテロの主犯とワルキューレが手を組むのはあり得ないと思う。
けど、テレビ版は共闘したじゃん。
ただ、イプシロンは
生き残るかも。
Δ後の統合政府の勢力圏縮小は喜んでるかもな。
イプシロンはテレビとか他の資料とか見る限りかなり規模でかいから完全に壊滅させるのは不可能だろうねベルガー一派がせいぜいだろう
未だに劇場版だけが劇中劇だと勘違いしてる人いるのかよ。
テレビ版も含めて、両方が劇中劇だとスレにもちゃんと書き込んでる人いるのに・・・
マクロスは映像やゲーム全て劇中劇扱いだから本当の史実とは大河ドラマのように異なるってのは上手いやり方だよな
そして劇中劇だからこそ
歴史の流れは変わらない。
ハヤテが最後に共鳴インメルマンダンスしてくれれば言うことない
ハヤテクビでもいいからメッサー主人公カナメさんヒロインで見たい
脳内でどぞ
そいつぁちょっと願い下げだな
メサカナは脇ポジで見てる位が丁度良い塩梅
メッサー推しだけど、個人的にはカナメとの掘り下げよりアラドやアーネストとの大人の漢の硬派な外伝が見たいわー
メサカナはスパイス的に入れてくれるぐらいで充分だな
まぁ、自分みたいな意見は少数派だろうし、まずは激情版が成功してくれんとスピンオフ展開なんて夢のまた夢だもんなー
激情版はハヤテが死神機に乗る展開がありませんように
メッサーとカナメさんはTV版が最高じゃん
私もそう思う。だから激情版で同じ事やっても仕方ないからメッサー生き残るかなと思ってはいる。でもミシェルクランもTVでダイクレやったからこそ好評な訳で、劇場版では「良かったね」で終わっちゃった訳で(その分アルトとシェリルの方が悲劇っぽくなったけど)もしかすると違うパターンで死んでしまう可能性は残ってるかな?
リルドラケン付のジクフリが出てるところを見ると、早い段階でメッサーが完全に操られてウィンダミア側に行ってしまうパターンとか、それを歌で回復させたけど…みたいな。まあ、見てみない事には判らないな。
とにかく驚かせてくれ!
劇場版は河森監督がテレビ版でノータッチだった脚本に参加してまとめてるっぽいし、キャラデザ原案だった実田千聖が絵コンテ担当になってたりしてテレビ版と見せ方がだいぶ変わって来そうだからそこに期待する
すげー、実田さんも参加するの?! 前売り券買っておいて良かった!
楽しみ過ぎる!!
今日映画観に東宝系の劇場行ったらチラシがあったのでスタッフ確認したら
監督絵コンテは河森さん、脚本は河森さんと根元さんの共著、
実田さんはキャラクター原案てあったからコンテは担当じゃないと思う
原画は参加してるかもしれないけど(Fの劇場版で美樹本さんが原画で参加してた様に)
あと作画監督に伊藤郁子さんの名前があってびっくりした
今サテライトにいるのか
伊藤さんの作画大好きなんで俄然楽しみになった
PV見るとメッサー主人公に見えるな
フレイアでしょ
始まる前からBD待ち(上映されない)のはちょっとなー
半年ほどお預けって考えといたほうが良さそうかな
個人的に先行放送からダンスを取り入れたトリッキーバトルを期待して、それ以降のハヤテの戦闘スタイルが印象に残らなくて落胆したタイプだった
あのダンスを伏線として何処かで活用してくれたらそれで良いかな
シリアスなのは結構だけどTV版と同等かそれ以上にハヤテとフレイアの恋愛もちゃんと描いてほしい
劇場版は尺の都合で全体的に大味で派手派手になるからそれは難しいんじゃないか? もちろん恋愛パートはあるだろうけど
というかTV版は16話以降ハヤフレの関係がかなりしっかり描かれてるからハードルが高すぎる
確かにハヤフレの関係はTV版で完成されてる気がするね。
個人的には恋愛パートは変にいじらなくて良いから、その他の部分で消化不良だった所をこれでもか!っていうくらい魅せて欲しい。
でもキスシーンくらいは期待してる自分が通りますよww
TV版は他の要素の掘り下げを極薄にしてまでハヤフレの関係構築を描いてるんだし、激情版はそれを端的に描いてキスシーン追加すれば充分じゃないかな?(それか結婚式でもいいけど)
恋愛パートが皆無になることはないだろうし。
ハヤフレの恋愛描写に尺を使いすぎると、激情版に一縷の望みをかけてきた人達が浮かばれないしね。
ウィンダミアを怒らせたツケは
統合政府は支払うだろうな。
ウィンダミアのやってることも心情的に許されることじゃないが、搾取とこき使いと
圧政が原因で戦争を仕掛けられたわけだからな。
間違えた。
ツケは→ツケをだった。
実際問題この後どうなったんだろ
統合政府はこれまでの暴政がばらされて影響力が低下していくんだろうけど、ウィンダミアも名目上は戦争だけど主な戦術が実質バイオテロだったわけだし、休戦とかはするだろうけどそう簡単に和平とかにならない気がする
グレメカだとウィンダミア は圧政は敷いてないしヴァール化も軍や警察等治安維持組織だけに留めてるから反ウィンダミア の人々は少ないらしい。ニュータイプだとハインツが和平交渉に持っていくそうだから実質ウィンダミア の勝ちだろうな。
反ウィンダミアの人々が少ないというのは正直いって驚きだ
資料が手元にないから、自分には確かめようもないが
声高に反ウィンダミアを唱える人の割合が少なかったりレジスタンスが弱小なだけで、サイレントマジョリティは反ウィンダミアなんじゃないかとも思うけど
こういうのって危険思想だと政治犯扱いされて、投獄・粛清されたりするのってよくあることじゃん
類が家族・友人にまで及ぶから一人ひとりがお互いを監視し合うようになって、結果的に言論の自由が奪われたりとか
圧政が一見敷かれていなくても、常にヴァールをちらつかせてるんだし、おいそれとレジスタンス活動できる猛者は少ないと思われ
反ウィンダミア の感情を持つのは
操られた治安維持組織の親族ぐらいだろうね。
操られた治安維持組織の兵達に殺された犠牲者の親族等も入るだろ
いくらウィンダミアがヴァール化は軍や警察等治安維持組織だけに設定上留めているらしいといっても、第1話であったように感染者が自爆テロ起こしたり暴徒と化した連中による犠牲者がいる以上それだけで済むとは到底思えないんけど
というかそもそも論としてあの時代の生物兵器の扱いってどうなっているんだろ?
反応兵器とかは大量殺戮兵器として銀河条約により凍結されてるって設定だけど、現実だと核に並ぶ大量破壊兵器として認識されてる生物兵器について何の言及もされていなかったような
あとはヴァール被害者かな?。自身が被害にあったヴァールが自然発生したものかウィンダミアのテロか被害者には区別が付かないからね。もしかしたらと疑ってしまう。
ヴァールで洗脳された兵士自身もじゃないか?
操られてる状態とはいえ、自分の手で味方を攻撃させられてるんだぜ、仲間殺しに苦しんで、メッサーみたいに生き残ったことに罪悪感や苦悩を一生抱えていくことになる。
全銀河規模で見たら然程変わらないと思うよ。影響力云々言えば統合政府側は圧倒的だからねウィンダミア側に着いても”旨み”はあまり無いし。…統合政府と同規模の組織がウィンダミアの後ろ楯になるって言うなら話は別だけど。
統合政府は7年前はかなり情けないことになってる。
あちこちから不満を買ってテロと紛争が起こった。その対応に追われてウィンダミア に援軍を送ることができなかったらしい。
統合政府は戦争を仕掛けられた時点で詰んでた。
統合政府側は搾取したともこき使ったとも思っていない可能性がある。
渡した技術の正統な対価を払えるモノで払ってもらっていたと言う認識なのかも。
その場合、ウィンダミアは一方的に戦争を仕掛けてきた犯罪国家とされ、停戦を言われても受け入れがたく徹底抗戦を叫ぶ人もいそう。
カルチャーショック法廃案の経緯表沙汰になってるから中央は搾取だと言うことは100%理解してるし自治政府側もそれが分かってるから中央を嫌ってる
一度手にした利権を善意で手放すなんてバカなまねする国なんて無いからね仕方がない(笑)。 そうしても良いと思える”見返り”が無ければまずやらない。
現実の日本もアメリカ相手に苦労している。
統合政府の悪事の描写をもっと増やすこと。
テレビ版だと統合政府の酷さが伝わりきれてないから。
せいぜい邪魔な味方にしか見えない。
TV版だと悪い事は全部統合政府側のせいにしていたから、逆にウィンダミアの悪い部分をきちんと描写してほしい。
後、話のテーマが外れるかもしれないのを承知でウィンダミア 人の短命克服を。
短命のせいでいろいろこじれたのも否めない。
無謀な手段で解決しようとしたり
地球人種にコンプレックスを抱いたりで
面倒なことになってる。
ウィンダミア が戦争継続になった時、
統合政府の連中が笑う描写はあってもいいかな。
長期戦になったらウィンダミア は勝ち目はないわけだし。
14話での統合軍の会議がそれだろ
統合軍からすれば勢力拡大でウィンダミアの発言力が増すほど自分たちの嘘がバレるリスクが高まるのであの時点では本気で和平する気がなく証拠隠滅のための侵攻用の特派艦隊編成準備を話し合ってたしロイドもそれを見抜いてたから15話で時間稼ぎ目的の和平使節団の受け入れを断った
ウィンダミア の嫌われぶりは半端ないな。
やはり。
歌を汚す真似をしたのと選民思想を持ってるからか。
ウィンダミアには是非”自分達はもう被害者ではなく、統合政府と同じ加害者”なのだと強く自覚してほしいものだ。
一応、ウィンダミア はツケは払った。ハインツの体がボロボロになって風の歌は使えなくなったし。
統合政府も痛手を受けて他の惑星もヴァジュラ戦役で戦力が落ちて介入できないからもう戦争はできない。
ロイドのあの方便を未だに本気だと思っている奴がいるのか……
アーマードジークフリード(仮)はカラーリングと頭部から見てアラド機で間違いないな
隊長の株が爆上げの予感が