1: マクロスまとめ 2016/12/23 18:15:43
ワルキューレ


2: マクロスまとめ
とぐろを巻き yeah
3: マクロスまとめ
カナメリーダー一択
4: マクロスまとめ

5: マクロスまとめ
3歳児と暮らしたい
6: マクロスまとめ
カナメさんてアラド隊長のこと好きだったのだろうか
そこら辺よく分かんないまま終わってしまったな
そこら辺よく分かんないまま終わってしまったな
7: マクロスまとめ
フレイアの歌声が良い
歌は元気というだけあって歌声で体現できている
歌は元気というだけあって歌声で体現できている
8: マクロスまとめ
覚悟するんよ〜〜!


9: マクロスまとめ
3歳児ヴォーカルの力強さを他のコーラスで曖昧にしていくスタイル
10: マクロスまとめ


11: マクロスまとめ
ソシャゲ展開のために作られたようなユニットだなぁと思ってたら作中でも課金させられてた
12: マクロスまとめ
>作中でも課金させられてた
あのハッキングで結構人死んでると思う

あのハッキングで結構人死んでると思う

13: マクロスまとめ

14: マクロスまとめ

15: マクロスまとめ
シェリルが世界的に有名な歌手だとすると
ワルキューレの知名度はご当地アイドルぐらいなんだろうか
ワルキューレの知名度はご当地アイドルぐらいなんだろうか
16: マクロスまとめ
スケベスリットいい…


17: マクロスまとめ


18: マクロスまとめ




19: マクロスまとめ
褐色とパツキンを戻せ
20: マクロスまとめ
最初ユニット名を見たとき直球すぎて擬人化かと思った
21: マクロスまとめ
ワルキューレ増殖中とかいうCMは何だったんだ
22: マクロスまとめ
語るね…


23: マクロスまとめ
Δはユニットになって女性キャラが増えた分
ヒロイン力が分散されてしまった印象
ヒロイン力が分散されてしまった印象
25: マクロスまとめ
きっみの知らないことが♪
の所好き
の所好き
26: マクロスまとめ
カナメさんの歌い方いいよね…
27: マクロスまとめ
Hear the universeいいよね…
28: マクロスまとめ
3歳児と暮らしたら的確に正論言って針のむしろになって逃げてしまいそう
29: マクロスまとめ
全裸で空飛ぶシュールエロで笑ってしまう
もっとやってくれればよかった

もっとやってくれればよかった

30: マクロスまとめ
マニアックな腰つきだなレイレイ
31: マクロスまとめ
カナメさんメインの曲が好き
AXIAと涙目爆発音
AXIAと涙目爆発音
32: マクロスまとめ
いけないボーダーラインの絶妙なダサさはいいセンスしてると思う
33: マクロスまとめ
ルンがピカっと光ったらのSMAPっぽさ嫌いじゃない
34: マクロスまとめ
全裸で発光する演出アクエリオンでもあったな


>シェリルが世界的に有名な歌手だとすると
ワルキューレの知名度はご当地アイドルぐらいなんだろうか
銀河ネットワークでのランキングで上位占めてるらしい。マックスも大ファンでミラージュにワルキューレのサインもらうよう頼んでた。
これが事実ならメサイアを持ちだしての“模擬戦”という名の夫婦喧嘩……止めるのにエイジスやイサムやら駆り出される……
ちなみに、メッサー存命中に新統合政府総本山の地球で地球発ライブもやってる。(ワルキューレファーストライブのパンフ設定より)
ワルキューレは日本発のベビメタくらじゃねーかな?
シェリルはアメリカEU総なめのディーバな感じで。
FBはレッチリやらゼブラヘッドやらの辺りってイメージ
BM も Walkure も両方聴くライヴにも行く者からしたら、Walkure は来春のSXSWに招待されてもおかしくないくらいクオリティが高いと思う。
BMも今じゃ RHCP、Metallicaさん、GN’R のライヴに special guestで呼ばれるようになるまで大きくなってしまったが。ちなみに1月の第4週は横アリで BM と Walkure のライヴが観られるハロウィンとクリスマスとが一緒に来たような special weekだ!
>BMも今じゃ RHCP、Metallicaさん、GN’R のライヴに special guestで呼ばれるようになるまで大きくなってしまったが。
三雲が入ってからの劇中人気がコレくらいのイメージでした
しっかしベビメタ、来月ガンズの前座務めるんだよなぁ。まじすげーよw
2chワルキューレ5曲目にのってた「music.jp 2016年 年間アーティストパワーランキング」をみたがワルキューレは上位50組の中でも一番無名なグループだろ
だがそれがいい
最初はフレイアと美雲さんだけ目立って残りは賑やかしのコーラス要員に終わるだろうと思ってました
でも終わってみればカナメさんもマキナもレイナもかなり個性の立った思い入れのあるキャラになった
特にカナメさんなんて群像劇における主人公の1人ってレベルになってた
>全裸で発光する演出アクエリオンでもあったな
過去作品の演出や設定をオマージュして取り入れるのは河森監督がよくやる手法。
ワレキューレも“ミルキードールス(『VF-X』に登場したアイドルグループ)”+“AKB0048”ですし……獣人は“あにゃまる探偵 キルミンずう”だし。ただ”マクロスフロンティア サヨナラノツバサ”にてクォーターの空中サーフィンは“交響詩篇エウレカセブン”に出て来るロボットの飛行システムからで河森氏はメカデザイナーの一人として参加、クォーターの空中サーフィンを実現させる為に版権元や監督に了承を取り付けたからな。
(実は”新世紀GPX サイバーフォーミュラー”のマシンデザインも手掛けており、“機動戦士ガンダムSEED DESTINY”ではアスランの愛車として主役マシンが出て来た事もある)
カナメさんいいよね……
AXIAローマ字読みでエクシアw
最初本気でそう思って後で自分に爆笑した。
まだメッサー君の声が聞こえる・・・
どのクラゲだ?
キモい
ケツの孔に反応弾打ち込もうか?ぼうず?
癖になってしまったら親御さんが悲しむので、ダイダロス・アタァァァァァーックぐらいにしておきましょ
フォールド細菌とフォールドクォーツの座薬はどうかな
DE兵器をぶち込もう(ゲス顔)
お尻が異次元に飛んでしまうのか・・・・
今から3年前って、こんなこと議論してたんですよね。
「次のマクロスって確実にアイドルグループ物だよなwwwww」
ttp://srkon.doorblog.jp/archives/36084153.html
まさか、リアルでamazonランキング-デジタルミュージックで楽曲・アルバムで年間4位(握手券付CDしか売れないリアルアイドルグループでは絶対無理!)、横アリ2DAYSを完売してしまうグループになってしまうなんて、当時誰も想像してなかったよ。
『AKB0048』がある程度ウケたし、マクロスシリーズでも“ミルキードールス”があるから予感がしていた。次は男性アイドルモノになるかなぁ……
全裸演出って90年代だと普通だったよね、富野監督もよくやるし
ブレンパワードみたいなOPもマクロスでみたい!
特にマキナちゃん(力説
『マクロスΔ』戦術音楽ユニット ワルキューレ 2nd LIVE in 横浜アリーナ 「ワルキューレがとまらない」 2017年1月29日(日)オープン 15:00 スタート 16:00
現在、状況はΔ状態(残席わずか)
12月25日、31日に続いて 3度目の X (満席)です。
これで バツサン か!