1: マクロスまとめ 2017/08/15 15:46:12
ワルキューレは止まらない フッフッフー
2: マクロスまとめ
スポットいつ当たるの
3: マクロスまとめ
ミラージュさんなにしとるん?
コスプレかね?
コスプレかね?
4: マクロスまとめ
劇場版で幸せになってほしい
5: マクロスまとめ
具体的には…?最終的にはフラれるのは変わらないと思うけど
6: マクロスまとめ

7: マクロスまとめ
ミラミラきゃわわ
8: マクロスまとめ
男性をキュンとさせる恥じらい
9: マクロスまとめ
天才の家系なのにそんなに操縦上手くない
10: マクロスまとめ
いつか色々吹っ切って覚醒くると思ってたよ・・
11: マクロスまとめ

12: マクロスまとめ
それにしてもこの教官恥ずかしいとか言ってるわりにオリジナルのWサインしたり実際はノリノリだよね
13: マクロスまとめ
一応ミラージュには暴走したハヤテを止めるという覚醒イベントはあったけどな
14: マクロスまとめ
一通りやってるんだけど全部地味なんだよね
上半身半裸で配線つないだりとか
ハヤテも地味だからしょうがないけど
上半身半裸で配線つないだりとか
ハヤテも地味だからしょうがないけど
15: マクロスまとめ
そこまで脱いだんならパンツまで見せてくれよって思ったなw
16: マクロスまとめ
三角関係とは何だったのか
17: マクロスまとめ
元から三角関係にはしないって言われてた
18: マクロスまとめ
マクロスΔのΔが三辺くっついていないというΔだしな
19: マクロスまとめ
潜入ミッション多過ぎ
しかも潜入ミッションしなければ空中騎士団の内情を探れないみたいな構造が逆に面白くなかった
しかも潜入ミッションしなければ空中騎士団の内情を探れないみたいな構造が逆に面白くなかった
20: マクロスまとめ
空中騎士団が潜入してくるだけでよかったのに
21: マクロスまとめ
最初から最後までフレイア単独ヒロインみたいなもんだったし
この調子だと劇場版でハヤテとミラージュくっつかせることしないだろうなあ
この調子だと劇場版でハヤテとミラージュくっつかせることしないだろうなあ
22: マクロスまとめ
ひろし商人がラスボスになるもんだと思ってた
23: マクロスまとめ
ひろしも途中退場しちゃったし
24: マクロスまとめ
バジュラの置き土産いらんすぎる
25: マクロスまとめ
そもそもハヤテに恋愛という感情があるのかと…
フレイアに対しても好意レベルで止まってる感
フレイアに対しても好意レベルで止まってる感
26: マクロスまとめ
ミラージュよりハヤテの扱いのほうが全体的に悪かった気がする
主人公としてとても薄い
主人公としてとても薄い
27: マクロスまとめ
⊿の三角関係は恋愛とは限らないって放映開始前の特番で言ってたし
28: マクロスまとめ
ワルキューレはマジハード過ぎる職場だと思うんすよ
29: マクロスまとめ
ウィンダミアと戦争になる前まではヴァール鎮圧がメインだったから
30: マクロスまとめ
マキマキのおっぱいが俺の清涼剤だったよ
31: マクロスまとめ
マキナはおっぱい揺らしとけばいいみたいな扱いは納得行かないんすよ
32: マクロスまとめ
マキナもサブリーダーっぽい感じになんかなってたな
33: マクロスまとめ
美雲:独断専行
フレイア:新人
レイナ:マイワールド
他にだれがまとめる…
フレイア:新人
レイナ:マイワールド
他にだれがまとめる…
34: マクロスまとめ
涙目爆発音が一番好き
本家はメインとサブでボーカル分かれちゃってるからなー
本家はメインとサブでボーカル分かれちゃってるからなー
35: マクロスまとめ
エースの美雲を3歳にした罪は重い罪は重い
36: マクロスまとめ
年齢バレてからのやり取り嫌いじゃない
37: マクロスまとめ
マクロス特有の三角関係は主人公周りでやらずに
カナメさん周りとかワルキューレメンバーと敵パイロット間でやればよかったのに…
カナメさん周りとかワルキューレメンバーと敵パイロット間でやればよかったのに…
38: マクロスまとめ
河森の性格上同じことを何度もやりたくない人だから三角関係も使いたくないんじゃないか
39: マクロスまとめ
>河森の性格上同じことを何度もやりたくない人だから三角関係も使いたくないんじゃないか
一万年と二千年前からの関係3,4回やったろ!
一万年と二千年前からの関係3,4回やったろ!
40: マクロスまとめ
2作目で前世とかどうでもいいから今が大事だっていう終わり方だったし
3作目はそもそも1万2千年前とか関係無かったが
3作目はそもそも1万2千年前とか関係無かったが
41: マクロスまとめ
前世の文字を持たない世界との戦いが一万年と二千年前だぞ
42: マクロスまとめ
>河森の性格上同じことを何度もやりたくない人だから三角関係も使いたくないんじゃないか
動かしてはならない土台をきっちり作らないと基礎が固まらない
河森監督はノブナガザフールでもそれをやらかしてるし
動かしてはならない土台をきっちり作らないと基礎が固まらない
河森監督はノブナガザフールでもそれをやらかしてるし
43: マクロスまとめ
>ノブナガザフール
河森関係無いだろ
河森関係無いだろ
44: マクロスまとめ
>河森の性格上同じことを何度もやりたくない人だから三角関係も使いたくないんじゃないか
Fヒットでインタビュー受けまくった時にマクロスを構成する三大要素に三角関係入れて喋んなよとしか思えないよ・
Fヒットでインタビュー受けまくった時にマクロスを構成する三大要素に三角関係入れて喋んなよとしか思えないよ・
45: マクロスまとめ
設定だけは大小山盛りだから
妄想を膨らませる分には大変面白い作品
妄想を膨らませる分には大変面白い作品
46: マクロスまとめ
新しいエッセンスは
それ以外を完成させた上で足していただきたい
それ以外を完成させた上で足していただきたい
47: マクロスまとめ
もうメカだけ書いてて監督
48: マクロスまとめ
キャラも歌も悪くなかったし良かった場面もかなりあると思うが
やっぱキャラ多すぎて描写が散漫になってた感じがある
やっぱキャラ多すぎて描写が散漫になってた感じがある
49: マクロスまとめ
というか1作目のアクエリオン以降直接監督したアニメは無い
50: マクロスまとめ
ぶっちゃけ眉毛以外誰も作ろうとしてくれる人がいないのかもな
劇中劇なんだったらそれこそ色々な人に作らせるほうがいいだろうに
劇中劇なんだったらそれこそ色々な人に作らせるほうがいいだろうに
51: マクロスまとめ
他にレゴでバルキリーデザイン出来る人が居ない
52: マクロスまとめ
戦うアイドルの苦労話は河森だな
53: マクロスまとめ
バルキリーのデザインは敵味方ともに好みだった
めぼしい活躍が無かったのが残念
めぼしい活躍が無かったのが残念
54: マクロスまとめ
しかし
ウィンダミアが各惑星の遺跡に仕掛けを成功するのはいいけど
Δ小隊が毎回負ける方式にしたり潜入すれば失敗
って展開はだれも止めなかったのだろうか
ウィンダミアが各惑星の遺跡に仕掛けを成功するのはいいけど
Δ小隊が毎回負ける方式にしたり潜入すれば失敗
って展開はだれも止めなかったのだろうか
55: マクロスまとめ
敵の計画が一直線なのでΔ小隊が成功すると破綻する
例えばアベンジャーズなんか終盤まで負けっぱなしだけど
それを引き延ばし小分けで放送するような構成
例えばアベンジャーズなんか終盤まで負けっぱなしだけど
それを引き延ばし小分けで放送するような構成
56: マクロスまとめ
ヒロインとして負けるのはいいけど
ジーナス一族なのにパイロットとしても雑魚なのはどうにかして欲しかった
ジーナス一族なのにパイロットとしても雑魚なのはどうにかして欲しかった
57: マクロスまとめ
撃退もしてるし潜入でもヴァール拡散の原因掴んだりと成果は上げてる
58: マクロスまとめ
確かに戦果は上げてるんだけど
その戦闘で空中騎士団を削れないのがデルタ小隊が無能に見える原因
いくらでも撃墜されそうな奴は居たのに…
その戦闘で空中騎士団を削れないのがデルタ小隊が無能に見える原因
いくらでも撃墜されそうな奴は居たのに…
59: マクロスまとめ
ボーグ撃墜→ワレラロリ―コンダ二世として潜伏し
レイナとツンデレイベント繰り返してれば良かった
レイナとツンデレイベント繰り返してれば良かった
60: マクロスまとめ
マキナの声優が声的に好きなんだけどなかなか他のアニメに出てくれないんよ
61: マクロスまとめ
なんでカナメリーダーってスレ民に人気なんだ?
62: マクロスまとめ
リーダーの説得力があるし哀愁あるのがいい
あとメッサーの話近辺ではヒロインしてたしなあ
あとメッサーの話近辺ではヒロインしてたしなあ
63: マクロスまとめ
ミラージュは負ける以前の問題のような気がしないでもない
64: マクロスまとめ
なぜあのキャラが生かせないような脚本しか書けないのか
65: マクロスまとめ
ミラージュはハヤテのパイロット教官の役に就いただけでも
既に恋愛の争いで負け確定
普通教官と恋愛しねえぞ
既に恋愛の争いで負け確定
普通教官と恋愛しねえぞ
66: マクロスまとめ
ミラージュはパイロットとしてのコンビなら主人公と相性いいと思うんだよな
教科書通りのパイロットと自由奔放なパイロット
つまり男だったなら・・・
教科書通りのパイロットと自由奔放なパイロット
つまり男だったなら・・・
67: マクロスまとめ
ライブの演出良かったよ
68: マクロスまとめ
AXIA好き
69: マクロスまとめ
メッサー成仏しろ


70: マクロスまとめ
白騎士相手にファイター同士だと敵わないからいかにバトロイド戦へ持っていくかと期待してたらそんなものはなかった
71: マクロスまとめ
むしろ騎士団なんだからもっとチャンバラして欲しかった
72: マクロスまとめ
チャンバラらしいチャンバラってロイドVSキースくらいだったね
73: マクロスまとめ
劇場版はTVシリーズの焼き直しだと思ったらTVシリーズは総集編的に10分で済ませ
その後ウインダミアと休戦結ぼうとしたら各地に鳥の人が現れ人々の記憶消されると言う
歌マクロスの劇場版だったらそれはそれで動員数増えるだろう
その後ウインダミアと休戦結ぼうとしたら各地に鳥の人が現れ人々の記憶消されると言う
歌マクロスの劇場版だったらそれはそれで動員数増えるだろう
74: マクロスまとめ
>歌マクロスの劇場版
終盤バサラやシャロンやイシュタルが現れて美味しいトコ全部持って行かれるんですね?
終盤バサラやシャロンやイシュタルが現れて美味しいトコ全部持って行かれるんですね?
75: マクロスまとめ
イシュタルは他のマクロスとは繋がってない平行世界の話なので…
76: マクロスまとめ
でも歌マクロスでは追加予定よ?
77: マクロスまとめ
フレイア周りの話を改編してくれって要望は少ないよな
78: マクロスまとめ
メッサー生存ルートやるなら見に行きたい
79: マクロスまとめ
ワルキューレ好きなので存続することがありがたい
80: マクロスまとめ
アニメが終っても
現実のワルキューレのライブはまだまだ見たいぞ
現実のワルキューレのライブはまだまだ見たいぞ
フィギュアーツZERO マクロスデルタ ミラージュ・ファリーナ・ジーナス 約160mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア
1曲でいい! 1曲でいいから歌ってくれ!
スレ画衣装で一曲センターを!
家族から贈られたものに歌エネルギー変換装置が仕込まれてたとかそういう展開でも大歓迎
フレイヤより人気出したくないってのがミエミエでね…
結果的に同乗の声多数で今はフレイヤより人気ありそうだけど
それはない
半分以上、ミラージュの話題じゃないw
劇場版でバルキリー壊して歌わせればエエやないか。そしたらΔ小隊が3人、ワルキューレが6人になって丁度良いじゃろ?
>河森の性格上同じことを何度もやりたくない人だから三角関係も使いたくないんじゃないか
三角関係そのものをやりたくないんじゃなくて昼ドラ並みのドロドロ展開をしたくないんだよ
実際にそれに近い感じになった初代とFはグッズ購入なんかそっちのけでのファン同士のキャラの貶し合いや中の人への攻撃やマクロス関係ないアニメや歌手への突撃荒らしする輩続出で公式へのダメージデカくて
中国で初代配信したら海外に昼ドラ的な三角関係や優柔不断な主人公の評判悪くて海外展開の足引っ張ったから
そりゃドロドロな三角関係タイプを避けて恋愛未満の三角関係タイプをしたくなるのも当たり前
歌マク公式の作品別掲示板でも他板がXXが好きとかXX曲を入れて欲しいとかの書き込みがある中、F板だけΔ下げやらランカの悪口やらが書いてあって笑う。
デルタが仮題だったころの生放送で、三角関係とか忘れないようにタイトルに三角形を置いたって言ってたの思い出した
どういう内容にするのかわからないからアレだけど、三角関係の話よりはパイロットとしての活躍を描いて欲しいな
ミラージュはもう三角関係に組み込まなくてもいいような気がする
単体のキャラとしての魅力を引き出して欲しい
劇場版でまた踏み台とお守りだろうな
不憫
パイロットととしての腕前とかはそのままで良いから、歌は本人は自信ないだけで実はイケましたって感じにして一時的にでもいいからワルキューレになってほしい。
アンソロ読む限り
緊張すると騒音レベルの音痴になるだけでフレイアとカラオケ行ったときは普通に歌えてたからね
ミンメイにしろランカにしろ負けヒロインは劇場版で魅力倍増してるから
どんな形であれミラージュに期待してる
個人的には祖父母の血が覚醒してΔ内最強のパイロットになっていただきたい
ワルキューレ化するイベント的なのもほしいな
劇場版で美雲が星の歌い手として覚醒した時、美雲の変わりにこの衣装でワルキューレのセンター代理になって歌うとかかな。あまりの酷さに美雲が「私こんなんじゃない!」とぶちきれてワルキューレに戻って来たとかだっら…
美雲の踏み台にもされるともう居た堪れないから止めろ
音痴で銀河を救ったレジェンドとして、あのバサラと並び称される存在になれるかもしれんぞ。
ランk…いや、なんでもない
ともあれ、スレ画の衣装もそうだけど、いじって楽しいのもミラージュってキャラの魅力だと思うし、4コマネタくらいに考えておけばいいでしょ。現実にはいじられキャラな人が実は苦しんだりしてるのも判るが、アニメだからって割り切りも必要だよ。
メッサーが死んだのも、フレイアがもうすぐ死ぬのも、それがあるから感動がある
だから、生存ルートなんて言っちゃダメ。アニメなんだから割り切りが必要だよって言われたら、メッサーやフレイアのファンは生存ルートとかいうの止めるのかな
アニメだと割りきったら生存ルートOKになるんじゃないのか?
後、フレイアを勝手に殺そうとするな。
アニメとは言え、嫌な扱いされたら割り切れないで、不満言っちゃうでしょ
ともあれ音痴ネタは4コマ漫画レベルのお話ですから、冗談として書き込むくらいは許してちょーだい。
いくらなんでも本編に採用されたりしないでしょうし。
ロイドが美雲の拉致作戦を立てる。
急襲したらそこに立っていたのは、美雲の衣装を纏ったミラージュだった。で一曲歌う
美雲は別行動でミッション遂行。
だったら、ケイオス側視点で作戦成功、盛り上がると思うんだけど
ところがウィンダミア側の作戦はだいたいうまく行く事が多い。逆にケイオス側が大勝利してしまったら戦争終結しちゃうからな。
そんな事言ってたら、永遠にケイオス側良いところなしだぞ
実際にそうなってたから困りものなんだけどな。
ミラージュさんはパイロットとしてもっと目立つ方向にして欲しい
ハヤテが個人的に好きじゃないので、三角関係はもういいかなと
ホントに個人的意見だけど
劇場版でメッサー復活だけは絶対にやめて欲しい
ミシェルが例外だっただけでフォッカーも柿崎もガルドも皆そのままだったし、前者二人なんか扱い酷くなったじゃん…
まあ柿崎はおかげで人気出たけど
メッサー復活しないなら劇場版やる意味ないじゃん
主役3人の話は評判悪いし売り上げ落とすような事する理由がないよ
ハヤテのキャラも学園的競技物だったころの名残かね、隊長にタメ口きくところとかはあんまり好きじゃないが。教師に対してタメ口な不良少年とかだったらありがちではある。メッサー復活はまあ、有ってもいいかなくらいにしか思わないが。
何で劇場版がメッサー復活のためなの?メッサー復活させたいから劇場版やりますって発表でもあったの?
主役の評判悪い?グッズの売上知ってる?ファンイベ出たことある?
何も知らないなら恥をかくだけだからコメントするのやめようね
人気はともあれメッサー最高、残りはクズみたいなメッサー厨は大迷惑だな。
Fでシェリル最高、ランカ市ねって言ってた奴らと同類か…。
メッサーもシェリルも大好きなんだが、こういうのが沸いてくると逆に醒めてくるねぇ。
テレビ版でメッサー死亡によるメサカナ補完完了したんだから劇場版で同じ展開にしたら意味ないだろ
フォッカーみたいに死に至る展開が違えば別に問題ないわな。
白騎士戦後帰投するも、カナメさんにパインサラダ作ってもらってる間に、息をひきとるのか…
似たようなのを既にΔ小説でやっちゃってるw
ミラージュ板にわざわざメッサーの話で燃料投下、誰かわざとやってんのかねぇ…。
一番上に上がっているトピには荒らしが沸くってばーちゃんが言ってたな。
メッサーに生き残って幸せになってほしいファンもいるわけで
メッサー厨がーとばかり問題視されているが元のメッサー復活やめろという発言が一番の問題なんじゃないのかね
生き残るなと言われると気分悪いよカナメさんの歌を心の支えに一番辛い思いしてきてるのに
言いたい事は分るが最初の発言とそれのレスはどっちも大差ないよ。
貴方が気分悪いように評判悪いと言われたハヤフレミラファンも気分悪いだろうし。
大体ここメッサーのスレじゃないしね。
それには同意できる、自分もどちらかと言えば生き残って欲しいかなと思ってるし。
まあ、カナメさんが幸せになれるならどちらでもいいんだけど(w
でも、「メッサー生存ルートじゃないなら劇場版やる意味無い」ってのは言い過ぎだと思うよ。
柿崎って人気って言っていいのか?
忘れられない名前になったけど、引用されたら不名誉でしかないダメキャラの代名詞だろ
いやいや、大人気だぞ?
特にゲームでは制作スタッフの愛のある悪ノリによって良くも悪くもネタキャラ化され、生存ルートや専用必殺技など、数々の厚遇を受けている
柿崎はネタでしょう
そんなに名誉あるなら、メッサー辺りが継げばいいけど、メッサーファンは反発しそう
河森はメカだけ書いてろ的な発言あるけど、テレビ版Δは脚本書かずに絵コンテばっか描いてたから安田と根元の暴走でこうなったってのが分からないのかね?
小隊長となったミラージュに、フルアーマーパックが追加装備されて最後に全弾発射して進路を作り、見せ場を作る。
くらいやってもバチは当たらないと思うのよ?
もともとミサイル撃たせてもらえないのは予算の都合も有ったみたいだからね、折角劇場版やるならケチケチしないで欲しいよね。しかしまあ予算の関係でミサイル撃てないとか、現実の某国みたいだよな。
なんでミラージュをカタブツ娘にしたのか、だわ
フレイアがランカとそっくり、可愛くて元気で波乱万丈に描かれてるんだから
シェリルが偉そうだけど綺麗で歌上手いお姉さんに描かれてるように
ミラージュも厳しくて綺麗なツンデレお姉さん路線で魅力的に描けばよかったのでは?
ただ恋愛絡ませるにしても、ハヤテはアルトみたいにどっちにも頬染めるフラフラじゃないのが高評価だったからその辺が難しい
ミラージュが好きなのか、ジーナスの孫が好きなのか。
あんまりジーナスの孫で縛ってしまうと、ミラージュをdisってた誰かの声と同じになっちゃうよ。