1: マクロスまとめ 2017/04/13 19:23:52
マクロスΔの思い出
2: マクロスまとめ
課金を誘発するおっぱい
3: マクロスまとめ
劇場版作って綺麗にまとめてくれないかな
4: マクロスまとめ
愛おぼを敵側に歌わせたのは許さないよ
5: マクロスまとめ
>愛おぼを敵側に歌わせたのは許さないよ
歌は兵器だろうが
歌は兵器だろうが
6: マクロスまとめ
ヒロイン





7: マクロスまとめ
>ヒロイン
明らかにプッシュされてた美雲より人気出ちゃった不思議
明らかにプッシュされてた美雲より人気出ちゃった不思議
8: マクロスまとめ
ワルキューレのライブなのに劇場版でも続編でもなく新作発表というのは…
もう少し手心をだな
もう少し手心をだな
9: マクロスまとめ
レディMとは一体何だったのだろうか
10: マクロスまとめ
製作者の悪意を感じた人


11: マクロスまとめ
>製作者の悪意を感じた人
今更告白とか負け確定じゃんっていう・・・・
今更告白とか負け確定じゃんっていう・・・・
12: マクロスまとめ
これはなんだったんだろう
Δなのになぜこんなことに

Δなのになぜこんなことに

13: マクロスまとめ
>Δなのになぜこんなことに
タイトルロゴのΔ繋がってないんだよね
タイトルロゴのΔ繋がってないんだよね
14: マクロスまとめ
ちゃんと描き切った上でそういうネタが見れればいいけど
三角関係なんて全くない関係だったからギャグにしかならん
三角関係なんて全くない関係だったからギャグにしかならん
15: マクロスまとめ
リーダーの中の人を発掘できた意義は大きい
16: マクロスまとめ
最後の方で強くなったような感じがするけどあまり実感できない
最後の最後で回想やるけど特に意味はない
ミラージュとは一体
最後の最後で回想やるけど特に意味はない
ミラージュとは一体
17: マクロスまとめ
Δってタイトルどういう意味だったの?
18: マクロスまとめ
>Δってタイトルどういう意味だったの?
三角関係だけじゃなく様々な物がトライアングルするとか言ってたような
三角関係だけじゃなく様々な物がトライアングルするとか言ってたような
19: マクロスまとめ
三角関係やりたくないけどスポンサーが許してくれないと言ってて
結果やらなかったけどスポンサー激おこだったのかな?
結果やらなかったけどスポンサー激おこだったのかな?
20: マクロスまとめ
フレイアと美雲さんの話に集中しすぎて5人扱いきれてない感はあったな
カナメさんは売れないアイドル時代とかちょっと掘り下げてたけど
カナメさんは売れないアイドル時代とかちょっと掘り下げてたけど
21: マクロスまとめ
美雲さんが好きだった
22: マクロスまとめ
2クールにしてはあまり話が動いた感じがしなかった
やりたいことを決めててそれに至るまでの過程がなんか適当だった
やりたいことを決めててそれに至るまでの過程がなんか適当だった
23: マクロスまとめ
4クールだったら…
24: マクロスまとめ
キャラ扱いきれないというより
そもそも扱う気のなかったキャラ多すぎ
その中に片割れヒロインが入っちゃうとかギャグだろ
そもそも扱う気のなかったキャラ多すぎ
その中に片割れヒロインが入っちゃうとかギャグだろ
25: マクロスまとめ
統合軍回帰が必要だ
26: マクロスまとめ
ヒロインの歌聴きすぎると暴走するってのはあまり面白く感じなかった
27: マクロスまとめ
1クール終わったあたりでイケメン軍団仲間になったらよかったのに
主人公の所属してるグループがすごい人少ない感じがした
主人公の所属してるグループがすごい人少ない感じがした
28: マクロスまとめ
潜入ばっかさせてないで他にもっとやることあったんじゃないですかね
29: マクロスまとめ
ドラケンだけは本当に感謝してる
30: マクロスまとめ
メガネ死んだだけで根本は何も解決してないので血みどろの戦争は続くでしょうEND
31: マクロスまとめ
なぜ 殺した


32: マクロスまとめ
>なぜ 殺した
でも一番盛り上がったのここじゃね
こいつと関係のあったカナメリーダーに人気が出るのは必定
でも一番盛り上がったのここじゃね
こいつと関係のあったカナメリーダーに人気が出るのは必定
33: マクロスまとめ
>でも一番盛り上がったのここじゃね
閃光のAXIAまじいいんすよ…

閃光のAXIAまじいいんすよ…

34: マクロスまとめ
みくもちゃん3さい
35: マクロスまとめ
レディM「さて私は誰でしょう」
36: マクロスまとめ
ヌッ


37: マクロスまとめ
1話の変わり果てたリガードもとりあえず出しただけだった
38: マクロスまとめ
ウィンダミアの設定が良くないのだと思います
39: マクロスまとめ
制作的には「ウィンダミアも辛いんすよ…」って感じなんだろうけど
ただの糞国家だった
ただの糞国家だった
40: マクロスまとめ
あのあとウィンダミアはどうなるんだろうか
41: マクロスまとめ
ヒロインの子が死ぬ兆候出てたけどどうなったんだあれ?
42: マクロスまとめ
>ヒロインの子が死ぬ兆候出てたけどどうなったんだあれ?
何も解決してない
作中の問題で解決したのって美雲が管理者一族のコントロールを
受け付けなくなったくらいかな
何も解決してない
作中の問題で解決したのって美雲が管理者一族のコントロールを
受け付けなくなったくらいかな
43: マクロスまとめ
フレイアの老化問題も据え置きってのはどうも
Fのビンタで解決頭ぶつけて解決の方がまだ明るくてマシ
Fのビンタで解決頭ぶつけて解決の方がまだ明るくてマシ
44: マクロスまとめ
NEO STREAMと風は予告なく吹くは今でもしょっちゅう聴いてる
名曲の多さはFだと思うけど個人的にハマったのはΔって感じ
名曲の多さはFだと思うけど個人的にハマったのはΔって感じ
45: マクロスまとめ
俺も△のが好きなんだよなぁ絶対零度とかワルキューレは止まらないとか不確定性コズミックムーブメントとか結構頻繁に聞いてる
46: マクロスまとめ
寿命が短い短いって
最初から短い人たちは自分たちが短いなんて思いながら生きてねーよ
最初から短い人たちは自分たちが短いなんて思いながら生きてねーよ
47: マクロスまとめ
>最初から短い人たちは自分たちが短いなんて思いながら生きてねーよ
そこは長寿の一族と出会って嫉妬だからなぁ
そこは長寿の一族と出会って嫉妬だからなぁ
48: マクロスまとめ
>寿命が短い短いって
>最初から短い人たちは自分たちが短いなんて思いながら生きてねーよ
そこの感覚がよわからんかったな
時間が無いつってもそれが当たり前な種族が何で劣等感持つのと
>最初から短い人たちは自分たちが短いなんて思いながら生きてねーよ
そこの感覚がよわからんかったな
時間が無いつってもそれが当たり前な種族が何で劣等感持つのと
49: マクロスまとめ
長い種族が存在するからだろ?
ゾウガメが500年生きますって言われてもなんとも思わないけど
若い期間が500年ありますって言われたら魅力的に思わないの?
ゾウガメが500年生きますって言われてもなんとも思わないけど
若い期間が500年ありますって言われたら魅力的に思わないの?
50: マクロスまとめ
別に思わんかなぁ
生活基盤とか文化とかが今の寿命ベースで作られてるし
生活基盤とか文化とかが今の寿命ベースで作られてるし
51: マクロスまとめ
ヒロインが短命で次回作の時代では死んでる可能性があるのは萎えるんよ…
52: マクロスまとめ
ウィンダミア人の寿命が延びたとか統合軍とウィンダミアの和解とかそういう希望のある展開も一切無くただ主人公とヒロインが結ばれてよかったねという最終回ですらない最終回
53: マクロスまとめ
殺伐としたスレにおっぱい分を投下


54: マクロスまとめ
特に何も生かされなかった女子寮設定


55: マクロスまとめ
フレイアの中の人は応援するので頑張ってほしい
56: マクロスまとめ
ストーリーやらキャラやら色々と不満点はあるが、
何よりも鬱憤がたまったのは潜入ばっかで戦闘シーンが短いかクソしかなかったからだと思う
Fは(個人的にはストーリーも嫌いじゃないが)TV版も劇場版もバトルの盛り上がりが凄かった

何よりも鬱憤がたまったのは潜入ばっかで戦闘シーンが短いかクソしかなかったからだと思う
Fは(個人的にはストーリーも嫌いじゃないが)TV版も劇場版もバトルの盛り上がりが凄かった

57: マクロスまとめ
マキマキにお姉ちゃんになってほしい


58: マクロスまとめ
美雲作ったレディMってミンメイじゃね?って言ってたあの頃が懐かしい
59: マクロスまとめ
>美雲作ったレディMってミンメイじゃね?って言ってたあの頃が懐かしい
せめて誰かは名言して欲しかったご想像におまかせしますって
せめて誰かは名言して欲しかったご想像におまかせしますって
62: マクロスまとめ
>美雲作ったレディMってミンメイじゃね?って言ってたあの頃が懐かしい
丁度中の人が帰国してたしな
丁度中の人が帰国してたしな
63: マクロスまとめ
作詞作曲が沢山居すぎたせいかメドレーやんなかったな
64: マクロスまとめ
Fの劇場版はこういうサービスあった
Δでやるならミラージュのお祖父さんお祖母さんとおばさん登場ぐらいか

Δでやるならミラージュのお祖父さんお祖母さんとおばさん登場ぐらいか

65: マクロスまとめ
7船団のトップだから祖父母はさすがに出しにくいが
ミレーヌとまで行かんでもエミリアぐらい…
そういやこの二人以外で声付きの娘って出てきたっけ?
ミレーヌとまで行かんでもエミリアぐらい…
そういやこの二人以外で声付きの娘って出てきたっけ?
66: マクロスまとめ
ウィンダミア人の寿命通りあいつけて生きていくのか
寿命の問題は解決させるとかそこら辺の答えはもっと明確につけても良かったんじゃ
寿命の問題は解決させるとかそこら辺の答えはもっと明確につけても良かったんじゃ
67: マクロスまとめ
>寿命の問題は解決させるとかそこら辺の答えはもっと明確につけても良かったんじゃ
別に病気じゃなくて体質に過ぎないからなあ
そこは解決せんでもいいんじゃ
別に病気じゃなくて体質に過ぎないからなあ
そこは解決せんでもいいんじゃ
68: マクロスまとめ
ハヤテの父親の行動から考えるとゼークトの組織論が正しいことが良く分かる
69: マクロスまとめ
これメッサ―主役・カナメメインヒロインでその最後を描くっていうのがメインテーマだったらもっと人気が出たと思う
70: マクロスまとめ
誰かが言ってた1クール予定だったのが急遽2クールになったってのが
デマカセじゃなくマジなんじゃないかと思えてくる
デマカセじゃなくマジなんじゃないかと思えてくる
71: マクロスまとめ
潜入も一回で良かったかも
72: マクロスまとめ
スパロボ出ると潜入任務と敵の撤退はネタにされそうなんだよな・・・
73: マクロスまとめ
フレイアヒロインでも良いんだけどさ
ワルキューレの曲まで命燃え尽きるまでって感じの歌詞が多いので困る
ワルキューレの曲まで命燃え尽きるまでって感じの歌詞が多いので困る
74: マクロスまとめ
プラスのような作品はもう作れないのかな
75: マクロスまとめ
プラスみたいな作品は企画通らないんじゃないかな…
76: マクロスまとめ
時代が追い越しちゃった感あるからね
77: マクロスまとめ
バルキリーに乗って音楽で戦う5人組女性アイドルがライバルの5人組男性グループとバトルあり恋ありで第三者の陰謀に巻き込まれるって話かと思ってたよ俺
78: マクロスまとめ
騎士団はやってる事が洗脳して宇宙支配ってのがなぁ…
我々には時間がないとか言い訳ばっかしてるし
悪役やらすならやらすでもっと徹底しろよ…
我々には時間がないとか言い訳ばっかしてるし
悪役やらすならやらすでもっと徹底しろよ…
79: マクロスまとめ
>騎士団はやってる事が洗脳して宇宙支配ってのがなぁ…
ウィンダミアの目的は支配じゃなくて星系全体の独立だよ
ウィンダミアの目的は支配じゃなくて星系全体の独立だよ
80: マクロスまとめ
なんだかんだでメッサーの遺志ついで白騎士倒す辺りまでは嫌いじゃなかったよ…
81: マクロスまとめ
教官と下着姿で腰動かす回もよかった
ああいうのでいいんだよ
ああいうのでいいんだよ
82: マクロスまとめ
マキマキとリーダーと3歳児で満足したからいいかな
3歳児かわいい
3歳児かわいい
83: マクロスまとめ
変形して戦うのがマクロスのマクロスらしさなんだけど忘れちゃったのかCG予算なかったのか
84: マクロスまとめ
白い線vs白い線の空中戦
85: マクロスまとめ
バルキリー同士の戦闘だとスピード出した方が迫力あるから多用した方が楽だったんだろうな
ドックファイトのトドメはガウォークって場面多かったし
ドックファイトのトドメはガウォークって場面多かったし
86: マクロスまとめ
とりあえずおっぱいでも見て落ち着け


87: マクロスまとめ
マクロスでラブライブ!とか
マクロスでアイカツ!とか
マクロスで逆エンジェリックレイヤーとか
マクロスでアイカツ!とか
マクロスで逆エンジェリックレイヤーとか
そういうのでよかったのよ
そういうので…
88: マクロスまとめ
>そういうのでよかったのよ
>そういうので…
監督が0048でつよいアイドルやりきっちゃったしなあ
>そういうので…
監督が0048でつよいアイドルやりきっちゃったしなあ
89: マクロスまとめ
>マクロスでラブライブ!とか
学園モノでアイドルはフロンティアで一応やったことになってるから
学園モノでアイドルはフロンティアで一応やったことになってるから
90: マクロスまとめ
バルキリーが歌う、バルキリーが舞う、って来て次はなんだと思ったら何もなかった
素直にワルキューレ自身が操縦するかジャミングバーズ形式にするかで歌って踊るバルキリーにしとけば良かったんじゃね?
歌はワルキューレ、パフォーマンスは騎士団に分があるみたいな感じでさ
素直にワルキューレ自身が操縦するかジャミングバーズ形式にするかで歌って踊るバルキリーにしとけば良かったんじゃね?
歌はワルキューレ、パフォーマンスは騎士団に分があるみたいな感じでさ
91: マクロスまとめ
最後とかバルキリーダンスの設定どこ行ったのってポカーンとしてしまった
92: マクロスまとめ
美雲さんヒロインレース出走もしてないのに物語の中核もってくとかもうね
そして完膚なきまでに負けヒロインだすっていうね…
1作目で白黒つけすぎてそれ以降は決着つけないってのがマクロスの既定路線になっていたのでは…?
そして完膚なきまでに負けヒロインだすっていうね…
1作目で白黒つけすぎてそれ以降は決着つけないってのがマクロスの既定路線になっていたのでは…?
93: マクロスまとめ
舞台にあがってもないのに
勝手にヒロインレースに出てることになってて
敗北したと勝手におもってそれでも影から応援します見たいな名家の末裔娘・・・
勝手にヒロインレースに出てることになってて
敗北したと勝手におもってそれでも影から応援します見たいな名家の末裔娘・・・
94: マクロスまとめ
ミラージュの当て馬感がひしひしと伝わって辛かった
95: マクロスまとめ
ワルキューレ過去エピを中盤くらいに持ってきてもうちょい具体的にやって欲しかった
その後リデリデとクレクレが本編に何かしらの形で出てくれてたらなおよし

その後リデリデとクレクレが本編に何かしらの形で出てくれてたらなおよし

96: マクロスまとめ
そもそももう三角関係とかやらんで良いでしょ?って言ってる眉毛に良いや三角関係は絶対にやってもらう!
した結果がミラージュなので最初から乗り気じゃないという
した結果がミラージュなので最初から乗り気じゃないという
97: マクロスまとめ
レイレイはこの頃のヘアスタイルの方が好み


98: マクロスまとめ
実質ヒロインみたいなもので
ミステリアスでナイスバディで隙あらば脱衣して歌いだして
一人でふらふらすることが多くとある呪文を使えば思うが侭に操れる
ミステリアスでナイスバディで隙あらば脱衣して歌いだして
一人でふらふらすることが多くとある呪文を使えば思うが侭に操れる
三 歳 児
5月31日発売「LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ」
LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ [Blu-ray]
LIVE2017“ワルキューレがとまらない”at横浜アリーナ [DVD]
なんだかんだで好きなんだよなぁ…。
キャラ自体はどれも魅力的だったし、中盤以降のストーリーがしっかりしてれば…とは思うけど
あなたとってΔとは?と聞かれたら、私はマキマキのおっぱいと答えよう!
女の子がかわいかったマクロスという印象
俺もΔ大好きだよ
それでもよくあがるストーリーの批判部分も大体はそうだなぁと思ってしまうんだよね
でも大好きなのはやはりキャラとか曲が自分にドストライクなんだよなー
また何かやってほしいわ
あとは女の子に結構新規のファンが増えたんじゃないかとイベントとか行くと感じるね
フレ派とかミラ派とか、ワルキューレのメンバーの中でも誰推しみたいな、キチな対立厨をあおらず、底辺丸出しな連中をきってしまうような設定にしていたから、今でも安心して作品やワルキューレのことをコメントできる。
それから、戦闘シーンを何が何でも盛るためにゴキブリの大群みたいな宇宙生物をうじゃうじゃとださず、とにかく戦闘するしかありません的な流れを作くると、幼稚なロボヲタ連中を引き続き引き寄せてしまうけど、Δではあえて第一次世界大戦や第二次世界大戦のときのように「空の騎士道」を戦闘シーンのメインにしていたので感情移入しやすかった。ただ単に戦闘シーンに興奮するのとは、あきらかに次元が違う。
あとは実際の歌い手がアニメのキャラを”演じる”のではなく、歌い手の個性そのものがキャラに反映され、さらにリアルワルキューレでシンクロした。キャラにあわせて歌い手を無理やり演じさせると、キャラから離れたとたん、失速してしまう。
戦闘シーンを何が何でも盛るためにゴキブリの大群みたいな宇宙生物をうじゃうじゃとださず
↓
戦闘シーンを何が何でも盛るためにゴキブリの大群みたいな宇宙生物をうじゃうじゃとだして
>あとは実際の歌い手がアニメのキャラを”演じる”のではなく、歌い手の個性そのものがキャラに反映され、さらにリアルワルキューレでシンクロした。キャラにあわせて歌い手を無理やり演じさせると、キャラから離れたとたん、失速してしまう。
これ分かる。
特に4話でのフレイアのルンピカダンスがいい例。かなりスピーディに動いているのは、実際の人間の動きに合わせてるからで、そのおかげで実際のライブでは違和感が全くなかった。
Fではアニメ的なゆっくりした動きをしていたせいで、ライブでのダンスのキレがすごい悪く見えた。
訂正
4話→5話
荒らし連中の読解力のなさと設定読まずに見当違いな脳内妄想で補完する基地外さにドン引きして無視することを覚えた思い出。
本当に設定はどこに行った!って言う連中に限って、設定を全然知らずに自分の妄想を押し付けてくるよね。
態々、河森監督が余裕を持って設定作ってるのに、それを無視する精神構造が理解できないw
この記事のレスだけでも五本の指じゃ足りないくらいツッコミどころ満載なレスだらけだからな。
真っ当な批判を探す方が大変。
荒らしが放送中、鉄血のオルフェンズ持ち上げてΔ叩いてたら、Δ終わった後の鉄血の展開見て手のひら返しで「駄作だ!ストーリーが気に入らない!戦闘が少ない!」と発狂して、逆にマクロスファンの方は「ガンダムで一番面白い!」とストーリーを褒めてたのは割と興味深かった。
同じ後半ぐだった展開なれど結末の違いで視聴後観が随分と違うなあと両方を見た者の感想
Δの歌良いの多いと思うんだよなぁ。
よい歌が多いだけでなく、ジャンルもとっても広いから、必ず好きな曲が見つかる!
馬鹿力で引きつけられた7の曲とタイプは違うがシリーズの曲として双璧な気がする(個人の感想)
ΔファンもΔファンでFsageなきゃΔ持ち上げることが出来ない人多いんだなぁ・・・・
F厨さんおつかれ!
何事も変に引き合いに出さすに語れるようにならんとね 気を付ける
Fを下げても意味がない
Fが呼び寄せてしまったシェリル厨を殲滅しないと・・・
困ったな、シェリル好きなんだけど。バサラは好きだけど、でもシェリルに出会わなかったらここまでマクロスファンとして復帰してなかったのも事実。でも戻ってきてF見て、劇場版見て、それからデルタみて良かったと思う自分みたいな奴の居場所も残してくれると嬉しいな。
ここで排除されてるのはマクロスFじゃなくて、ルールもマナーも守らないF厨シェリル厨だから。
真っ当な「批判」でなく「言いがかり」で他作品を貶さないという最低限のルールとマナー守る普通のファンなら全く問題ない。
消えて、どうぞ。
いや、逆にF厨がΔsageしてFageしてるんですが。この前のシェリル新曲発表でもさんざんワルキューレsageまくってた癖に。
すごい気分台無しにされたわアレ。
純粋にシェリルの新曲楽しみにしてたのに…
それをわざわざ毎日ワルキューレスレに書き込んでる、外基地さんがいるし
ああいうのがいるから、May’nのCD売り上げもライブ動員も落ちてしまってる
設定がfから地続きで、説明回やられたあたりからなんか変だぞと思い始めた。
繋がりがファンサービスになってたのだろうか、あれ。
ΔはΔで独立しててほしかったかな
バルキリーのスピード感は好きだったなあ。予算がかなり持ってかれてしまったかもしれんけど
メカコレ買いまくってプラモにハマるきっかけになった。
↑
すまん間違えた。
初代は35年前、プラスと7は22年前、Fは10年前だから、説明回は入れないと新規視聴者がついてこれなくて離れるからあれは必要。ちゃんとデルタ内での伏線もしっかり回収してたし無意味じゃない。
無意味じゃないのはわかるけど、そもそも新規でもついてこれるようにΔだけで設定完結してほしいなって。昔があるからこそ、今のマクロスが存在できると言われたらそうなんだけど。次に新作できるとして、過去三作+Δを匂わされたら、さすがになんかごちゃごちゃしてきたなと思うだろうし。自分の感情だけどね
その新作自体「デルタとは関係ない完全新作」とは明言されてないよ。
ヤマト2199でも完全新作映画と波打って劇中の地球帰るまでの間の外伝話の「星巡る方舟」をしたんだから、デルタの直接の続編か総監督がやりたいと言ってたライトOVAみたいな過去編かもしれない。
言い方がだめだった、新作っていうのはいつか出るかもしれない新作のことを言いたくて、前に告知された新作についてのことじゃないんだ。
今回のΔは一つの作品としても大切だけど
35周年目前+マクロスシリーズを完結させていくのに、今までのマクロスシリーズの繋がりをしっかり示しておきたかったのもあるんじゃないかね?
あえて今までのシリーズのワードをいれたり説明をいれることでΔ以前の作品を知らない、みていない人にもマクロスがシリーズだってことを知ってもらってマクロス全体としても今後マクロスシリーズ完結にむけて35周年をきっかけに色んな人にマクロスがどんなものか思い出してほしい興味をもって欲しいっと思ったんじゃないかな?と勝手に思ってる
今月はAbemaTVだっけ?あそこでマクロスシリーズ一挙放送もするからね
無料でみれるならみてないシリーズもみてみようかな?見返してみようかなとかさ
なんか自分でも良く分からんこと書いたけど
35年続いてきたシリーズだし新しい用語とか疑問とかどんどん出てくるしごちゃごちゃしてくるのはしかたないかな?っと思ってる
自分はマクロスシリーズ全部みてるからシリーズとして伏線回収していってるし(たまに増えるけどw)そこまでごちゃごちゃしてるなとは思わないな
ごちゃごちゃがむしろドキドキするというかシリーズとして今後それをどう回収していくのか気になる。
あとΔとしての設定でだったらちゃんと完結してると思った
完結できてないのはシリーズ全体としたとこ
まぁΔ消化不良?ではあるけどね
ワルキューレはグループとして今後どうなっていくのかとか
ウィンダミアがどう和平へむかっていくのかとか
美雲さんのお誕生日会は開かないのかとか
まだまだΔとして続きがあってもいいんじゃないかとは思うけどね!
いや、あんまししっかり見てないから文句言うもんでもなかったわ。すまん
下げるとか上げるとかに固執する発想や感性は、
ランカとシェリルによって鍛えられたものなんだな。
正直メッサー主人公カナメさんヒロインで見たかったな。
というかハヤテが無し過ぎた。
戦争やってるのにフレイアの歌を穢したくないと綺麗事言った結果マキナ被弾&敵の始末をつけるのが護るべきはずのワルキューレであるカナメさんというシーンでドン引きしちゃったわ。
フレイア以外のワルキューレは手を汚そうがが撃たれようが心底どうでもいいって感じが何か怖い。
主人公はフレイアだから仕方がない(笑)。
フレイア一途ですって表現したかったのかもしれないけどあれはちょっとねw
そのフレイアも自分を庇って大怪我したマキナに対して何も反応なしなのがねぇ。
ミラージュの扱いといいマクロスで主人公カップルを好きになれなかったのは初めてかも。
逆に言えばハヤテがジーナス家に入らなくて良かったと捉えるべきか。
お互い以外はどうでもいいってカップルでお似合いじゃないか!
フレイア、マキナの怪我に対して反応なかったっけ?もうあんまり覚えてないけどマキマキにはレイレイがいるってことがよく分かる最終回だった。
終盤も終盤だったしあそこから練り込めなかったんだろう
美雲さんとハヤテの3歳だったとはねみたいな会話は面白かったしフレイア以外にもハヤテとワルキューレメンバーの絡みはもっと見たかった
フレイア以外がハヤテなんかと関わらせるの何か嫌だw
まあお似合いだよね。ずっと2人で隔離されててほしい。
隔離病棟はあちらですよ?
25話冒頭でマキナの件語られた時に心配心配するシーン映って、その後病室へお見舞い行ってたよな?
ちゃんと観てたのか?
訂正
心配心配→心配
あんま魅力なかったねハヤテもフレイアも。
特にフレイアなんか最初の方のやる気に満ちた元気キャラからうじうじ根暗にさせてハヤテ以外どうでもいい恋愛脳なキャラにさせた意味がわからなかった。
自分の歌で好きな人がヴァール化してしまうかもしれない、って知ったら最初の頃みたいに元気には歌えないと思うよ。
それでも元気に歌って過ごしてたらそれはそれで無神経だと言われるだろうしね。
このやり取りがあったから最終回でフレイアがまた元気に歌ってた姿が良かった。
そういう無鉄砲なくらい前向きで気合いと元気で何とかする!ってキャラを期待したんだけどねぇ。
ハヤテもフレイアも最初はカラッとしてたし。結局気合いで解決したし。
ハヤテに歌を届ける為に飛び降りたりしてた頃はまだ良かったのに何でああなったんだか。
わかる
最初の方のフレイアはグッズ買い集める程大好きだったけど誕生日回過ぎた辺りからなんかねちっこくなって一気に嫌いになったわ
最終的にあんなキャラになるなら最初からグッズなんか買わなかったのにorz
なんかみんなちゃんとΔみたのか不思議なコメント書くのな・・・怖いわ
マキナが被弾したのだって別にハヤテのせいではないと思うけど?
ワルキューレは戦術音楽ユニットなんだよデルタ小隊がワルキューレのごえいであることは確かだけど、周りで戦闘してるんだし人数も限られてるんだから完全に守りきるのは難しいでしょ、実際そのためにワルキューレだっていろいろな訓練をうけてるんだからさ
あとはアニメの映像と言葉だけがすべてじゃない
そこから感じとる感情だったりあるでしょ
Δ上げてF下げるヤツもF上げてΔ下げるヤツも、どっちも同じだアホ臭。同族嫌悪しているだけだろうに。
率先してΔ上げてF下げてる人なんて見たことないけど。
F上げてΔ下げるのはよくあるけど、Δ下げの内容がピント外れなんだよな。
それが結局、同族どころかマクロスのファンを装ってる対立煽り厨房で、そいつらに運悪くFが見つかってしまい、都合よく利用されているというのが、現実じゃないですかね?
上の方のコメントに戦闘シーンを何が何でも盛るためにゴキブリの大群みたいな宇宙生物をうじゃうじゃと出すではなく騎士団相手の敵で良かっただのFの戦闘はライブ感なくてキレがないけどΔはライブ感あってスピーディで良かっただの言ってる人が居るんですがそれは・・・
それはFで無駄な戦闘シーン付けて伏線回収がグダッたことに対する「批判」だろ。
荒らしがやる「言いがかり」と「脳内妄想」と一緒にしないでほしい。
言っとくけど、真っ当な「批判」自体は問題ないからな。
Fは真っ当な批判だから叩かれてokだがΔ叩きは被害妄想や言いがかりだから叩くな!
これがΔファンですかそうですか・・・。
F好きは何でもかんでも叩くことに結び付けたいようですね。
Fが批判されるんじゃなくて、Fを利用してΔだけでなく他の
アニメまで言いがかりつけて叩きまくってる被害妄想連中が批判されているんだが。
Fの中にそういう奴らを呼び込んでしまったなにかしらの要因があるので、Δはそれらを排除して作られた。だから、そいつらからしたらΔは自分の知ってるマクロスじゃない、叩いて当然ってこと。
叩くとか叩くなとかどうでもいいことに囚われてしまっているために、そのあたりのことが全然理解できてないようですね。
この場合の「批判」と「言いがかり」を客観的に線引きして区別するのは不可能だぞ(笑)。それを判別する人の立ち位置でそのラインはコロコロ変わるからな。
それは、F下げというよりもロボ戦闘に固執するヲタを引き寄せてしまった理由じゃない?Δはそれを切っただけで、戦闘シーン全く別物だから引っ掛かった人たちも別物。
なんでもかんでも上げ下げに結び付けて考える風潮は、いったいいつごろから始まったんだ?
まあ所詮マクロスオタだよ。
7は初代は〜と言って叩かれ、Fは7は〜と言って叩かれ、そしてΔはFは〜と叩かれてるだけ。
ある種の伝統だよね。
新作始まったら好きなだけ新作を引き合いに出してΔ持ち上げられるからそれまで我慢すればいいよw
マクロスにはゆる~く優しい世界は永遠にやってこないのか
マクロスの方は少数の荒らしが暴れてるだけで皆Fの荒れ具合にうんざりして無視してるだけ。
ガンダムの方は各作品ファンがガチで地球連邦軍並みに内部抗争起こしてるからそれに比べればまだまだ平和だよ。
マクロス初代からΔまでのファン全部切るようにして痛いファン寄せ付けないかつ人が寄り付かない不人気作品に新規一変すればあるいは…?
違うのみようね・・・
それはそれで嫌すぎる。
うわさの現役F厨シェリル厨さん
ttps://tamae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1490878549/
Sp65-vjBU,Sp05-kVPK,Sp6b-DYLG,Sp65-nISo,Sp65-omUO
なぜか売れないワルキューレの尻拭いのためにシェリルが復活したことにされてしまってる
ちなみにFファンはこんなド底辺丸出しと同類と思われてるけどその辺りどうなんでしょ?
でもこんなのに粘着されるくらいならほんとにいっそのこと人が寄り付かない不人気作品になってしまったほうがましっていうものだ
確かにこりゃ、酷い!
メカコレのドラケンキース機の美しさがヤバかった。
そしてシール貼りも別の意味でヤバかった・・・
無印世代のオサーンには目がシパシパしてメカコレのシール貼りが苦行
フレイアの歌でハヤテが暴走
脚本家が何考えているのか?分かんない
二人のふっ切れ方も中途半端
でもワルキューレとその曲との出会いに
感謝!
閃光のAXIAは至高だった
いろいろ不満もあるけど3歳児とカナメさんがきゃわわだったからセーフ
後半の失速はどうにかならなかったかと思ってしまうが好きな作品。ワルキューレ聞いていたらゾクゾクしたので押入れからファイヤーボンバーのCD出してきました。
ワルキューレライブでは「え、大丈夫なの⁉︎倒れない⁉︎」と心配になる程、曲数多くてファンサービスやスペシャルゲストなど内容も濃密ですごい楽しめた。
ワルキューレのライブは「銀河の為に、誰かの為に」「今、私達、瞬間完全燃焼!」「命懸けで楽しんじゃえ!」「GO!ワルキューレ!!」そのものだった。
最近思うに、アニソン系ってコンセプトがはっきりしてる上に、ステージでの歌唱・演奏を重視してるから生歌・ダンス・パフォーマンスに全振りしてきてる。
円盤が売れないからライブの物販での利益重視になってきていることとも関係してると思う。
ということで、3rd LIVEはいつ、どこで?
キャラクターいいのに、これで終わりだったら勿体無いよなぁ・・・
2018年の新作は、マクロスΔ二期がいいけど
13話でハヤテ機が溶かされた(?)後、ハヤテがメッサー機に乗って現れた時は正直燃えた。
今となってはワルキューレで誰が一番好きかと聞かれても決められないって言ってしまえそうな位ハマったな。何故か雑誌まで買ったし。
エリシオンの腹部変形を明確にしてくだしあ
1話のワクワク感ほんとすごかったなあ
なんならあれから2年くらい待たされても良いからあの
ワクワク感を裏切らない作品を観てみたかった