22: :マクロスまとめ
26: :マクロスまとめ
このマクロス実は男2女1がメイントライアングルなんじゃないのか?
ボーグ絡んできたらそっちが本筋になりそうなんだが
ボーグ絡んできたらそっちが本筋になりそうなんだが
33: :マクロスまとめ
>>26
プラスと7方式ただし結ばれる保証はない
プラスと7方式ただし結ばれる保証はない
36: :マクロスまとめ
>>26
OPで明示されてる三角の外側から絡んできたら、絡まれた方が多分振られる
OPで明示されてる三角の外側から絡んできたら、絡まれた方が多分振られる
前作でいうと、ランカに絡んできたブレラみたいな
46: :マクロスまとめ
>>36
ブレラは兄ですけど
ブレラは兄ですけど
53: :マクロスまとめ
>>46
兄って完全に判明したのは、間男の役割が終わってからな
兄って完全に判明したのは、間男の役割が終わってからな
たしか初代も…記憶が曖昧だが
62: :マクロスまとめ
>>53
兄貴も漫画版だとランカと怪しい関係になるがな
兄貴も漫画版だとランカと怪しい関係になるがな
69: :マクロスまとめ
>>62
読んでないけど眉毛が「血縁関係さえどうにかできればくっつけてあげたかった」とか
言ってたんだっけ
読んでないけど眉毛が「血縁関係さえどうにかできればくっつけてあげたかった」とか
言ってたんだっけ
74: :マクロスまとめ
>>69
眉毛が血縁設定付けたんやないんか
その二人好きだったなー
眉毛が血縁設定付けたんやないんか
その二人好きだったなー
70: :マクロスまとめ
>>62
今思うとブレラって色んな役割をやってたよな…
今思うとブレラって色んな役割をやってたよな…
92: :マクロスまとめ
作劇上カットしてもいいような程度のところで毎回絡みがあるから何かはあると思う>メッサー
>>70
劇場版色んな役割ありすぎて若干早口だったのが惜しまれる
カイフンポジと考えると非常に美味しく化けたよな
106: :マクロスまとめ
>>70
確かにブレラさん物語的に大車輪の使われ方だったね
確かにブレラさん物語的に大車輪の使われ方だったね
今回はフレイアちゃん後部座席でうきうきダンスかわいらしすぎ!
ハヤテ君のガウォークダンス片足使いなしで華麗でかっこよすぎ
今回も大満足回
121: :マクロスまとめ
>>106
終了後の提供可愛かったね
終了後の提供可愛かったね
27: :マクロスまとめ
チャック妹→メッサー→カナメ
で、アラド隊長は関係なさそう?
で、アラド隊長は関係なさそう?
37: :マクロスまとめ
>>27
カナメさんと隊長も
メッサー→カナメも
正直まだ確定してない
カナメさんと隊長も
メッサー→カナメも
正直まだ確定してない
52: :マクロスまとめ
>>37
演出見てるとメッサーは確定だと思う
隊長と良い感じだと噂されてるシーンでわざわざメッサー登場させて帰らせるとことか嫉妬を演出してる
演出見てるとメッサーは確定だと思う
隊長と良い感じだと噂されてるシーンでわざわざメッサー登場させて帰らせるとことか嫉妬を演出してる
43: :マクロスまとめ
ボーグはホモ部隊だから女に興味ないやろ(適当)
47: :マクロスまとめ
いちおつ
ルンはある程度年齢いったらむやみにピカピカさせないのが普通なのかな
ボーグは感情のままルンピカさせててまだまだ子供っぽさが抜けないねw
白騎士はVSメッサーのときにルンピカしてたし余程だったのかも?
ルンはある程度年齢いったらむやみにピカピカさせないのが普通なのかな
ボーグは感情のままルンピカさせててまだまだ子供っぽさが抜けないねw
白騎士はVSメッサーのときにルンピカしてたし余程だったのかも?
61: :マクロスまとめ
>>47
アイツやっぱりホモかよ
アイツやっぱりホモかよ
108: :マクロスまとめ
ウィンダミア人にとってルンはかなり大事なものみたいだけど、
ボーグがうっかりフレイアとルンを触れあわせてしまって「わざとじゃねぇから!」て真っ赤になる誰得なラッキースケベもあるのかな
ボーグがうっかりフレイアとルンを触れあわせてしまって「わざとじゃねぇから!」て真っ赤になる誰得なラッキースケベもあるのかな
499: :マクロスまとめ
ボーグくんのルン、今回赤色に光ってたな
前回かその前は黄色に光ってなかったか
前回かその前は黄色に光ってなかったか
503: :マクロスまとめ
>>499
感情で変わるんじゃね
フレイアのルンは青くなってたし
感情で変わるんじゃね
フレイアのルンは青くなってたし
512: :マクロスまとめ
>>499
黄色だったな
嬉しい時は黄色で怒ってると赤いのかも
フレイアのも悲しい時は青くなってたし
黄色だったな
嬉しい時は黄色で怒ってると赤いのかも
フレイアのも悲しい時は青くなってたし
534: :マクロスまとめ
>>503
>>512
戦闘取りやめに反論してたときも黄色だったからなんでかなーと思ってた
赤は激おこカラーなのかね
>>512
戦闘取りやめに反論してたときも黄色だったからなんでかなーと思ってた
赤は激おこカラーなのかね
561: :マクロスまとめ
ハヤテとボーグの絡みが早くみたいな
フレイアを裏切り者呼ばわりしたらフレイア厨のハヤテ激おこだよ
フレイアを裏切り者呼ばわりしたらフレイア厨のハヤテ激おこだよ
917: :マクロスまとめ
ボーグ君何気に一級フラグ建築士
背中ががら空き→お前がな
マスターから一本取るまで→マスター寿命切れ
臭い風→フレイアにルンぴか
背中ががら空き→お前がな
マスターから一本取るまで→マスター寿命切れ
臭い風→フレイアにルンぴか
990: :マクロスまとめ
マスターヘルマンをハヤテが撃ち墜とし
ボーグが怒りに燃えてハヤテを一騎打ちする絵が浮かぶ
ボーグが怒りに燃えてハヤテを一騎打ちする絵が浮かぶ
ボーグがフレイア戦線に出てくるとなると相当強引にいかなあかんな
実は幼馴染でした設定くるか
いや、全然強引な理由いらんだろ
フレイアを裏切り者って追い回せばハヤテが勝手に割って入れば絡みは出来るし
空中騎士団は、生身の腕が異常なレベルだから(ボーグ君とヘルマンさん見る限り)
ヘタに生身同士の戦闘になったら拙いだろうな
まあ、美雲さん辺りは
マルチドローン・プレートで、華麗にボーグ君位なら
捌いてしまいそうなイメージだけど