1: マクロスまとめ 2016/09/14 23:23:38
エロスーツいいよね…
2: マクロスまとめ
銃弾くらい防いでよ…
3: マクロスまとめ
覚醒すると赤い線が発光する
4: マクロスまとめ
大勢の前でほぼ裸で歌ったり踊ったりしてたんだな…
5: マクロスまとめ
スーツって言うほどのモンでもないんでしょ
6: マクロスまとめ
バイオシルク製のアンダースーツ…らしい
7: マクロスまとめ
ジェルみたいなの塗って形成してたね
8: マクロスまとめ
腰の筒からガスを噴射して飛んだりしてる


9: マクロスまとめ
Fでも使われてたよねジェット的なアレ
10: マクロスまとめ
カッコよくキメてる時とかもいつでもほぼ下着同然の姿と考えるとかなりクるよね…
11: マクロスまとめ
こんなんであの乳揺らすためだけみたいな動きのダンスしてたのか…
12: マクロスまとめ
手で触れる実体は下着のみと考えるとちんちんふっくらしてくる
13: マクロスまとめ
バーチャル衣装だからどんな動いても服が邪魔にならないという画期的な
14: マクロスまとめ
ポリゴンが埋まっても問題ないからCG化も楽チン
15: マクロスまとめ
服はホログラムでいいという発想はかなり画期的だ
16: マクロスまとめ
書き込んだ後に思いだしたけどFでシェリルとかランカもやってなかったっけバーチャル衣装
17: マクロスまとめ
やってるよ
18: マクロスまとめ
どっちも後半は毎回やってたと思う
透け透けじゃなくてウェットスーツみたいな色合いとデザインだったけど
透け透けじゃなくてウェットスーツみたいな色合いとデザインだったけど
19: マクロスまとめ
初代からあるんじゃなかったっけこの技術
20: マクロスまとめ
Fの時はぴっちりこそしてるけど色気のあんまりない灰色のボディスーツだった気がする
これはなんなの
これはなんなの
21: マクロスまとめ
シェリルは初っ端からライブ中生着替えしてたじゃない
22: マクロスまとめ
ホログラム着替えは愛・おぼえていますかからやってたんだっけ?
23: マクロスまとめ
うn
TV版もあった気がする
TV版もあった気がする
24: マクロスまとめ
夢のある技術だよな…
25: マクロスまとめ
人類が地球外に進出した頃から磨かれ続けたホログラム衣装技術か…
26: マクロスまとめ
今までの着るの面倒なスーツと違ってマジでジェルを塗るだけでいいのだ!
27: マクロスまとめ
暴徒相手の通常のライフルやレーザー銃なら防げた
ウィンダミアのは殺す気満々のスナイパーライフルだったから貫通した
ウィンダミアのは殺す気満々のスナイパーライフルだったから貫通した
28: マクロスまとめ
空跳んでるから亜音速の物体ぐらいは防御できるとばかり…
29: マクロスまとめ
ちなみに胸の大きさもホログラムで変えれるの安心してほしい
女騎士衣装のカナメさんはおそらく盛っていた
女騎士衣装のカナメさんはおそらく盛っていた
30: マクロスまとめ
歌ってくれ
31: マクロスまとめ
全身にローション塗りたくるのも結構めんどくさそう
32: マクロスまとめ
こっちでどのスキルツリー振ればこのエロスーツできるんだろう…
33: マクロスまとめ
ちなみに付け爪は通信デバイス、リップクリームはレーダーになってるぞ!
34: マクロスまとめ
カナケツいいですねよね…これは埋もれて死にたい…
35: マクロスまとめ
これは課金するわ
36: マクロスまとめ
どれだけ課金すればホログラム無しのライブが見れますか?
クラゲメッサーさん定期www
ホログラムを透過できるメガネとかあったら一儲けできそうだな
ロイドさん既に持ってそう
眼鏡部屋のマルチスクリーンで楽しむ用眼鏡がそれかも。
だからひろしに急に入られてプンプンしてたのかw
実際のAR(AugmentedReality:拡張現実、専用のゴーグル若しくはスマホのカメラしか見えない映像、これを利用したのが『ポケモンGO』)かプロジェクションマッピングの発展型かもしれませんね……プロジェクトマッピングならパフュームが海外でのライブで使用した事もあるからなぁ。シェリルの時と比べるとエロクなったと言うか……
考えてみればこっちの科学技術で出来ていないってことは、あのホログラム衣装ってOTM技術の産物なのか・・・
現在の技術でも空間投影や空中キーボード的な物があるにはあるけど、周囲に仕掛けが必要な段階
でもそんな考察するよりブラシで立体感マシマシなボディを愉しむのがイナセってもんだぜ
流石に狙撃銃を防ぎきれないのは仕方ないわ
むしろ腹に撃ち込まれて即死しなかったのはアレのおかげだと思うので十分すごいと思う
>空跳んでるから亜音速の物体ぐらいは防御できるとばかり…
仮に防げても、スーツの中身が衝撃でグチャグチャになるぞ。
ボディスーツ(クロノなんとか)と耐熱ジェル(淡雪だっけ?)は別物
どっちもBDのでるた小劇場でやってた
カナメさんは普段着でもでかくて谷間ができているので実際でかい
ワルキューレのボディスーツは1話目の出撃前に1カット欲しかったなぁ~と
いきなり生身で戦うシーンでプリキュアプリキュア言われて切った古参多し
ロケット噴射するとパンツが超食い込むんじゃないか?
同じこと考えてたわ。あれ要するにパンツだけで全体重支えんだろ…食いこむってレベルじゃないし下手したら破けて大変なことになる
実は現実のパラシュートなんかも股間のベルト2本だけで体重のほとんどを支えてる
(ほかのベルトは補助&ズレ防止)
面で支える分パンツ型のほうが身体への負担は少ないハズ
エロスーツの透明部分でもそこそこ防弾性あったことから、パンツ部分はもっと頑丈で裂ける心配はないのだろう
けど男だと大事なボールがグチャるから使えないな
(ベルトが2本なのは玉を避けるためだからw)
スカイダイビング体験する人の中には、股間のベントの位置のセッティング失敗して、パラシュート開いてから地面に着くまで地獄を味わう人もいる。
素朴な疑問ってかつまんない事だけどトイレ行きたくなったらどうするんだろう??
またホログラムの割にはミラージュ機の中でホログラム?めくってロケット花火フレイアが触ってた・・・何で?
アイドルはトイレなんて行きません!(真顔)
こういうのはもう、実用化されてるんだなぁ
http://jp.autoblog.com/2016/06/27/mill-blackbird-car-rig-video/