92: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:13:18.61
劇場版はメッサー君がAXIAを背景に無双するんでしょ?
96: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:21:24.81
ハヤテの乗り替えイベントがあるから
劇場版でもメッサー君の戦死は確定かと思われ
劇場版でもメッサー君の戦死は確定かと思われ
111: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:47:28.47
>>96
乗り換えはF型じゃなくて新型出すだろたぶん
乗り換えはF型じゃなくて新型出すだろたぶん
115: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:50:52.30
>>111
いや、出さないだろ…
だって、出したら新作用のネタ無くなるじゃん…
いや、出さないだろ…
だって、出したら新作用のネタ無くなるじゃん…
117: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:55:08.93
>>115
35周年記念のVF-35をΔ劇場版と新作どちらに出してくるのかな
35周年記念のVF-35をΔ劇場版と新作どちらに出してくるのかな
123: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:01:56.02
>>115
Δ劇場版「YF-35です!!」
新作TVシリーズ「VF-35です!!」
いけるいける
Δ劇場版「YF-35です!!」
新作TVシリーズ「VF-35です!!」
いけるいける
130: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:26:54.95
>>123
>>117
YF/VF-35と決めるのはまだ早い。
>>117
YF/VF-35と決めるのはまだ早い。
114: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:50:20.68
>>96
初代のフォッカー機やFのミシェルライフルを見てたら劇場版マクロスにそんな理論通用しないのが分かる。
むしろカナメッサーが予想より人気出ちゃったから生存率はかなり上がったと思うが。
98: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:27:58.01
逆に戦死でなく戦線離脱で生存コースかも
108: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:45:26.41
劇場版はカナメさんが主役でいいと思います
110: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:47:17.79
>>108
いいや、レイレイとマキマキ、クモクモのターンだ!
Fみたいに前後編で各キャラの描写を強化してほしい
いいや、レイレイとマキマキ、クモクモのターンだ!
Fみたいに前後編で各キャラの描写を強化してほしい
116: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:52:35.03
>>110
美雲は大人びてるのに実は妹属性というのを早い内に強調してくれたら良かったのに
美雲は大人びてるのに実は妹属性というのを早い内に強調してくれたら良かったのに
107: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:43:57.83
今回のイベント楽しい。
改めて見るとメッサーくんはマクロスプラスっぽさがある(´・ω・`)
改めて見るとメッサーくんはマクロスプラスっぽさがある(´・ω・`)
112: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 21:48:51.53
今回のイベの後半にジラフ来ないかな・・
終わった後でもいいけど
終わった後でもいいけど
122: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:00:42.30
劇場版は総周辺より後日談になると思ってる
126: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:19:47.83
>>122
後日談て死にかけフレイア見てもつまらんだけだろ
寿命伸びましたってオチでも萎えるだけだし
後日談て死にかけフレイア見てもつまらんだけだろ
寿命伸びましたってオチでも萎えるだけだし
139: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:34:44.69
>>126
総集編で2クール分やってもどこ削る削らないでどっちつかずな作品になりかねん
総集編で2クール分やってもどこ削る削らないでどっちつかずな作品になりかねん
135: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:31:13.82
歌う事による老化の解消ぐらいは劇場版で入れてくるかもね
124: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:10:24.09
メッサーが死んだら劇場版の意味ないだろ
131: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:28:46.24
>>124
逆だクラゲが生存したらクラゲ送りが出来ないから意味がない。
逆だクラゲが生存したらクラゲ送りが出来ないから意味がない。
138: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:33:01.27
劇場版でハヤテに新型出すなら、
大気圏内でもインメルマンダンス出来るように、
バトロイドのまま羽根の開閉ができて揚力得られる機体出してあげてくれ
大気圏内でもインメルマンダンス出来るように、
バトロイドのまま羽根の開閉ができて揚力得られる機体出してあげてくれ
134: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:29:12.00
YF19でいいんじゃない
137: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:32:31.00
>>134
イサム52歳か、、、まだまだヤンチャしてそうだな
イサム52歳か、、、まだまだヤンチャしてそうだな
136: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:31:21.46
もうVF-19ベースでVF-191EXで良いよ。
140: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:35:29.58
またイサムが助けに来そう
145: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:41:54.33
>>140
ケイオスのゴタゴタにSMSが出て来るのか?
ケイオスのゴタゴタにSMSが出て来るのか?
147: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:48:50.32
>>145
その頃イサムがSMSなのか?
その頃イサムがSMSなのか?
150: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:50:47.46
>>147
サヨツバの時には軍追い出されて既にSMSに居るから(他支部)
サヨツバの時には軍追い出されて既にSMSに居るから(他支部)
154: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:59:33.64
>>150
SMSも追い出されてそう
SMSも追い出されてそう
155: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 23:02:05.09
>>154
じゃ、次にイサム機が映り込む時は翼にケイオスのマークか?
じゃ、次にイサム機が映り込む時は翼にケイオスのマークか?
141: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:36:48.70
そもそもVF-31が出せたのは30のYF-30と言う資産が有ったからで、新型のリソースをドラケンに振っていたから30が無かったらどうなってたか判らんのだぞ?
143: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:38:18.52
YFがまだ30までしかないのに間に合うんかそもそも
Δテレビ版の3年後とかにして新たなヴァールシンドロームとかにするしかないな
Δテレビ版の3年後とかにして新たなヴァールシンドロームとかにするしかないな
146: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:44:02.55
めんどくさいから親父のVF22でいいんじゃね?
特務仕様とかで31に負けない性能とかにしてさ
特務仕様とかで31に負けない性能とかにしてさ
149: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 22:49:15.46
どーせ眉毛だからまだメガロード01は出して来る気は無いだろうし…
(良くΔで名前だけでも出したと思うわ)
(良くΔで名前だけでも出したと思うわ)
169: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 23:28:43.44
次の新型機はYF-39バルムンクかな
170: マクロスまとめ 2017/08/23(水) 23:31:51.81
YF35やろ
メッサーくん、パインサラダ作ったからこのライブが終わったら食べに来て…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
クラゲラーメンゼントラ盛りとかだったら笑ってしまう
パインケーキにしてあげて。
この際メッサーを主人公にしてカナメさんヒロインにすれば特に問題ないな
それがいいわ
フォッカー「せやな」
Fの劇場版観たら、構成を上手くやってるかはわからないけど映像が格段に良くて興奮した。勢いでいけますぜ。
Δは割りと削れそうなところあるから、総集編でもまとまりそう。
呼称しやすいから総集編って言うけど、過去のマクロスのあれは総集編なのだろうか。
劇場版はマクロス7の短編映画除いて主要プロットが同じだけの別作品だよ
総集編自体が存在しない
総集編でなく再構成だな正確には
axia無双て。
テレビアニメの段階ですげー力入れてたのに、劇場用に新しい戦闘をまた作り直すとか気が遠くなりそう。
そしてTVと劇場どっちがいいか争いが勃発
そこはCG、データが残っていればそれにエフェクトを追加するなりいくらでも後加工できる。よほどヘタにいじるので無ければ、手数をかければかけるほど良くなる気がするんだけどな。
完全に作り直す事はしないでしょ、追加カットとかは有るかもしれないけど。
Fの劇場版もTV版のカット流用したシーンは曲変えたりディティール追加してブラッシュアップしてたから普通にありそう
TV版でも白騎士以外は完封しててAxia無双と言えなくもないからラストをメッサー生存に変更にするだけで無双になるような···
TV版とバランス取るなら白騎士撃破と思ったらコックピットから飛び出してきたキースに腕を斬られて戦線離脱して
終盤戦で脳波コントロールの新型で全線復帰かな
最終回でロイド倒した時はバトロイドの格闘戦後だったけどね。
ファイターの空中戦で撃墜したと思ったら、コクピットの目の前に生身で着地されて剣で切られたとかだと無茶苦茶だけどな~。そろそろ髪が逆立ったスーパーウィンダミア人として覚醒する時期だね(W
アクエリオンみたいに、始まる前から死んでいるに一票。
でも一応、劇場版発表の絵にジクフリ5機出てるんだよな。
両方ハヤテが乗ってるって事はあるまいし、新キャラの可能性も低そうだし。
少なくともメッサー死亡前からは始まると思うが…。
ケイオスにはSMSの元支社長だったヒロインも居ますから……本編には出て来てないけどね。イサム所かダンシングスカルスやVF-Xレイヴンズ……そしてメサイアに乗り換えたバサラまで来たら……
レイブンズやリオンがチョイ役で出てくれたらなー
メッサーの窮地を救ってくれたカナメさんの窮地を今度はメッサーが救う流れが欲しい……..
それ銀魂のギャグパートで無限ループする流れや…てかメッサー戦死の流れがまさにそれじゃないの?
メッサーは助けに来るときは171乗ってきてよ
新型相手だからって泣き言いうハヤテ一喝したんだから
旧型でもやれるということを証明してほしい
VF11でも当たり前のように出撃するダイヤモンドフォースを見習ってほしい
ハヤテが撃墜されそうになってるところを旧型で駆けつけたメッサー君が助けてウィンダミア勢を蹴散らすとか?
機体が違っててもΔ小隊の仲間やカナメさんには飛び方でメッサー君が来てくれたことが解る
んで不利な戦局をひっくり返すのね
燃えるなー、見たいなぁー
171ってジクフリのようにフォールドカーボン(でしたっけ?)載せてないんだよね?
その場合、カナメさんの歌は届くのかな
ヴァールを抱えるメッサー君がどのように飛ぶのか見ものですね
ジクフリはフォールド・クォーツね
VF-171はオーバーブーストはできないけど、クォーツとか関係なしに歌は届くよ
何故なら、それが歌御子の歌の力だから
そっか、レセプター持ちじゃなくてもワルキューレの歌は届きますものね、うっかりしてましたw
171だとフォールドクォーツ頼りにならないぶん、より一層パイロットの技量や経験値で魅せる圧巻のドッグファイトになりそうで、ワクワクしますね!
171で駆けつけたメッサー君vsルンピカ・オーバーブーストするキース機…
めっちゃ不利だけど、メッサー君の善戦に期待したいです
タイタンは流石に無理かな?だとしたら隊長かハヤミラ組とのフォーメーションとか
…
訂正
タイタン➡タイマン
機体残らなそう。
キースとの戦いで剣で切られて真っ二つにされそう。